HOME 駅伝

2021.11.07

8区は國學院大の伊地知が区間賞!1、3、6区で区間新/全日本大学駅伝 全成績&区間賞一覧
8区は國學院大の伊地知が区間賞!1、3、6区で区間新/全日本大学駅伝 全成績&区間賞一覧


◇第53回全日本大学駅伝(2021年11月7日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)

学生駅伝日本一を決める全日本大学駅伝。駒大が2年連続14度目の優勝、青学大、順大が上位を占めた。区間新記録は1区の佐藤条二(駒大1)、3区のイェゴン・ヴィンセント(東京国際大3)、6区の丹所健(東京国際大3)が樹立。1年生の石田洸介(東洋大)は出雲駅伝に続いて区間賞を獲得した。最終8区は3つ順位を上げた國學院大の伊地知賢造(2年)が獲得した。

以下に総合全成績と区間賞獲得者一覧をまとめた。

■全成績
1位 駒大 5時間12分58秒
2位 青山学院大 5時間13分06秒
3位 順大 5時間14分20秒
4位 國學院大 5時間14分53秒
5位 東京国際大 5時間15分13秒
6位 早大 5時間16分29秒
7位 明大 5時間16分46秒
8位 中大 5時間17分06秒
※ここまでシード権獲得
9位 法大 5時間17分39秒
10位 東洋大 5時間17分58秒
11位 中央学大 5時間19分09秒
12位 東海大 5時間19分10秒
13位 帝京大 5時間19分51秒
14位 拓大 5時間22分31秒
15位 日体大 5時間27分58秒
16位 関学大 5時間31分01秒
17位 皇學館大 5時間31分09秒
18位 立命大 5時間31分28秒
19位 大経大 5時間33分17秒
20位 札幌学大 5時間37分13秒
21位 岐阜協大 5時間38分18秒
22位 環太平洋大 5時間40分20秒
23位 東北大 5時間41分52秒
24位 第一工大 5時間42分17秒
25位 信州大 5時間45分08秒
OP日本学連選抜 5時間24分15秒
OP東海学連選抜 5時間42分04秒

■区間賞獲得者
1区(9.5km)  佐藤条二(駒大1)27分05秒=区間新
2区(11.1km) 三浦龍司(順大2)31分30秒
3区(11.9km) イェゴン・ヴィンセント(東京国際大3)32分46秒=区間新
4区(11.8km) 高橋勇輝(青学大4)/石田洸介(東洋大1) 34分08秒
5区(12.4km) 佐藤一世(青学大2)35分57秒
6区(12.8km) 丹所健(東京国際大3)37分12秒=区間新
7区(17.6km) 田澤廉(駒大3)50分36秒
8区(19.7km) 伊地知賢造(國學院大2)58分33秒

※誤りを修正しました。申し訳ありませんでした。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第53回全日本大学駅伝(2021年11月7日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝日本一を決める全日本大学駅伝。駒大が2年連続14度目の優勝、青学大、順大が上位を占めた。区間新記録は1区の佐藤条二(駒大1)、3区のイェゴン・ヴィンセント(東京国際大3)、6区の丹所健(東京国際大3)が樹立。1年生の石田洸介(東洋大)は出雲駅伝に続いて区間賞を獲得した。最終8区は3つ順位を上げた國學院大の伊地知賢造(2年)が獲得した。 以下に総合全成績と区間賞獲得者一覧をまとめた。 ■全成績 1位 駒大 5時間12分58秒 2位 青山学院大 5時間13分06秒 3位 順大 5時間14分20秒 4位 國學院大 5時間14分53秒 5位 東京国際大 5時間15分13秒 6位 早大 5時間16分29秒 7位 明大 5時間16分46秒 8位 中大 5時間17分06秒 ※ここまでシード権獲得 9位 法大 5時間17分39秒 10位 東洋大 5時間17分58秒 11位 中央学大 5時間19分09秒 12位 東海大 5時間19分10秒 13位 帝京大 5時間19分51秒 14位 拓大 5時間22分31秒 15位 日体大 5時間27分58秒 16位 関学大 5時間31分01秒 17位 皇學館大 5時間31分09秒 18位 立命大 5時間31分28秒 19位 大経大 5時間33分17秒 20位 札幌学大 5時間37分13秒 21位 岐阜協大 5時間38分18秒 22位 環太平洋大 5時間40分20秒 23位 東北大 5時間41分52秒 24位 第一工大 5時間42分17秒 25位 信州大 5時間45分08秒 OP日本学連選抜 5時間24分15秒 OP東海学連選抜 5時間42分04秒 ■区間賞獲得者 1区(9.5km)  佐藤条二(駒大1)27分05秒=区間新 2区(11.1km) 三浦龍司(順大2)31分30秒 3区(11.9km) イェゴン・ヴィンセント(東京国際大3)32分46秒=区間新 4区(11.8km) 高橋勇輝(青学大4)/石田洸介(東洋大1) 34分08秒 5区(12.4km) 佐藤一世(青学大2)35分57秒 6区(12.8km) 丹所健(東京国際大3)37分12秒=区間新 7区(17.6km) 田澤廉(駒大3)50分36秒 8区(19.7km) 伊地知賢造(國學院大2)58分33秒 ※誤りを修正しました。申し訳ありませんでした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.02

アシックスのトップアスリート向けランニングシューズ「METASPEED」シリーズの最新作を発表!

アシックスは5月2日、トップアスリート向けのランニングシューズ「METASPEED(メタスピード)」シリーズの最新作「METASPEED SKY TOKYO(メタスピードスカイトウキョウ)」、「METASPEED EDG […]

NEWS 編集部コラム「職業病?親バカ?」

2025.05.02

編集部コラム「職業病?親バカ?」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 【男子砲丸投】大垣尊良(WR・高2)17m51=高2歴代3位

2025.05.02

【男子砲丸投】大垣尊良(WR・高2)17m51=高2歴代3位

4月26日の室蘭地方記録会(北海道・日鋼室蘭スポーツパーク/入江運動公園陸上競技場)男子砲丸投(6kg)で、高校2年生の大垣尊良(WR/ワールド・ローテーション)が高2歴代3位の17m51をマークした。この記録は高校歴代 […]

NEWS パリ五輪代表・太田智樹が開発携わった“新シューズ”で「ベスト尽くしたい」5/3アシックス主催5kmレースへ意気込み

2025.05.02

パリ五輪代表・太田智樹が開発携わった“新シューズ”で「ベスト尽くしたい」5/3アシックス主催5kmレースへ意気込み

パリ五輪10000m代表の太田智樹(トヨタ自動車)は5月2日、サポートを受けるアシックスの新作シューズ発表会に出席し、翌日に出場予定の同社主催ロードレースイベント「Tokyo:Speed:Race」5kmに向けて「自分の […]

NEWS やり投女王・北口榛花が25年初戦へ!デュプランティス、マフチフらとDL前日会見初登壇「トレーニングの成果がわかれば」

2025.05.02

やり投女王・北口榛花が25年初戦へ!デュプランティス、マフチフらとDL前日会見初登壇「トレーニングの成果がわかれば」

世界陸連ダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の中国・柯橋大会を前日に控えた5月2日に有力選手の会見が行われ、今大会が25年シーズン初戦となる女子やり投の北口榛花(JAL)が登壇して意気込みを語った。 男子棒高跳のアルマンド・ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top