第101回箱根駅伝予選会(10月19日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km)
第101回箱根駅伝予選会が行われ、個人トップは2年連続で日大のシャドラック・キップケメイ(2年)がつかんだ。
タイムは1時間0分57秒。レース中に気温が30度を超える条件下で前回(1時間0分17秒)よりもタイムを落としたが、関東インカレ1部ハーフ2年連続大会新Vの山梨学大ブライアン・キピエゴ(2年)に3秒差で競り勝つ強さを見せた。
9位までを外国人留学生が占め、日本勢の最上位は10位の中央学大・吉田礼志(4年)。1時間3分29秒で、同大勢としては3年ぶりの殊勲に輝く。
日本勢2番手は14位の順大・浅井皓貴で1時間3分49秒。3秒差で立教大・馬場賢人(3年)と日体大・山崎丞(同)が15位、16位に続き、1時間3分58秒で17位の中大・白川陽大(3年)までが1時間4分切り。昨年は個人38位までが1時間3分切りだったことを鑑みれば、いかに厳しいコンディションだったかがうかがい知れる。
予選会通過校以外の日本勢では、筑波大・小山洋生(3年)の22位(1時間4分27秒)が最高。6秒差の27位に流経大・森川蒼太(4年)、慶大・田島公太郎(4年)がさらに2秒差の28位に続いた。
第100回大会では編成されなかった関東学生連合チームが、今回から再び編成される。本選の16名のエントリーに1度も入っていない選手が対象となるため、筑波大・小山、流経大・森川らは有力候補となる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.03
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]
2025.11.03
マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」
男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望