2020.11.27
創価大学
2年連続4回目
前回順位 9位
過去最高順位 9位
至近10年総合成績(左が20年)
⑨--⑫-⑳----
三大駅伝優勝回数
箱 根0回
出 雲0回
全日本0回
チーム最高記録
往路 5時間27分34秒(20年)
復路 5時間30分43秒(20年)
総合 10時間58分17秒(20年)
監督 榎木和貴
主務 豊福妙香
15年に初出場。前回は初のシード権獲得となる9位に食い込み、大学の歴史に新たな1ページを刻んだ。強力なケニア人留学生に日本人エースの福田悠一、前回10区で区間記録を樹立した嶋津雄大らを擁し、再び箱根路に旋風を巻き起こせるか。
候補選手一覧(★はエントリー選手)

創価大学
2年連続4回目 前回順位 9位 過去最高順位 9位 至近10年総合成績(左が20年) ⑨--⑫-⑳---- 三大駅伝優勝回数 箱 根0回 出 雲0回 全日本0回 チーム最高記録 往路 5時間27分34秒(20年) 復路 5時間30分43秒(20年) 総合 10時間58分17秒(20年) 監督 榎木和貴 主務 豊福妙香 15年に初出場。前回は初のシード権獲得となる9位に食い込み、大学の歴史に新たな1ページを刻んだ。強力なケニア人留学生に日本人エースの福田悠一、前回10区で区間記録を樹立した嶋津雄大らを擁し、再び箱根路に旋風を巻き起こせるか。 候補選手一覧(★はエントリー選手)名前(学年) 出身高 10000m ハーフ 過去の箱根成績 (18年/19年/20年) | |
![]() |
★石津 佳晃(4) 浜松日体(静岡) 29.34.46(20年) 1.04.46(19年) ―/―/9区6位 |
![]() |
★鈴木 渓太(4/主将) 東海大山形(山形) 29.59.88(19年) 1.05.53(19年) ―/―/― |
![]() |
鈴木 大海(4) 藤沢翔陵(神奈川) 29.16.08(20年) 1.03.52(18年) ―/※3区20位相当/8区9位 |
![]() |
★原富 慶季(4) 福岡大大濠(福岡) 28.49.57(19年) 1.03.38(19年) ―/―/3区11位 |
![]() |
★福田 悠一(4) 米子東(鳥取) 28.19.26(20年) 1.05.01(19年) ―/―/4区4位 |
![]() |
右田 綺羅(4) 熊本工(熊本) 28.52.61(19年) 1.05.21(19年) ―/―/7区18位 |
![]() |
★小野寺勇樹(3) 埼玉栄(埼玉) 29.27.14(19年) 1.05.40(20年) ―/―/― |
![]() |
★嶋津 雄大(3) 若葉総合(東京) 29.01.84(20年) 1.04.09(20年) ―/―/10区1位 |
![]() |
★永井 大育(3) 樟南(鹿児島) 29.43.94(19年) 1.03.52(20年) ―/―/― |
![]() |
★三上 雄太(3) 遊学館(石川) 30.12.58(20年) 1.04.21(20年) ―/―/― |
![]() |
★緒方 貴典(2) 熊本工(熊本) 30.13.87(20年) 1.06.10(20年) ―/―/― |
![]() |
甲斐 治輝(2) 宮崎日大(宮崎) 29.50.80(20年) 1.05.28(20年) ―/―/― |
![]() |
★葛西 潤(2) 関西創価(大阪) 29.32.68(19年) 1.05.03(19年) ―/―/6区16位 |
![]() |
新家裕太郎(2) 大阪(大阪) 29.46.44(20年) 1.06.04(20年) ―/―/― |
![]() |
★濱野 将基(2) 佐久長聖(長野) 29.39.74(20年) ― ※14.06.76(18年) ―/―/― |
![]() |
★横山 魁哉(2) 島田(静岡) 29.40.65(20年) 1.05.24(20年) ―/―/― |
![]() |
★フィリップ・ムルワ(2) キテタボーイズ(ケニア) 27.50.43(20年) ― ※13.37.70(19年) ―/―/― |
![]() |
桑田 大輔(1) 八頭(鳥取) 29.16.48(20年) ― ※14.16.07(20年) ―/―/― |
![]() |
★森下 治(1) 屋久島(鹿児島) 29.58.98(20年) ― ※14.33.55(20年) ―/―/― |
![]() |
★山森 龍暁(1) 鯖江(福井) 29.21.12(20年) ― ※14.31.15(20年) ―/―/― |
![]() |
★吉田 悠良(1) 利府(宮城) 29.17.48(20年) ― ※14.08.32(20年) ―/―/― |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
髙城昊紀が110mHを大会新V!来季に向けて「ケガしないように冬季練習をしていきたい」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U20規格で実施されたU18男子110mハードルは髙城昊紀(宮崎西高2宮崎)が […]
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
女子やり投の北口榛花(JAL)が初めて自己プロデュースしたやり投に特化した陸上教室の「はるかなる教室 Supported by JAL」(主催:株式会社スポーツビズ、川崎とどろきパーク株式会社)が18日、神奈川県の等々力 […]
2025.10.18
前回Vユニクロは1区・後藤夢から攻撃的布陣、天満屋は3区・前田穂南、ダイハツ5区に松田瑞生/プリンセス駅伝
日本実業団連合は10月18日、第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日)の区間エントリーを発表した。 前回トップのユニクロは、1区にパリ五輪1500m代表の後藤夢、2区に2年前の […]
2025.10.18
100m菅野翔唯が今季全国締めくくる10秒39V!「来年は10秒1台を安定して出して10秒0台を」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望