HOME ニュース、国内

2020.08.24

【Headline】GGP田中希実が1500m日本新、ディーン元気84m超え、日本陸連理事会関連など
【Headline】GGP田中希実が1500m日本新、ディーン元気84m超え、日本陸連理事会関連など

【月陸週間NEWS】
1週間の陸上ニュースを一気読み!
GGP田中希実が1500m日本新、ディーン元気84m超え、日本陸連理事会関連など

(8月17日~8月23日)


田中希実(豊田自動織機TC)
自己ベスト
800m 2分04秒66
1500m 4分05秒27=日本記録
3000m 8分41秒35=日本記録
5000m 15分00秒01=日本歴代2位

セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京リザルト

8月17日
札幌国際大、北海道大学女子駅伝4連覇 青山伶緒主将、全日本大学女子駅伝で「初の15位以内」狙う(スポーツ報知)
コロナ禍での陸上記録ラッシュ 青学大・原監督が分析する“愛と抑圧”(スポニチ)
【箱根への道】順大・三浦龍司が飛ぶ!デビュー戦3000メートル障害日本歴代2位の怪物1年 本戦6区希望「下りの速さ生かしたい」(スポーツ報知)
【陸上】5000mで世界新 チェプテゲイ「トラックを極めてマラソンに転向を」(月刊陸上競技)
8月18日
田母神一喜1年3カ月ぶりトラック「気持ちよく」(日刊スポーツ)
【HAKONE LIFE】東京国際大、オンライン授業の利点生かし例年より半月早く夏合宿開始(スポーツ報知)
「強い印象残したい」 寺田(諫早高)が招待出場 セイコーGP陸上(長崎新聞)
山県亮太、復活へ1年3カ月ぶりの実戦(日刊スポーツ)
桐生祥秀「優勝を」2度目の9秒台に期待(日刊スポーツ)
小池祐貴、急成長の9秒台スプリンター(日刊スポーツ)
ケンブリッジ飛鳥、復活へ「手応え感じる」(日刊スポーツ)
多田修平「集中して挑む」9秒台へ意欲(日刊スポーツ)
北口榛花 変化恐れずやり投げ助走の改善、GGPへ(日刊スポーツ)
8月19日
青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」(スポニチ)
関東枠は5000メートルのレースで選考(サンスポ)
3000M障害に18歳新星、五輪も視野 順大・三浦(朝日新聞)
サニブラウン「来年五輪のスタジアムでお会いできれば」 コロナ禍に苦しむ学生にもエール(スポーツ報知)
サニブラウン「週4日は練習」コロナ自粛中も前向き(日刊スポーツ)
8月20日
学法石川・藤宮 世代屈指の存在、目指せ高校NO1(日刊スポーツ)
学法石川・山口、高校最速へ猛スピードの成長曲線(日刊スポーツ)
ライルズが100m10秒05で優勝 200も制す(日刊スポーツ)
野口みずきさん解説・元箱根駅伝ランナー試走、東京五輪マラソン@札幌コースの全て(読売新聞)
競歩世界王者の鈴木雄介が結婚! 「支え合いながら今後の競技生活をより一層充実させるように」(スポーツ報知)
8月21日
青学大・原晋監督が日本学生陸上の出場人数制限に異議 夏合宿は順調(スポーツ報知)
男子マラソン五輪代表 中村所属の富士通 20代選手がコロナ陽性…北海道合宿中に判明(スポニチ)
岩出玲亜がアンダーアーマー離れる「とても感謝」(日刊スポーツ)
競歩50キロ東京五輪代表の鈴木雄介が結婚を発表(日刊スポーツ)
競歩世陸金メダルの鈴木雄介が一般女性と結婚「競技生活をより一層充実させるよう邁進」(スポーツ報知)
競歩五輪代表の鈴木雄介が結婚 SNSで発表「競技生活を充実させるよう邁進したい」(スポニチ)
東京五輪競歩代表・鈴木雄介が結婚「競技生活をより充実させる」 タイミングに迷いも(デイリースポーツ)
青学大・原晋監督が考える藤井聡太2冠の強さ 定跡を学んだから定跡にとらわれない(スポーツ報知)
日本選手権で新谷仁美、田中希実らVで東京五輪内定(日刊スポーツ)
陸上長距離3種目で今冬に東京五輪早期内定も…麻場一徳強化委員長「一定期間を準備に費やし、本番で活躍して頂きたい」(スポーツ報知)
8月22日
東京五輪「新日程で開催される確実性ない」…世界陸連・コー会長(読売新聞)
日本陸連「登録料」、いきなり15倍に? 地方は反発(朝日新聞)
山県亮太28歳まだ成長途上「自己ベストしかない」(日刊スポーツ)
昨年高校総体女王の石堂陽奈、国立に「気持ち高ぶる」…ライバル・御家瀬緑との今季初対決に勝つ(スポーツ報知)
桐生祥秀「元気出る走りを」無観客でセイコーGGP(日刊スポーツ)
女子やり投げ日本記録保持者・北口榛花「もう後戻りできない」 セイコーGGPで新助走スタイル(スポーツ報知)
新国立で陸上セイコーGGP 9秒台へ桐生「このメンバーで優勝すればタイムは出る」(デイリースポーツ)
山県亮太、国立競技場で昨年5月以来の実戦 「五輪のイメージトレーニングを」(サンスポ)
桐生祥秀、五輪会場の国立競技場で目指すは優勝「思い出に残る走りを」(サンスポ)
ケンブリッジ飛鳥、五輪会場で自己ベスト更新に意欲「10秒0台で走れたら」(スポーツ報知)
桐生祥秀、五輪会場初陣へ「新国立で思い出が残る走りを」 23日にセイコーゴールデングランプリ開催(スポーツ報知)
8月23日
築館・鵜沢100連覇も悔し 目標タイム突破できず(日刊スポーツ)
田中希実「狙って」1500m日本新4分5秒27(日刊スポーツ)
ディーン元気が復活V ユニ引きちぎり感情爆発(日刊スポーツ)
安部孝駿Vも満足せず悔しげ「内容も感覚的にも…」(日刊スポーツ)
走り高跳び衛藤昂「記念すべき新国立競技場」で優勝(日刊スポーツ)
桐生祥秀が国立で収穫V「満員になったら地響き」(日刊スポーツ)
山県亮太キレ欠き予選落ち「けがしたわけではない」(日刊スポーツ)
橋岡優輝「しょっぱかった」走り幅跳びVも内容反省(日刊スポーツ)
陸上でも無観客で気持ち盛り上げる方法を/伊東浩司(日刊スポーツ)
寺田明日香100m障害V 日本記録更新へ手応え(日刊スポーツ)
北口榛花「60m超えたかった」やり投げVも苦笑い(日刊スポーツ)
メダル期待の戸辺直人は3位「最初の高さから失敗」(日刊スポーツ)

