HOME
箱根駅伝
2025.07.16
箱根駅伝総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託 7月19日より常設展示へ
一般社団法人関東学生陸上競技連盟は第100回大会まで使用していた箱根駅伝の総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託することを決め、7月16日に寄託式が行われた。
総合優勝杯は第80回大会を記念して製作されたもので、高さ53cm、重さ5kgを超える銀製カップ。台の部分には第1回優勝の東京高師から、100回大会優勝の青学大まで、歴代優勝校と優勝回数、年号が彫り込まれている。
今年正月に行われた第101回大会から新調されたため寄託される運びとなり、箱根町箱根駅伝ミュージアムで7月19日より常設されることになった。
広告の下にコンテンツが続きます
箱根駅伝ミュージアムは箱根・芦ノ湖の往路フィニッシュ・復路スタート地点近くに2005年3月に開設。大会の名シーンを記録した貴重な写真、往年の名選手が愛用した品々、さまざまなエピソードなどをテーマごとに展示し、100回を超えた箱根駅伝の歴史を刻んでいる。
一般社団法人関東学生陸上競技連盟は第100回大会まで使用していた箱根駅伝の総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託することを決め、7月16日に寄託式が行われた。
総合優勝杯は第80回大会を記念して製作されたもので、高さ53cm、重さ5kgを超える銀製カップ。台の部分には第1回優勝の東京高師から、100回大会優勝の青学大まで、歴代優勝校と優勝回数、年号が彫り込まれている。
今年正月に行われた第101回大会から新調されたため寄託される運びとなり、箱根町箱根駅伝ミュージアムで7月19日より常設されることになった。
箱根駅伝ミュージアムは箱根・芦ノ湖の往路フィニッシュ・復路スタート地点近くに2005年3月に開設。大会の名シーンを記録した貴重な写真、往年の名選手が愛用した品々、さまざまなエピソードなどをテーマごとに展示し、100回を超えた箱根駅伝の歴史を刻んでいる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.19
バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ
-
2025.10.19
-
2025.10.19
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.19
バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ
◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望