HOME 大会結果

2023.12.24

【大会結果】第74回全国高校駅伝男子(2023年12月24日)
【大会結果】第74回全国高校駅伝男子(2023年12月24日)

【大会成績】第74回全国高校駅伝男子(2023年12月24日/京都:7区間42.195km)

総合成績
1位 佐久長聖(長野) 2時間01分00秒=大会新、高校最高
2位 倉敷(岡山)   2時間02分49秒
3位 八千代松陰(千葉)2時間03分34秒
4位 須磨学園(兵庫) 2時間03分47秒
5位 埼玉栄(埼玉)  2時間03分55秒
6位 大牟田(福岡)  2時間03分57秒
7位 洛南(京都)   2時間04分23秒
8位 仙台育英(宮城) 2時間04分33秒
9位 小林(宮崎)   2時間04分40秒
10位 九州学院(熊本) 2時間04分51秒
11位 札幌山の手(北海道) 2時間05分21秒
12位 東農大二(群馬) 2時間05分27秒
13位 世羅(広島)   2時間05分54秒
14位 國學院久我山(東京)2時間06分03秒
15位 智辯カレッジ(奈良)2時間06分04秒
16位 鹿児島城西(鹿児島)2時間06分24秒

17位 学法石川(福島) 2時間06分24秒
18位 青森山田(青森) 2時間06分41秒
19位 鳥栖工(佐賀)  2時間07分01秒
20位 関大北陽(大阪) 2時間07分06秒
21位 山梨学院(山梨) 2時間07分42秒
22位 東洋大牛久(茨城)2時間08分04秒
23位 鎮西学院(長崎) 2時間08分06秒
24位 大分東明(大分) 2時間08分37秒
25位 小豆島中央(香川)2時間08分40秒
26位 今治北(愛媛)  2時間08分46秒
27位 那須拓陽(栃木) 2時間08分52秒
28位 浜松日体(静岡) 2時間09分01秒
29位 和歌山北(和歌山)2時間09分08秒
30位 鳥取城北(鳥取) 2時間09分18秒
31位 秋田工(秋田)  2時間09分28秒
32位 豊川(愛知)   2時間09分32秒
33位 相洋(神奈川)  2時間09分36秒
34位 富山商(富山)  2時間09分37秒
35位 西京(山口)   2時間10分03秒
36位 遊学館(石川)  2時間10分26秒
37位 開志国際(新潟) 2時間10分48秒
38位 比叡山(滋賀)  2時間10分53秒
39位 鯖江(福井)   2時間10分53秒
40位 中京(岐阜)   2時間10分57秒
41位 伊賀白鳳(三重) 2時間11分12秒
42位 北山(沖縄)   2時間11分46秒
43位 東海大山形(山形)2時間11分49秒
44位 盛岡大付(岩手) 2時間12分05秒
45位 つるぎ(徳島)  2時間13分11秒
46位 平田(島根)   2時間16分28秒
47位 高知農(高知)  2時間19分37秒

区間賞
1区 折田壮太(須磨学園3兵庫) 28分48秒
2区 寺田向希(國學院久我山3東京) 8分14秒
3区 S.キバティ(倉敷3岡山)  22分47秒
4区 桑田駿介(倉敷3岡山)   23分10秒
5区 佐々木哲(佐久長聖2長野) 8分14秒=区間新
6区 吉岡斗真(佐久長聖3長野) 14分16秒
7区 平山櫂吏(八千代松陰3千葉) 14分19秒