【月陸週間NEWS】 1週間の陸上ニュースを一気読み! GGP田中希実が1500m日本新、ディーン元気84m超え、日本陸連理事会関連など (8月17日~8月23日) 田中希実(豊田自動織機TC) 自己ベスト 800m 2分04秒66 1500m 4分05秒27=日本記録 3000m 8分41秒35=日本記録 5000m 15分00秒01=日本歴代2位 セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京リザルト 8月17日 札幌国際大、北海道大学女子駅伝4連覇 青山伶緒主将、全日本大学女子駅伝で「初の15位以内」狙う(スポーツ報知) コロナ禍での陸上記録ラッシュ 青学大・原監督が分析する“愛と抑圧”(スポニチ) 【箱根への道】順大・三浦龍司が飛ぶ!デビュー戦3000メートル障害日本歴代2位の怪物1年 本戦6区希望「下りの速さ生かしたい」(スポーツ報知) 【陸上】5000mで世界新 チェプテゲイ「トラックを極めてマラソンに転向を」(月刊陸上競技) 8月18日 田母神一喜1年3カ月ぶりトラック「気持ちよく」(日刊スポーツ) 【HAKONE LIFE】東京国際大、オンライン授業の利点生かし例年より半月早く夏合宿開始(スポーツ報知) 「強い印象残したい」 寺田(諫早高)が招待出場 セイコーGP陸上(長崎新聞) 山県亮太、復活へ1年3カ月ぶりの実戦(日刊スポーツ) 桐生祥秀「優勝を」2度目の9秒台に期待(日刊スポーツ) 小池祐貴、急成長の9秒台スプリンター(日刊スポーツ) ケンブリッジ飛鳥、復活へ「手応え感じる」(日刊スポーツ) 多田修平「集中して挑む」9秒台へ意欲(日刊スポーツ) 北口榛花 変化恐れずやり投げ助走の改善、GGPへ(日刊スポーツ) 8月19日 青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」(スポニチ) 関東枠は5000メートルのレースで選考(サンスポ) 3000M障害に18歳新星、五輪も視野 順大・三浦(朝日新聞) サニブラウン「来年五輪のスタジアムでお会いできれば」 コロナ禍に苦しむ学生にもエール(スポーツ報知) サニブラウン「週4日は練習」コロナ自粛中も前向き(日刊スポーツ) 8月20日 学法石川・藤宮 世代屈指の存在、目指せ高校NO1(日刊スポーツ) 学法石川・山口、高校最速へ猛スピードの成長曲線(日刊スポーツ) ライルズが100m10秒05で優勝 200も制す(日刊スポーツ) 野口みずきさん解説・元箱根駅伝ランナー試走、東京五輪マラソン@札幌コースの全て(読売新聞) 競歩世界王者の鈴木雄介が結婚! 「支え合いながら今後の競技生活をより一層充実させるように」(スポーツ報知) 8月21日 青学大・原晋監督が日本学生陸上の出場人数制限に異議 夏合宿は順調(スポーツ報知) 男子マラソン五輪代表 中村所属の富士通 20代選手がコロナ陽性…北海道合宿中に判明(スポニチ) 岩出玲亜がアンダーアーマー離れる「とても感謝」(日刊スポーツ) 競歩50キロ東京五輪代表の鈴木雄介が結婚を発表(日刊スポーツ) 競歩世陸金メダルの鈴木雄介が一般女性と結婚「競技生活をより一層充実させるよう邁進」(スポーツ報知) 競歩五輪代表の鈴木雄介が結婚 SNSで発表「競技生活を充実させるよう邁進したい」(スポニチ) 東京五輪競歩代表・鈴木雄介が結婚「競技生活をより充実させる」 タイミングに迷いも(デイリースポーツ) 青学大・原晋監督が考える藤井聡太2冠の強さ 定跡を学んだから定跡にとらわれない(スポーツ報知) 日本選手権で新谷仁美、田中希実らVで東京五輪内定(日刊スポーツ) 陸上長距離3種目で今冬に東京五輪早期内定も…麻場一徳強化委員長「一定期間を準備に費やし、本番で活躍して頂きたい」(スポーツ報知) 8月22日 東京五輪「新日程で開催される確実性ない」…世界陸連・コー会長(読売新聞) 日本陸連「登録料」、いきなり15倍に? 