2025.07.27

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目
広島インターハイの2日目が行われ、男子八種競技は高校記録(6272点)保持者の宮下輝一(市船橋3千葉)が、自身の記録を更新する6325点をマークして初優勝を遂げた。
「インターハイは勝ちにこだわっていました」という宮下。終わってみれば、新記録もしっかりついてきた。
南関東大会まではあまり大会に合わせた調整を行っていなかったという。しかし、今大会はインターハイに合わせてきた。「どの種目も自信を持って臨みました」と万全な状態で広島に入った。
8種目のうち、インターハイに向けて「強化してきた」スプリント3種目で、得点を伸ばした。1日めの100m(10秒79/+1.2)と400m(48秒08)、2日めの110mハードル(15秒05/+0.8)で自己新をマークする。
フィールド種目は暑熱対策による競技ルールの変更で2回までとなり、自己新は出なかったが、初日の走幅跳は6m83(-1.2)、砲丸投は12m91をプットした。2日目のやり投は62m13を放ち、走高跳は1m86を成功。高校記録を狙えるところまでにとどめた。
5541点を積み重ねて迎えた最終種目の1500m。「スタート前は、もう高校記録は出るだろうという感じで、どこまで行けるかというチャレンジ精神がありました」。疲れた様子を見せず、自己記録まで2秒76差に迫る4分24秒13で駆け抜け、784点を獲得。自身の高校記録を53点更新した。
インターハイでは1年時が7位で、2年時が3位。今回は頂点を狙っていた。「最も目指してきた順位なんです。達成感はすごいあります。今までで一番楽しい大会でした」と宮下。この種目での1年時から3年連続入賞は史上初。最後のインターハイでその強さを存分に見せつけた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.27
女子100mH・今村好花 13秒28の日本中学タイ記録連発!/福岡県中学総体
-
2025.07.27
-
2025.07.27
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.27
西脇工・新妻遼己が5000m32大会ぶり日本人V!「世界を目指すのであれば優勝しないといけないと思っていた」/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、男子5000mはタイムレース3組を13分50秒05で制した新妻遼己(西脇工3兵庫)が日本人3 […]
2025.07.27
女子100mH・今村好花 13秒28の日本中学タイ記録連発!/福岡県中学総体
7月28日、福岡県中学総体の1日目が福岡市の博多の森陸上競技場で行われ、今村好花(太宰府東3)が、女子100mハードル予選で13秒28(+2.0)、決勝も13秒28(ー0.3)と、7月6日の福岡県中学通信で自身が出した中 […]
2025.07.27
走幅跳・成澤柚日が圧巻の6m40!26年ぶり大会新&高校歴代4位「今までにないぐらい浮いた跳躍」/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、女子走幅跳は成澤柚日(共愛学園3群馬)が26年ぶり大会新、高校歴代4位の6m40(+1.8) […]
2025.07.27
後藤大樹が大会新・U18アジア最高の49秒84!!高1初の400mH優勝&50秒切り「親に恩返ししたかった」2位・家入も49秒98/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、男子400mハードルではタイムレース最終3組に出場した後藤大樹(洛南1京都)が大会新、高校歴 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会