2025.07.04
【大会結果】第109回日本選手権(2025年7月4日~6日/東京・国立競技場)
●男子
100m 桐生祥秀(日本生命) 10秒23(+0.4)
200m 鵜澤飛羽(JAL) 20秒12(0.0)
400m 今泉堅貴(内田洋行AC) 45秒29
800m 落合晃(駒大1) 1分45秒93
1500m 飯澤千翔(住友電工) 3分36秒81
5000m 井川龍人(旭化成) 13分37秒59
110mH 泉谷駿介(住友電工) 13秒22(+0.8)
400mH 小川大輝(東洋大) 48秒61
※3位 井之上駿太(富士通) 48秒99=東京世界選手権内定
3000m障害 青木涼真(Honda) 8分26秒62
走高跳 真野友博(九電工) 2m29
棒高跳 江島雅紀(富士通) 5m70
走幅跳 山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部) 8m14(+0.3)
三段跳 山下航平(ANA) 16m67(+0.4)
砲丸投 森下大地(KAGOTANI) 18m19
円盤投 幸長慎一(四国大AC) 59m11
ハンマー投 福田翔大(住友電工) 74m57
やり投 﨑山雄太(愛媛競技力本部) 87m16=大会新、東京世界選手権内定
●女子
100m 井戸アビゲイル風果(東邦銀行) 11秒45(-0.1)
200m 井戸アビゲイル風果(東邦銀行) 23秒18(+0.2)
400m 寺本葵(天理大) 53秒14
800m 久保凛(東大阪大敬愛高3) 1分59秒52=日本新、大会新
1500m 田中希実(New Balance) 4分04秒16=東京世界選手権内定
5000m 田中希実(New Balance) 14分59秒02=東京世界選手権内定
100mH 田中佑美(富士通) 12秒86(-0.4)
400mH 梅原紗月(住友電工) 56秒43
3000m障害 西山未奈美(三井住友海上) 9分43秒22
走高跳 津田シェリアイ(築地銀だこ) 1m84
棒高跳 小林美月(日体大) 4m31=日本学生新
走幅跳 髙良彩花(JAL) 6m48(+0.8)
三段跳 髙島真織子(九電工) 13m92(+0.2)
砲丸投 坂ちはる(大体大1) 15m76
円盤投 郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 56m42
ハンマー投 村上来花(九州共立大4) 66m88=大会新、日本学生新
やり投 上田百寧(ゼンリン) 59m88
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]
2025.11.26
男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」
2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025