HOME 国内、日本代表、五輪
女子マラソン6位の鈴木優花 さらなる飛躍へ「ロス五輪はずっとずっと強くなって」/パリ五輪
女子マラソン6位の鈴木優花  さらなる飛躍へ「ロス五輪はずっとずっと強くなって」/パリ五輪

女子マラソンで6位入賞を果たした鈴木優花

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)

パリ五輪の日本代表選手団が8月13日に帰国し、陸上チームは都内で記者会見を行った。女子マラソンで6位入賞を果たした鈴木優花(第一生命グループ)は、「何もかも初めての状態で挑む大会でしたが、練習の成果を出せたと思っています」と笑顔で振り返った。

昨年10月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)を制し、獲得した五輪代表の座。そこからの準備については、「故障があったり、気持ちも身体も余裕がない状態が続いた」と言う。それでも、五輪前のマラソントレーニングは「坂に対しても十分とは言えないまでもできました」。最後は、「全力を出せたらそれでいいと吹っ切れて挑んでいました」と明かす。

MGCでも2時間24分09秒の自己新を出し、今回はその記録を7秒短縮。大舞台で力を発揮できる点について「合宿の、目の前のことに一つひとつ取り組んでいく延長線上で今回は挑んだような気がしています」と、その要因の一端を明かす。

序盤は先頭集団から離される場面があったが、「道が狭いので、集団の中で押し合ったりして疲労しないように」と冷静な走りができたことも、そのメンタルの落ち着きが生んだものだろう。

自分の力は出し切った。その上で、メダルとの差については「スピード持久力」に目を向ける。

広告の下にコンテンツが続きます

「粘り強さはあるとは思いますが、高速化したレースでは全然歯が立たないと思います。今一番取り組むべき課題はそこなのではないかと感じています」

来年の東京世界選手権は「(出場の)可能性が出てきたら、思い切ったレースを表現できれば」。最大の目標は、山下佐知子コーチともう決めている。「ロサンゼルス五輪で絶対に、今よりずっとずっと強くなって挑みたいです」。その視線は強く、まっすぐ向いていた。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ) パリ五輪の日本代表選手団が8月13日に帰国し、陸上チームは都内で記者会見を行った。女子マラソンで6位入賞を果たした鈴木優花(第一生命グループ)は、「何もかも初めての状態で挑む大会でしたが、練習の成果を出せたと思っています」と笑顔で振り返った。 昨年10月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)を制し、獲得した五輪代表の座。そこからの準備については、「故障があったり、気持ちも身体も余裕がない状態が続いた」と言う。それでも、五輪前のマラソントレーニングは「坂に対しても十分とは言えないまでもできました」。最後は、「全力を出せたらそれでいいと吹っ切れて挑んでいました」と明かす。 MGCでも2時間24分09秒の自己新を出し、今回はその記録を7秒短縮。大舞台で力を発揮できる点について「合宿の、目の前のことに一つひとつ取り組んでいく延長線上で今回は挑んだような気がしています」と、その要因の一端を明かす。 序盤は先頭集団から離される場面があったが、「道が狭いので、集団の中で押し合ったりして疲労しないように」と冷静な走りができたことも、そのメンタルの落ち着きが生んだものだろう。 自分の力は出し切った。その上で、メダルとの差については「スピード持久力」に目を向ける。 「粘り強さはあるとは思いますが、高速化したレースでは全然歯が立たないと思います。今一番取り組むべき課題はそこなのではないかと感じています」 来年の東京世界選手権は「(出場の)可能性が出てきたら、思い切ったレースを表現できれば」。最大の目標は、山下佐知子コーチともう決めている。「ロサンゼルス五輪で絶対に、今よりずっとずっと強くなって挑みたいです」。その視線は強く、まっすぐ向いていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

JAL壮行会 世界陸上へ北口榛花「ここから下がることはない」状態上向き 村竹「DLはケガではない」鵜澤「追いつきたい」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、メディアにも公開した。 前回優勝で、パリ五輪でも金メダルを獲得し […]

NEWS 福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権

2025.08.31

福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権

インドネシアU18選手権は8月29~31日に行われ、東京の高校生4人がインドネシア陸連からの招待で参加した。 女子は福士諒(松が谷2)が砲丸投を13m50、円盤投を35m83でともに優勝を飾った。福士は1投目に12m84 […]

NEWS 東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

2025.08.31

東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]

NEWS 上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

2025.08.31

上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

◇北海道マラソン2025(8月31日/北海道・札幌大通公園発着) マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-2026のG2大会で、ロス五輪代表選考レースMGC(27年秋予定)の出場権を懸けた北海道マラ […]

NEWS 女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

2025.08.31

女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top