HOME 国内、大学

2024.11.24

不破聖衣来が来春、三井住友海上へ!10000mで日本歴代3位の30分45秒21 ケガに泣くも完全復活へ
不破聖衣来が来春、三井住友海上へ!10000mで日本歴代3位の30分45秒21 ケガに泣くも完全復活へ

24年日本インカレ女子10000mで積極的にレースを引っ張った不破聖衣来(拓大)

女子10000mで日本歴代3位、日本学生記録の30分45秒21を持つ不破聖衣来(拓大)が、来春、三井住友海上に進むことがチーム関係者への取材でわかった。

不破は群馬県高崎市出身。小学生の頃はミニバスケットボールをし、大類中で本格的に陸上部へ。2年時にジュニア五輪1500m優勝、中3では全中1500m優勝、ジュニア五輪3000m優勝とタイトルを総なめ。全国都道府県女子駅伝でも2年連続3区区間賞など活躍した。

健大高崎高では左脚シンスプリントなどに苦しみ、高3時にはコロナ禍でインターハイがなくなるなどしたが、全国高校大会3000m6位と力を見せた。卒業前の2月のU20日本選手権クロスカントリー(女子6km)でも大差をつけて優勝している。

広告の下にコンテンツが続きます

姉(亜莉珠)と高校の同級生だった八田ももかのいた拓大に進学。関東インカレ5000m、U20日本選手権5000m、日本インカレ5000mを制すると、全日本大学女子駅伝でも5区区間新での区間賞でチームの3位に貢献した。12月には初の10000mで当時日本歴代2位(現・3位)となる日本学生新の30分45秒21で、翌年のオレゴン世界選手権の参加標準記録を突破した。

だが、翌年は右アキレス腱周囲炎もあり世界選手権の選考レースには出走できず。秋の日本インカレ10000mで復帰して優勝。全日本大学女子駅伝でも5区区間賞に輝いた。その後も疲労骨折などで試合から遠ざかった。今年4月に実戦復帰。関東インカレや日本インカレにも出場し、全日本大学女子駅伝でも5区を務めた。12月のエディオンディスタンスチャレンジでは10000mにエントリーしている。

三井住友海上は、鈴木尚人氏が監督、小林成美やパリ五輪代表の樺沢和佳奈らが在籍している。大学の先輩でもある八田ももかさんもマネージャーとして勤務。今年の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)では13位。シード権を逃したが、過去7度の優勝を誇る。

広告の下にコンテンツが続きます
女子10000mで日本歴代3位、日本学生記録の30分45秒21を持つ不破聖衣来(拓大)が、来春、三井住友海上に進むことがチーム関係者への取材でわかった。 不破は群馬県高崎市出身。小学生の頃はミニバスケットボールをし、大類中で本格的に陸上部へ。2年時にジュニア五輪1500m優勝、中3では全中1500m優勝、ジュニア五輪3000m優勝とタイトルを総なめ。全国都道府県女子駅伝でも2年連続3区区間賞など活躍した。 健大高崎高では左脚シンスプリントなどに苦しみ、高3時にはコロナ禍でインターハイがなくなるなどしたが、全国高校大会3000m6位と力を見せた。卒業前の2月のU20日本選手権クロスカントリー(女子6km)でも大差をつけて優勝している。 姉(亜莉珠)と高校の同級生だった八田ももかのいた拓大に進学。関東インカレ5000m、U20日本選手権5000m、日本インカレ5000mを制すると、全日本大学女子駅伝でも5区区間新での区間賞でチームの3位に貢献した。12月には初の10000mで当時日本歴代2位(現・3位)となる日本学生新の30分45秒21で、翌年のオレゴン世界選手権の参加標準記録を突破した。 だが、翌年は右アキレス腱周囲炎もあり世界選手権の選考レースには出走できず。秋の日本インカレ10000mで復帰して優勝。全日本大学女子駅伝でも5区区間賞に輝いた。その後も疲労骨折などで試合から遠ざかった。今年4月に実戦復帰。関東インカレや日本インカレにも出場し、全日本大学女子駅伝でも5区を務めた。12月のエディオンディスタンスチャレンジでは10000mにエントリーしている。 三井住友海上は、鈴木尚人氏が監督、小林成美やパリ五輪代表の樺沢和佳奈らが在籍している。大学の先輩でもある八田ももかさんもマネージャーとして勤務。今年の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)では13位。シード権を逃したが、過去7度の優勝を誇る。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.27

各地で都道府県高校駅伝続々開催 週末の3連休は30都府県 11月4日に都道府県代表決定

年末の全国高校駅伝の出場権を懸けた高校駅伝都道府県大会が各地で行われている。 今週は、明日10月28日の長崎をはじめ、平日にも順次実施され、週末の3連休(11月1日~3日)には一気に30都府県で開催。11月4日の埼玉をも […]

NEWS 男子は鳥栖工が16連覇 節目の50回目の都大路へ! 女子は佐賀清和が2年ぶりV/佐賀県高校駅伝

2025.10.27

男子は鳥栖工が16連覇 節目の50回目の都大路へ! 女子は佐賀清和が2年ぶりV/佐賀県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた佐賀県高校駅伝が10月26日、佐賀市立スポーツパーク川副多目的広場北道路を発着点とするコースで行われ、男子(7区間42.195km)は鳥栖工が2時間6分6秒で16年連続50回目の優勝を果たした […]

NEWS 関東学生連合チーム 個人枠選手が発表! 東大・秋吉拓真が2年連続選出 東大院・本多健亮もメンバー入り/箱根駅伝

2025.10.27

関東学生連合チーム 個人枠選手が発表! 東大・秋吉拓真が2年連続選出 東大院・本多健亮もメンバー入り/箱根駅伝

10月27日、関東学生陸上競技連盟は、第102回箱根駅伝にオープン参加で出場する関東学生連合チームの出場選手の一部を発表した。 関東学生連合チームは前回まで予選会の落選校の所属選手のうち、各校1名で、予選会個人順位の上位 […]

NEWS 世界陸上マラソン金のシンブ、ジェプチルチルらがノミネート 世界陸連年間最優秀選手スタジアム外部門の候補発表!

2025.10.27

世界陸上マラソン金のシンブ、ジェプチルチルらがノミネート 世界陸連年間最優秀選手スタジアム外部門の候補発表!

10月27日、世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のスタジアム外種目候補選手を発表した。 男子では9月の東京世界選手権マラソン金メダルのA.シンブ(タンザ […]

NEWS 11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導

2025.10.27

11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導

日本財団は10月27日、2024年の能登半島地震および水害で大きな被害を受けた石川県能登半島地域で、復興支援の一環として「奥能登陸上教室」を開催することを発表した。 日本財団では、アスリートとともに社会課題の解決に取り組 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top