2025.06.06
8月17日から20日に沖縄県沖縄市で開催される、第52回全日本中学校選手権(全中)の出場権を懸けた参加指定大会が6月6日から始まる。
男女あわせて23種目が行われる全中に出場するには、各都道府県で行われる指定大会(通信大会、総体など)で参加標準記録をクリアすることが条件(4×100mリレーは各都道府県1チーム)。指定大会以外の大会で標準記録を突破したとしても、参加資格は得られないため、全国を目指す中学生アスリートたちにとっては重要な大会となる。
今年も、6日から始まる埼玉県通信大会が全国に先駆けて開幕。昨年の同大会では女子四種競技で岡田紗和(豊野/現・法政二高)が中学記録を樹立し、中学陸上界全体を勢いづけた。7日には島根県と沖縄県(8日まで)で通信大会が行われ、その後7月末までに全国各地で指定大会が展開される。
年々中学のレベルが向上するなか、今年はトラック種目を中心に参加標準記録が引き上げられた。シニアでは東京世界選手権出場を争う日本選手権が7月に行われるが、それに負けない熱い戦いが繰り広げられそうだ。
第52回全日本中学校選手権 参加標準記録
男子 | 種目 | 女子 |
11秒10 | 100m | 12秒50 |
22秒65 | 200m | 25秒80 |
51秒40 | 400m | - |
1分59秒50 | 800m | 2分16秒50 |
4分08秒00 | 1500m | 4分38秒00 |
8分55秒50 | 3000m | - |
14秒70 | 110mH | - |
- | 100mH | 14秒60 |
1m85 | 走高跳 | 1m60 |
4m00 | 棒高跳 | - |
6m60 | 走幅跳 | 5m40 |
13m30 | 砲丸投 | 12m50 |
2500点 | 四種競技 | 2630点 |
各都道府県 1チーム | 4×100m R | 各都道府県 1チーム |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.26
5000m競歩・西城陽の田畑晴光が自己新V「きつさ以上に楽しかった!」/広島IH
-
2025.07.25
-
2025.07.25
-
2025.07.25
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
-
2025.07.24
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.26
5000m競歩・西城陽の田畑晴光が自己新V「きつさ以上に楽しかった!」/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 広島インターハイの1日目が行われ、女子5000m競歩は田畑晴光(西城陽3京都)が22分43秒11で優勝した。 暑熱対策により予 […]
2025.07.26
ハイレベルの男子1500m 新妻遼己が日本人トップの2位も「最後にあきらめてしまった」 ムティアニが大会新で連覇/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 高校日本一を決める広島インターハイの1日目が行われ、男子1500mはフェリックス・ムティアニ(山梨学院3山梨)が3分39秒20 […]
2025.07.25
大川巧が男子ハンマー投V 3投目に65m23で8位から一気にトップへ「普段通りの動きができた」/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 広島インターハイが7月25日に開幕し、男子ハンマー投は大川巧(久居3三重)が3投目に65m23を放って優勝した。 「ずっと自分 […]
2025.07.25
男子1500mは超高速バトル!ムティアニ22年ぶり大会新3分39秒20で連覇、2位・新妻遼己が高校歴代3位3分40秒83/広島IH
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)1日目 高校日本一を決める広島インターハイの1日目が行われ、タイムレース決勝となった男子1500mは最終4組を制したフェリックス・ムテ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会