HOME 国内

2024.02.12

サニブラウンが60m6秒54の自己タイで2位!世界記録保持者コールマンに肉薄/WA室内ツアー
サニブラウンが60m6秒54の自己タイで2位!世界記録保持者コールマンに肉薄/WA室内ツアー

23年日本選手権男子100mで8位となったサニブラウン・アブデル・ハキーム

2月11日、米国・ニューヨークで第116回ミルローズ・ゲームが行われ、男子60mに昨年のブダペスト世界選手権100m6位のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が出場。6秒54の自己タイ記録で2位に入った。

レースにはサニブラウンのほか、この種目の世界記録保持者で19年世界選手権100m金のクリスチャン・コールマン(米国)や東京五輪200m金メダリストのアンドレ・デグラス(カナダ)など実力者が出場した。

1度フライングがあり、仕切り直しとなった2回目のスタートでサニブラウンは号砲に上手く反応。20mでわずかに先頭に立つと、加速局面でもスムーズに脚を刻む。40mを過ぎてから追い上げたコールマンにはかわされたが、5年前にマークした自己記録に並ぶタイムでフィニッシュした。

広告の下にコンテンツが続きます

優勝のコールマンのタイムは6秒51とその差わずか0.03秒。100mで9秒89のベストを持つアキーム・ブレーク(ジャマイカ)に先着した。先月、桐生祥秀(日本生命)が樹立した日本記録の6秒53には及ばなかったものの、好調ぶりを示す走りとなった。

パリ五輪を迎える今季、サニブラウンは5年ぶりに室内競技会からレースに参加。2月10日のシーズン初戦は予選、決勝とも6秒60をマークしている。

2月11日、米国・ニューヨークで第116回ミルローズ・ゲームが行われ、男子60mに昨年のブダペスト世界選手権100m6位のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が出場。6秒54の自己タイ記録で2位に入った。 レースにはサニブラウンのほか、この種目の世界記録保持者で19年世界選手権100m金のクリスチャン・コールマン(米国)や東京五輪200m金メダリストのアンドレ・デグラス(カナダ)など実力者が出場した。 1度フライングがあり、仕切り直しとなった2回目のスタートでサニブラウンは号砲に上手く反応。20mでわずかに先頭に立つと、加速局面でもスムーズに脚を刻む。40mを過ぎてから追い上げたコールマンにはかわされたが、5年前にマークした自己記録に並ぶタイムでフィニッシュした。 優勝のコールマンのタイムは6秒51とその差わずか0.03秒。100mで9秒89のベストを持つアキーム・ブレーク(ジャマイカ)に先着した。先月、桐生祥秀(日本生命)が樹立した日本記録の6秒53には及ばなかったものの、好調ぶりを示す走りとなった。 パリ五輪を迎える今季、サニブラウンは5年ぶりに室内競技会からレースに参加。2月10日のシーズン初戦は予選、決勝とも6秒60をマークしている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

田中希実は1500m3大会連続の予選突破はならず 「あきらめることな走り切れた」 5000mへ続くチャレンジ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上初日のイブニングセッションが行われ、女子1500m予選1組に出場した田中希実(New Balance)は4分07秒34の10着で準決勝進出を逃した。3大 […]

NEWS DAY1入場者は延べ8万9000人余 チケット販売は50万枚突破/東京世界陸上

2025.09.14

DAY1入場者は延べ8万9000人余 チケット販売は50万枚突破/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京2025世界陸上財団は9月13日、東京世界陸上初日だったDAY1のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(13日21日時点の速報値)を発表した。 […]

NEWS 【テキスト速報】女子マラソン/東京世界陸上

2025.09.14

【テキスト速報】女子マラソン/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 女子マラソン ※タイム、距離地点は速報値 ▼スタート

NEWS 混合マイル8位入賞 世界との力の差を痛感するも、「底上げができている。まだまだ成長段階」/東京世界陸上

2025.09.13

混合マイル8位入賞 世界との力の差を痛感するも、「底上げができている。まだまだ成長段階」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男女混合4×400mR決勝で、日本は3分17秒53で8位に入った。 モーニングセッションで行われた予選で、出した日 […]

NEWS 初代表の10000m・矢田みくに 久しぶりの世界大会「また新たなおもしろさが出てきた」/東京世界陸上

2025.09.13

初代表の10000m・矢田みくに 久しぶりの世界大会「また新たなおもしろさが出てきた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000m決勝の矢田みくに(エディオン)は32分28秒94の21位だった。 初の舞台は甘くはなかった。矢田は […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top