地方は反発(朝日新聞) 山県亮太28歳まだ成長途上「自己ベストしかない」(日刊スポーツ) 昨年高校総体女王の石堂陽奈、国立に「気持ち高ぶる」…ライバル・御家瀬緑との今季初対決に勝つ(スポーツ報知) 桐生祥秀「元気出る走りを」無観客でセイコーGGP(日刊スポーツ) 女子やり投げ日本記録保持者・北口榛花「もう後戻りできない」 セイコーGGPで新助走スタイル(スポーツ報知) 新国立で陸上セイコーGGP 9秒台へ桐生「このメンバーで優勝すればタイムは出る」(デイリースポーツ) 山県亮太、国立競技場で昨年5月以来の実戦 「五輪のイメージトレーニングを」(サンスポ) 桐生祥秀、五輪会場の国立競技場で目指すは優勝「思い出に残る走りを」(サンスポ) ケンブリッジ飛鳥、五輪会場で自己ベスト更新に意欲「10秒0台で走れたら」(スポーツ報知) 桐生祥秀、五輪会場初陣へ「新国立で思い出が残る走りを」 23日にセイコーゴールデングランプリ開催(スポーツ報知) 8月23日 築館・鵜沢100連覇も悔し 目標タイム突破できず(日刊スポーツ) 田中希実「狙って」1500m日本新4分5秒27(日刊スポーツ) ディーン元気が復活V ユニ引きちぎり感情爆発(日刊スポーツ) 安部孝駿Vも満足せず悔しげ「内容も感覚的にも…」(日刊スポーツ) 走り高跳び衛藤昂「記念すべき新国立競技場」で優勝(日刊スポーツ) 桐生祥秀が国立で収穫V「満員になったら地響き」(日刊スポーツ) 山県亮太キレ欠き予選落ち「けがしたわけではない」(日刊スポーツ) 橋岡優輝「しょっぱかった」走り幅跳びVも内容反省(日刊スポーツ) 陸上でも無観客で気持ち盛り上げる方法を/伊東浩司(日刊スポーツ) 寺田明日香100m障害V 日本記録更新へ手応え(日刊スポーツ) 北口榛花「60m超えたかった」やり投げVも苦笑い(日刊スポーツ) メダル期待の戸辺直人は3位「最初の高さから失敗」(日刊スポーツ)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.30

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

2025.04.30

【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]

NEWS 5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

2025.04.30

5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]

NEWS 26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

2025.04.30

26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]

NEWS 100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」

2025.04.30

100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」

福島千里や寺田明日香ら女子短距離を中心に数々の名選手を育成した中村宏之氏が4月29日に79歳で他界したことを受け、寺田が自身のSNSを更新して思いを綴った。 寺田は北海道・恵庭北高時代に中村氏の指導を受け、100mハード […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top