HOME 駅伝

2022.11.04

初出場の創価大 葛西潤が2区、嶋津雄大が5区へ 留学生ムルワは7区投入/全日本大学駅伝
初出場の創価大 葛西潤が2区、嶋津雄大が5区へ 留学生ムルワは7区投入/全日本大学駅伝


11月6日(日)に行われる第54回全日本大学駅伝の、各チームエントリー選手の競技者8人・補員5名が発表された。

近年はすっかり大学駅伝の強豪校となった創価大だが、これが全日本大学駅伝は初出場。選考会は3位通過で、チームを牽引するのは日本人ダブルエースだ。1年卒業を伸ばした嶋津雄大(4年)は5区。葛西潤(4年)は2区に入った。

留学生のフィリップ・ムルワ(4年)が7区。6位だった出雲駅伝で力走した石井大揮(3年)は6区、石丸惇那(1年)は4区にそれぞれ入っている。同1区だった新家裕太郎(4年)は補欠登録となっている。メンバー変更は最大3人で、レース当日の6時半まで認められる。

初伊勢路となる創価大。2年前の箱根駅伝往路優勝のようなビッグサプライズの可能性も十分にある。

全日本大学駅伝は11月6日(日)8時05分にスタート。名古屋・熱田神宮をスタートし、三重・伊勢神宮をフィニッシュとする8区間106.8kmで、27チームによって争われる。

■創価大区間エントリー選手
1区 横山 魁哉(4年)
2区 葛西  潤(4年)
3区 吉田  凌(2年)
4区 石丸 惇那(1年)
5区 嶋津 雄大(4年)
6区 石井 大揮(3年)
7区 フィリップ・ムルワ(4年)
8区 志村 健太(3年)
補欠
新家裕太郎(4年)、本田晃士郎(4年)、山森龍暁(3年)、リーキーカミナ(2年)、山下 蓮(1年)

広告の下にコンテンツが続きます
11月6日(日)に行われる第54回全日本大学駅伝の、各チームエントリー選手の競技者8人・補員5名が発表された。 近年はすっかり大学駅伝の強豪校となった創価大だが、これが全日本大学駅伝は初出場。選考会は3位通過で、チームを牽引するのは日本人ダブルエースだ。1年卒業を伸ばした嶋津雄大(4年)は5区。葛西潤(4年)は2区に入った。 留学生のフィリップ・ムルワ(4年)が7区。6位だった出雲駅伝で力走した石井大揮(3年)は6区、石丸惇那(1年)は4区にそれぞれ入っている。同1区だった新家裕太郎(4年)は補欠登録となっている。メンバー変更は最大3人で、レース当日の6時半まで認められる。 初伊勢路となる創価大。2年前の箱根駅伝往路優勝のようなビッグサプライズの可能性も十分にある。 全日本大学駅伝は11月6日(日)8時05分にスタート。名古屋・熱田神宮をスタートし、三重・伊勢神宮をフィニッシュとする8区間106.8kmで、27チームによって争われる。 ■創価大区間エントリー選手 1区 横山 魁哉(4年) 2区 葛西  潤(4年) 3区 吉田  凌(2年) 4区 石丸 惇那(1年) 5区 嶋津 雄大(4年) 6区 石井 大揮(3年) 7区 フィリップ・ムルワ(4年) 8区 志村 健太(3年) 補欠 新家裕太郎(4年)、本田晃士郎(4年)、山森龍暁(3年)、リーキーカミナ(2年)、山下 蓮(1年)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.17

走高跳・髙橋渚が初国立「1m90以上狙いたい」女王マフチフと競演「楽しみ」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の髙橋渚(センコー)が登壇した […]

NEWS 女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

2025.05.17

女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の世界記録(2m10)保持者で […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

2025.05.17

110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードル日本記録保持者でパリ […]

NEWS 400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

2025.05.17

400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルの村竹ラシッド(JA […]

NEWS 走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

2025.05.17

走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top