2022.11.16
男子短距離日本代表の飯塚翔大(ミズノ)が、11月13日から17日まで、バングラデシュに訪問し、16日に現地からリモートで活動について報告会見を行った。
2022年に日本との外交関係樹立50周年となることに際し、独立行政法人国立協力機構(JICA)が主催した公式事業の一環として、今回、飯塚とパーソナルコーチを務める豊田裕浩氏(中大コーチ)が訪れることに。
JICAでは1973年から2015年まで1284人のボランティアを派遣、そのうち約1割がスポーツ関連だったという。同国の情勢によりしばらく停止していたが、将来的な再開・継続を視野に入れ、「海外で活躍する選手にきてもらいたい」と飯塚に声がかかった。
現地では「小学校を訪問したり、小中学生との交流、オリンピアンとの対談、オリンピック委員会表敬訪問、そして若手エリート選手と一緒に走るなどしました」(飯塚)と報告。JICAバングラデシュ事務所の市口知英所長が「朝早くから夜まで活動してくれて感謝しています」と話すように、精力的に交流を図った。
飯塚は中学生やエリート選手への陸上教室では「僕がやっているウォーミングアップなどを一緒にやって、能力の高い子もたくさんいて、かなり伸びそうな気配がありました」と言い、「子供たちと走ったり触れ合ったりすることでモチベーションが上がりました」と笑顔を見せる。
これまでにも、2013年から交流のある友人でありオリンピック代表のシブシソ・マツェンジワとの縁から、アフリカ大陸南部のエスワティニ(旧・スワジランド)に18年に赴き、現地で陸上教室を開いたこともある。「アジアは初めてですが、1回きりになるのではなく、できるだけ貢献していきたいです」と今後の国際交流に意欲的だ。
飯塚は今夏のオレゴン世界選手権200mで準決勝に進出。シーズンオフで今後は冬季トレーニングに入る。「来年はブダペスト世界選手権があります。来年もしっかり出て、決勝に出られるように。また、その次のパリ五輪、東京世界選手権と活躍できるように頑張ります」と気持ちを高めていた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.31
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
2025.08.25
34年ぶり東京世界陸上 注目の男子100m3枠、9秒台再びの桐生祥秀らが代表入りへ
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
ひらまつ病院・上田結也がSNSで退部発表「いろいろといい経験ができました」今後は市民ランナーへ
男子長距離の上田結也が所属するひらまつ病院を8月31日付で退職、および退部したことを自身のSNSで公表した。 上田は熊本県出身の28歳。九州学院高では2年時に全国高校駅伝5区を務めた。創価大では学生3大駅伝の経験はないも […]
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99