【大会成績】第74回全国高校駅伝男子(2023年12月24日/京都:7区間42.195km) 総合成績 1位 佐久長聖(長野) 2時間01分00秒=大会新、高校最高 2位 倉敷(岡山)   2時間02分49秒 3位 八千代松陰(千葉)2時間03分34秒 4位 須磨学園(兵庫) 2時間03分47秒 5位 埼玉栄(埼玉)  2時間03分55秒 6位 大牟田(福岡)  2時間03分57秒 7位 洛南(京都)   2時間04分23秒 8位 仙台育英(宮城) 2時間04分33秒 9位 小林(宮崎)   2時間04分40秒 10位 九州学院(熊本) 2時間04分51秒 11位 札幌山の手(北海道) 2時間05分21秒 12位 東農大二(群馬) 2時間05分27秒 13位 世羅(広島)   2時間05分54秒 14位 國學院久我山(東京)2時間06分03秒 15位 智辯カレッジ(奈良)2時間06分04秒 16位 鹿児島城西(鹿児島)2時間06分24秒 [adinserter block="4"] 17位 学法石川(福島) 2時間06分24秒 18位 青森山田(青森) 2時間06分41秒 19位 鳥栖工(佐賀)  2時間07分01秒 20位 関大北陽(大阪) 2時間07分06秒 21位 山梨学院(山梨) 2時間07分42秒 22位 東洋大牛久(茨城)2時間08分04秒 23位 鎮西学院(長崎) 2時間08分06秒 24位 大分東明(大分) 2時間08分37秒 25位 小豆島中央(香川)2時間08分40秒 26位 今治北(愛媛)  2時間08分46秒 27位 那須拓陽(栃木) 2時間08分52秒 28位 浜松日体(静岡) 2時間09分01秒 29位 和歌山北(和歌山)2時間09分08秒 30位 鳥取城北(鳥取) 2時間09分18秒 31位 秋田工(秋田)  2時間09分28秒 32位 豊川(愛知)   2時間09分32秒 [adinserter block="4"] 33位 相洋(神奈川)  2時間09分36秒 34位 富山商(富山)  2時間09分37秒 35位 西京(山口)   2時間10分03秒 36位 遊学館(石川)  2時間10分26秒 37位 開志国際(新潟) 2時間10分48秒 38位 比叡山(滋賀)  2時間10分53秒 39位 鯖江(福井)   2時間10分53秒 40位 中京(岐阜)   2時間10分57秒 41位 伊賀白鳳(三重) 2時間11分12秒 42位 北山(沖縄)   2時間11分46秒 43位 東海大山形(山形)2時間11分49秒 44位 盛岡大付(岩手) 2時間12分05秒 45位 つるぎ(徳島)  2時間13分11秒 46位 平田(島根)   2時間16分28秒 47位 高知農(高知)  2時間19分37秒 [adinserter block="4"] 区間賞 1区 折田壮太(須磨学園3兵庫) 28分48秒 2区 寺田向希(國學院久我山3東京) 8分14秒 3区 S.キバティ(倉敷3岡山)  22分47秒 4区 桑田駿介(倉敷3岡山)   23分10秒 5区 佐々木哲(佐久長聖2長野) 8分14秒=区間新 6区 吉岡斗真(佐久長聖3長野) 14分16秒 7区 平山櫂吏(八千代松陰3千葉) 14分19秒
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.16

東京世界陸上チケット販売37万枚を突破!Day9は完売間近の5万枚到達、Day2、Day8も残りわずか

公益財団法人東京2025世界陸上財団は7月16日、東京世界陸上のチケット販売枚数が37万枚を突破したことを発表した。 もっとも売れているのが男子4×100mリレーをはじめリレー4種目の決勝が行われる大会最終日のDay9午 […]

NEWS お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号付録)

2025.07.16

お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号付録)

月刊陸上競技2025年8月号別冊付録、広島インターハイ完全ガイドの内容に一部誤りがございました。 14ページに掲載した佐藤克樹選手の所属が「新潟明訓3」となっていますが、正しくは「東京学館新潟3」でした。佐藤選手ご本人、 […]

NEWS 箱根駅伝総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託 7月19日より常設展示へ

2025.07.16

箱根駅伝総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託 7月19日より常設展示へ

一般社団法人関東学生陸上競技連盟は第100回大会まで使用していた箱根駅伝の総合優勝杯を箱根駅伝ミュージアムに寄託することを決め、7月16日に寄託式が行われた。 総合優勝杯は第80回大会を記念して製作されたもので、高さ53 […]

NEWS クレイ・アーロン竜波が800m2位 郡菜々佳は55m92の6位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.16

クレイ・アーロン竜波が800m2位 郡菜々佳は55m92の6位/WAコンチネンタルツアー

7月15日、カナダ・バンクーバー郊外で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのハリー・ジェローム・クラシックが行われ、男子800mでクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア州立大)が1分46秒75で2位と健闘した。 […]

NEWS 桐生祥秀10秒21 小池祐貴10秒26 やり投・上田百寧は56m94の5位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.16

桐生祥秀10秒21 小池祐貴10秒26 やり投・上田百寧は56m94の5位/WAコンチネンタルツアー

7月15日、イタリア・ブレシアで、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのブレシアGPが行われ、男子100mのBレースに出場した桐生祥秀(日本生命)が10秒21をマークした。 桐生は7月5日の日本選手権で優勝後、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会