2017.08.16
[新訂版] |
新トレーニング革命 |
小山 裕史 著 |
初動負荷理論に基づくトレーニング体系の確立と展開
チューブの伸縮や空気圧,油圧式マシーンなどのような終動負荷──動作の終盤に強い負荷を受けるトレーニングは,筋肉を硬化させ,バランスを失わせる。本書は,長い間信じられてきた筋力強化の通説にメスを入れ,初動負荷こそが理想のトレーニング形態であることを,豊富なデータに基づいて理論的に実証しました。全指導者,アスリートはもちろん,あらゆるスポーツ・シーンに携わる人たちへの警鐘とアドバイス!
主な内容
第1部 トレーニング効果と目的 |
|
第2部 身体動作と筋力の融合 |
|
第3部 トレーニングと筋力の考察 |
|
以下第4部~第11部まで「真に身体のためになるトレーニングとは何か」を追求する。 |
※書店にない場合は注文すると取り寄せてくれます。講談社読者サービスでも承ります
書名 | 新訂版 新トレーニング革命 | |
著者 | 小山裕史 | |
発行 | 講談社 | |
編集 | 陸上競技社 | |
体裁 | A5判上製 382ページ | |
定価 | 3262円(税込) | |
初版 | 1994年9月12日 |
この商品は現在、弊社では取り扱っておりません。
[新訂版] |
新トレーニング革命 |
小山 裕史 著 |
初動負荷理論に基づくトレーニング体系の確立と展開
チューブの伸縮や空気圧,油圧式マシーンなどのような終動負荷──動作の終盤に強い負荷を受けるトレーニングは,筋肉を硬化させ,バランスを失わせる。本書は,長い間信じられてきた筋力強化の通説にメスを入れ,初動負荷こそが理想のトレーニング形態であることを,豊富なデータに基づいて理論的に実証しました。全指導者,アスリートはもちろん,あらゆるスポーツ・シーンに携わる人たちへの警鐘とアドバイス!
主な内容
第1部 トレーニング効果と目的 |
トレーニング 目的と錯覚 トレーニングに対する疑問 避けたい終動負荷トレーニング 初動負荷理論 |
第2部 身体動作と筋力の融合 |
力の発生と伝達 |
第3部 トレーニングと筋力の考察 |
疲労と退行 トレーニングの運動強度と効果ほか |
以下第4部~第11部まで「真に身体のためになるトレーニングとは何か」を追求する。 |
※書店にない場合は注文すると取り寄せてくれます。講談社読者サービスでも承ります
書名 | 新訂版 新トレーニング革命 | |
著者 | 小山裕史 | |
発行 | 講談社 | |
編集 | 陸上競技社 | |
体裁 | A5判上製 382ページ | |
定価 | 3262円(税込) | |
初版 | 1994年9月12日 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.01
Hondaが東京世界陸上のオフィシャルパートナーとして大会公式車両を提供
-
2025.09.01
-
2025.09.01
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.27
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.01
円盤投・ペターションが引退表明 東京五輪銀メダリスト「人生の大部分を占めていた競技を去るのは不思議な気持ち」
男子円盤投の東京五輪銀メダリスト、S.ペターション(スウェーデン)が自身のSNSで引退を表明した。 ペターションは1994年生まれの31歳で、自己記録は22年にマークした70m42。東京五輪ではD.ストールとともにスウェ […]
2025.09.01
カナダのドグラスが2種目代表入り ドイツはミハンボ、ヴェバーら順当に選出 東京世界陸上代表を各国発表
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 カナダは男子100m,200mにA.ドグラスが入った。2021年東京五輪の男子200m金メダリスト。今季はやや精彩を欠いているが、100mは昨年のパ […]
2025.09.01
Hondaが東京世界陸上のオフィシャルパートナーとして大会公式車両を提供
Hondaは9月1日、オフィシャルパートナーとして協賛している東京世界選手権で大会公式車両を提供することを発表した。 同社は世界選手権のオフィシャルパートナーを務め、「革新技術を搭載した多様なモビリティを通じて環境・安全 […]
2025.09.01
【女子三段跳】祖父江由佳(守山東中3)12m51=中学最高
8月30日に開催された第46回愛知県ジュニアオリンピックで、女子三段跳の祖父江由佳(守山東中3)が12m51(+1.2)の日本中学最高記録を樹立した。 祖父江は4月の記録会で11m71(+0.1)を跳び、中学歴代5位タイ […]
2025.09.01
千明龍之佑がサンベルクス加入「チームの目標に貢献できるように」
サンベルクスは9月1日付で千明龍之佑の加入を発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞に入賞した。早大入学後は21年の日本選手権では5000 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99