2025.10.18

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目
U18・U16大会の第2日目が行われ、U20規格で実施されたU18男子110mハードルは髙城昊紀(宮崎西高2宮崎)が13秒31(±0)の大会新記録で圧勝した。
10月上旬の国スポではU20日本新記録の13秒07で優勝した古賀ジェレミー(東京高3)に次ぐ、13秒17のU18日本記録で2位に入っている髙城。
今大会の出場者の持ち記録では群を抜いていたが、その実力を十分に発揮する。スタートは他の選手と同等の出だしだったが、3台目以降からは1台ごとにリードを拡大。フィニッシュでは2位に0.42秒差を付けての快勝。21年に西徹朗(名古屋高)、昨年には古賀がマークした13秒41の大会記録を悠々と更新した。
髙城は国スポの後、沖縄で開催された九州高校新人でも優勝。3週連続の遠征に「脚に疲労もあり、精神的にも削られていた」というなかだったが、しっかりと結果を残して、今シーズンを終えた。
シーズン前半までは故障に悩まされたが、現在は問題なく練習をこなせており、それが秋シーズンの好記録につながっていると分析。来季に向けては「ハイハードルではまだ改善できることがたくさんある。1つずつクリアしていき、ケガしないように冬季練習をしていきたい」と話す。
来季は古賀が残した高校記録の更新がターゲット。そのためにも「100mのベストを10秒3ぐらいまで縮められれば」と、さらなるスプリント強化を進めて、挑むつもりだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
髙城昊紀が110mHを大会新V!来季に向けて「ケガしないように冬季練習をしていきたい」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U20規格で実施されたU18男子110mハードルは髙城昊紀(宮崎西高2宮崎)が […]
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
女子やり投の北口榛花(JAL)が初めて自己プロデュースしたやり投に特化した陸上教室の「はるかなる教室 Supported by JAL」(主催:株式会社スポーツビズ、川崎とどろきパーク株式会社)が18日、神奈川県の等々力 […]
2025.10.18
前回Vユニクロは1区・後藤夢から攻撃的布陣、天満屋は3区・前田穂南、ダイハツ5区に松田瑞生/プリンセス駅伝
日本実業団連合は10月18日、第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日)の区間エントリーを発表した。 前回トップのユニクロは、1区にパリ五輪1500m代表の後藤夢、2区に2年前の […]
2025.10.18
100m菅野翔唯が今季全国締めくくる10秒39V!「来年は10秒1台を安定して出して10秒0台を」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望