2024.08.01
◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)5日目
福岡インターハイの5日目が行われ、男子110mハードルは古賀ジェレミー(東京2)が13秒59(-0.7)で初優勝を飾った。古賀は準決勝で13秒67(-0.9)の高校新記録をマーク。2位の髙城昊紀(宮崎西1)は13秒68で、大会前の高校記録(13秒69)を上回った。
高校スプリントハードル史上最速の決戦だった。2年の古賀と1年の髙城が熾烈なデッドヒートを展開。会場内の誰もがレースに引きつけられ、その決着と記録に大きな拍手を送った。
準決勝で高校記録保持者となった古賀が7レーン、昨年の全中覇者でU20日本選手権優勝の髙城が5レーンからのスタート。号砲からほぼ横並びでの競り合いとなる。10台目を越えてからわずかに古賀がリードを奪って先着した。
髙城が競ってくる展開は「自分の想定内でした。2年生の意地と力量を見せようと思って、少し前に出られた部分もありました」と古賀。ややスタートがはまらなかったが、その分ハードル間をしっかり刻むことができた。
準決勝で記録を狙った理由については「一つひとつにしか集中できないタイプ。だったら、準決勝で記録を狙って、決勝は勝ちにこだわる自分のレースに集中したいと思いました」と明かした。
「(6月の)南関東大会の時と比べて、自信を持ってレースに臨めたことが一番です」と古賀。その言葉のとおり、予選から貫禄すら漂わせ、13秒83(+1.3)。そして、準決勝で歴史を塗り替え、「自分の想定を上回る記録ですごくうれしかったです」と笑う。
高校記録保持者となったが、既に視線は先に向く。「レースが終わった後に、来年は今後20年くらい破られない記録を作りたいと思いました」。新進気鋭のハードラーは、まだまだ歴史を塗り替えていく。
一方、2位ながら従来の高校記録を上回った髙城は古賀とのハイレベルの競り合いに、「本当に幸せというか、切磋琢磨していけたらいいです」ときっぱり。「決勝は純粋に楽しむ気持ちが強くて、競っていけばタイムが出ると思っていました」と振り返る。
高校1年目からインパクトを残し続けている現状に、「100mで大幅に自己新を出せたことが自信にはなっていますが、ここまで記録が伸びるとは思っていませんでした」と受け止める。一方で、「100mでもインターハイの決勝に残れるくらいになりたいです」と強調。この尽きない向上心が、成長の源だ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.24
400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
-
2025.08.23
-
2025.08.23
-
2025.08.23
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.24
100m山縣亮太の世界陸上ついえる 記録会を違和感で欠場「身体が無理だというまで」現役続行へ
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mにエントリーしていた山縣亮太(セイコー)だったが、脚の違和感により欠場した。 報道陣の取材に応じた山縣。ウォーミングアップをし […]
2025.08.24
400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子400mハードルに黒川和樹(住友電工)が出場した。 20日のトワイライト・ゲームス(日産スタジアム)で48秒71をマーク。世界選手権の […]
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
TBSは8月23日、公式SNSを更新し、東京世界陸上とサンリオによるコラボ映像を公開した。ハローキティをはじめとした人気キャラクターとコラボした映像となっている。 人気キャラクターが陸上に挑戦する姿を公開。シナモロールが […]
2025.08.23
パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルにパリ五輪代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)が出場した。 筒江は48秒66でトップだったが、8月24日が期限となる東京世界選手 […]
2025.08.23
【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルで家入俊太(東福岡高3)が高校歴代2位となる49秒74をマークした。 家入は姪浜中3年時に全中400mB決勝進出。東福岡高では1 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99