HOME ニュース、国内

2021.02.16

北海道マラソン2年連続で休止 東京パラリンピックと期間重なる
北海道マラソン2年連続で休止 東京パラリンピックと期間重なる

2019年MGC女子で1位の前田穂南と2位の鈴木亜由子


北海道マラソンの組織委員会は2月16日、今夏予定していた2021年大会を休止すると発表した。休止の主な理由に、(1)開催予定日の8月29日が東京パラリンピックの期間と重なることで運営要員の確保が困難であること、(2)東京五輪のマラソン・競歩が札幌で開催されることにより、会場としている大通公園内の原状回復に時間を要するため、を挙げた。

実行医院長を務める北海道新聞社の常務取締役・鶴井亨氏は「2年続けての休止となりますが、五輪のマラソンは北海道マラソンのコースをベースに行われることから、次回大会は、これまで以上に注目される大会になるでしょう。その時に向けて準備を進め、参加者にとっても、また沿道で応援する方々にとっても一層魅力ある大会にしていきます」とコメントしている。

北海道マラソンは1987年に約400名の参加者でスタート。2016年からは2万人規模の大会となり、東京五輪マラソン代表選考会である「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」(2019年)の一次選考レースとして、女子は前田穂南(天満屋、17年優勝)がMGC切符第一号、鈴木亜由子(日本郵政グループ、18年優勝)もこの大会でMGC出場権を勝ち取り、ともに五輪代表に内定している。

北海道マラソンの組織委員会は2月16日、今夏予定していた2021年大会を休止すると発表した。休止の主な理由に、(1)開催予定日の8月29日が東京パラリンピックの期間と重なることで運営要員の確保が困難であること、(2)東京五輪のマラソン・競歩が札幌で開催されることにより、会場としている大通公園内の原状回復に時間を要するため、を挙げた。 実行医院長を務める北海道新聞社の常務取締役・鶴井亨氏は「2年続けての休止となりますが、五輪のマラソンは北海道マラソンのコースをベースに行われることから、次回大会は、これまで以上に注目される大会になるでしょう。その時に向けて準備を進め、参加者にとっても、また沿道で応援する方々にとっても一層魅力ある大会にしていきます」とコメントしている。 北海道マラソンは1987年に約400名の参加者でスタート。2016年からは2万人規模の大会となり、東京五輪マラソン代表選考会である「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」(2019年)の一次選考レースとして、女子は前田穂南(天満屋、17年優勝)がMGC切符第一号、鈴木亜由子(日本郵政グループ、18年優勝)もこの大会でMGC出場権を勝ち取り、ともに五輪代表に内定している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.11

久光製薬が東京世界陸上の公式サプライヤーに決定 「サロンパス」は9年連続で世界シェア1位

8月8日、世界陸連は久光製薬が9月に開催される東京世界選手権の公式サプライヤーに選定されたことを発表した。 久光製薬は医薬品メーカーとして、さまざまな商品を展開。主力商品の「サロンパス」は市販の鎮痛消炎貼付剤として9年連 […]

NEWS 11月開催の丹後大学駅伝がクラウドファンディングを開始 青学大のオープン参加に加え、小中学生対象の陸上教室を企画

2025.08.11

11月開催の丹後大学駅伝がクラウドファンディングを開始 青学大のオープン参加に加え、小中学生対象の陸上教室を企画

11月15日に開催される丹後大学駅伝(第87回関西学生対校駅伝)の開催に向けて、今年も会場となる京都府京丹後市と主催の関西学連が中心となり、クラウドファンディングを実施している。 丹後大学駅伝は関西学生駅伝のナンバーワン […]

NEWS 福井ナイトゲームズの確定エントリー発表!村竹ラシッド、鵜澤飛羽、﨑山雄太ら世界陸上内定者が登録

2025.08.11

福井ナイトゲームズの確定エントリー発表!村竹ラシッド、鵜澤飛羽、﨑山雄太ら世界陸上内定者が登録

福井陸協は8月15、16日に開催される、日本グランプリシリーズ「Athlete Night Games in FUKUI2025」の確定エントリーリストを発表した。 男子110mハードルでは東京世界選手権代表に内定してい […]

NEWS トロシアンカが十種競技でU20世界新! 15歳ドゥアラが女子100m、4×100mR2冠/U20欧州選手権

2025.08.11

トロシアンカが十種競技でU20世界新! 15歳ドゥアラが女子100m、4×100mR2冠/U20欧州選手権

8月7日から10日、フィンランド・タンペレででU20欧州選手権が開催され、男子十種競技(U20規格)ではH.トロシアンカ(ポーランド)が8514点(10秒74、7m26、15m48、1m94、46秒21/14秒23、43 […]

NEWS 男子4×100mRで御船が中学歴代2位の42秒13 三段跳・迫田大輝が14m43 男子100m柏田琉依は10秒68の大会新V 全中前に中学生が好記録

2025.08.11

男子4×100mRで御船が中学歴代2位の42秒13 三段跳・迫田大輝が14m43 男子100m柏田琉依は10秒68の大会新V 全中前に中学生が好記録

8月9日、10日の両日、鹿児島市の白波スタジアムで第46回九州中学校競技会が行われ、男子4×100mリレーでは御船(熊本)が42秒13の中学歴代2位、九州中学新記録で優勝を飾った。 御船も県中学総体では42秒38の中学歴 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top