◇アスレチックスチャレンジカップ(10月1、2日/新潟デンカビッグスワンスタジアム)2日目
日本グランプリシリーズ新潟大会のアスレチックスチャレンジカップの2日目が行われた。
男子400mはオレゴン世界選手権4×400mリレー4位メンバーの中島佑気ジョセフ(東洋大)が45秒93で優勝。世界選手権以降で3度目の45秒台だが、「周回コースで記録が出るスタジアム。44秒台も狙っていたので1秒ほど遅くて悔しい」と語る。
うまくいった局面は「250mを通過してからギアを上げられた」と言うものの「前半が甘かった」と課題を挙げる。スタートしてから「ストライドを大きくして歩数を減らす」新しい走りに挑戦したと言い、「歩数は減らせましたが力を加えられなかった」と反省した。
男子200mは日本インカレ王者の鵜澤飛羽(筑波大)が20秒60(+0.6)で優勝。「自己ベスト(20秒54)を狙っていました。コーナーの抜けを練習してきたのですが、そこばかり意識し過ぎた。詰めの甘さが出ました」と振り返る。それでも今季はケガから復調気配で「ケガをしなかったのが一番。合格点です」とシーズンを総括した。
女子400mは久保山晴菜(今村病院)が53秒53で優勝も「52秒台を狙っていた」と悔しがる。走高跳は男子が赤松諒一(アワーズ)が2m25で、女子は髙橋渚(メイスンワーク)が1m78でそれぞれ優勝。男子砲丸投では奥村仁志(国士大)がセカンドベストとなる18m12を投げて制している。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.07
円盤投五輪連覇のオールマン 悲願の初Vへ「大会記録は可能」/東京世界陸上
2025.09.07
【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ
-
2025.09.07
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
-
2025.09.06
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.02
-
2025.09.04
-
2025.09.06
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.07
400m参戦のマクローリン「違うアプローチで自分に挑戦したかった」ライバル多く激戦も「集中」/東京世界陸上
女子400mハードル世界記録保持者で、東京世界選手権では400mに出場するシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が9月7日、都内で練習を公開しメディアの取材に応じた。 この日が来日して最初のトレーニングだったというマク […]
2025.09.07
【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ
第3回亀岡陸協ナイター記録会が9月6日、京都府亀岡市の亀岡運動公園陸上競技場で行われ、男子1500mでは近藤潤(BEAT AC/中3)が中学歴代10位タイの3分55秒44をマークした。 これまでの自己ベストは、8月上旬の […]
2025.09.07
女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新
9月6日に行われた愛知県高校新人対校大会名古屋南北支部予選南女子ハンマー投で、河戸咲希(名古屋大谷2)が55m56を放った。自身が7月のインターハイで出した高2歴代3位(54m56)を更新した。 河戸は1投目に53m67 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99