HOME ニュース、国内

2021.03.28

女子棒高跳の日本記録保持者・我孫子智美が現役引退「苦み楽しみ含めこのチャレンジは最高でした!」
女子棒高跳の日本記録保持者・我孫子智美が現役引退「苦み楽しみ含めこのチャレンジは最高でした!」


2012年ロンドン五輪女子棒高跳代表で、日本記録保持者の我孫子智美(滋賀レイクスターズ)が所属先を通じて現役引退を発表した。

33歳の我孫子は滋賀県出身。光泉高3年時の05年には、世界ユース選手権に出場して10位に入っている。同志社大では日本インカレを4連覇。日本選手権では08年に初制覇すると、10年~12年は3連覇。17年の優勝を含め、計5回頂点に立った。なかでも、12年の日本選手権は現在も残る4m40の日本新をマーク。同年のロンドン五輪に出場した。アジア大会には10年に銅メダル、14年に銀メダルを獲得している。

我孫子は所属先を通じて「滋賀レイクスターズには2010年7月より所属選手として迎え入れてもらい、もう10年以上となります。家族、コーチ、トレーナー、練習仲間や母校、そして競技の枠を越え『滋賀』という繋がりでレイクスと数多くの方々に応援・サポートいただき、おかげさまでここまで長く選手生活を続けることができました。関係者の皆さまには感謝しかありません。本当にありがとうございました」などとコメント。また。3月27日に自身のTwitterを更新し、「『諦めなければ夢は叶う/努力は必ず報われる』は悲しいかなそうとも言い切れないけれど、やっぱりこの言葉がなくならない理由が分かった気がするのは、こう決めた今がとても幸せだから。苦み楽しみ含めこのチャレンジは最高でした!」と現役生活を振り返った。

広告の下にコンテンツが続きます

今後は滋賀レイクスターズのスタッフとして残るという。

2012年ロンドン五輪女子棒高跳代表で、日本記録保持者の我孫子智美(滋賀レイクスターズ)が所属先を通じて現役引退を発表した。 33歳の我孫子は滋賀県出身。光泉高3年時の05年には、世界ユース選手権に出場して10位に入っている。同志社大では日本インカレを4連覇。日本選手権では08年に初制覇すると、10年~12年は3連覇。17年の優勝を含め、計5回頂点に立った。なかでも、12年の日本選手権は現在も残る4m40の日本新をマーク。同年のロンドン五輪に出場した。アジア大会には10年に銅メダル、14年に銀メダルを獲得している。 我孫子は所属先を通じて「滋賀レイクスターズには2010年7月より所属選手として迎え入れてもらい、もう10年以上となります。家族、コーチ、トレーナー、練習仲間や母校、そして競技の枠を越え『滋賀』という繋がりでレイクスと数多くの方々に応援・サポートいただき、おかげさまでここまで長く選手生活を続けることができました。関係者の皆さまには感謝しかありません。本当にありがとうございました」などとコメント。また。3月27日に自身のTwitterを更新し、「『諦めなければ夢は叶う/努力は必ず報われる』は悲しいかなそうとも言い切れないけれど、やっぱりこの言葉がなくならない理由が分かった気がするのは、こう決めた今がとても幸せだから。苦み楽しみ含めこのチャレンジは最高でした!」と現役生活を振り返った。 今後は滋賀レイクスターズのスタッフとして残るという。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

織田裕二、今田美桜、Kがキター!!日本代表を聖地で激励「実力はあるから楽しんで」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 国立競技場へ移動した選手たちをサプライズが待っていた。大会のスペシャルアンバサダーを務める俳優の織 […]

NEWS 17歳・久保凛が800mで初の大舞台へ 「国立で楽しんで走れたらいい」/東京世界陸上

2025.09.04

17歳・久保凛が800mで初の大舞台へ 「国立で楽しんで走れたらいい」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 女子800mに出場する久保凛(東大阪大敬愛高3)は「今回初めての世界陸上が東京で開催されるというこ […]

NEWS 男子マイルリレー悲願のメダルへ! 中島佑気ジョセフ「僕がリーダーとして」佐藤風雅「個々のレベルは過去最高」/東京世界陸上

2025.09.04

男子マイルリレー悲願のメダルへ! 中島佑気ジョセフ「僕がリーダーとして」佐藤風雅「個々のレベルは過去最高」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 初のメダル獲得を目指し、男子4×400mリレーチームが最後の調整を進める。 中心となるのは個人の4 […]

NEWS 男子4継 悲願のメダルへ 桐生祥秀、鵜澤飛羽が軸「過去最高のメンバー」/東京世界陸上

2025.09.04

男子4継 悲願のメダルへ 桐生祥秀、鵜澤飛羽が軸「過去最高のメンバー」/東京世界陸上

東京世界選手権の開幕を控える9月4日、都内で壮行会が開かれ、その後に選手は国立競技場へ移動。練習公開と取材対応があった。 「過去最高のメンバー」 リレーの主将に任命された桐生祥秀(日本生命)の言葉に熱がこもる。最終日に決 […]

NEWS いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

2025.09.04

いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。 総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top