2023.06.23
世界陸連(WA)のアスリート委員の候補者14名を発表した。現在委員長を務めるR.ラヴィレニ(フランス)や同副委員長のV.アダムス(ニュージーランド)、男子短距離の蘇炳添(中国)らが立候補している。
直近2回の世界選手権のうち最低1回、または直近の五輪あるいは今夏の世界選手権に出場していることが立候補の条件となっている。
アスリート委員は18人の選手で構成され、任期は1期4年。今回の選挙により6名が委員に選出される。日本からは男子競歩の山西利和(愛知製鋼)が昨年の選挙で当選。25年まで委員を務める。
投票はブダペスト世界選手権期間中に行われ、登録された全選手が選挙権を持つ。初の電子投票が行われる見込み。投票した先着1500名の選手にはモンド社からリレーバトンが提供されることも発表された。
アスリート委員に候補者した14人
★は現委員 D.V.アダムス(ニュージーランド)★ R.M.アロウォンレ・ジュニア(ナイジェリア) L.アポストロフスキー(スロベニア) S.U.バンデイラ・フラガ(ブラジル) D.ガルシア・カレラ(スペイン) G.キアラヴィリオ(アルゼンチン) A.ジェミリ(英国) M.E.ガザル(シリア)★ R.ラヴィレニ(フランス)★ H.ナカーイ(ウガンダ)★ A.パルシト(リトアニア) A.プラウト・ラー(ジャマイカ)★ 蘇炳添(中国)★ J.トッド(米国)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.02
ケニア、インド、中国の長距離選手がドーピング違反により出場資格停止
-
2025.05.01
-
2025.05.01
-
2025.05.01
-
2025.05.01
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.02
セイコーGGP海外選手発表 男子走高跳東京五輪5位スターク参戦 女子やり投には北口榛花の練習パートナー・シチャコヴァも
日本陸連は5月2日、セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第11弾を発表した。 新たに発表されたのは男女の走高跳とやり投の海外勢6名。男子走高跳では2021年東京五輪5位や、世界選手権で1 […]
2025.05.02
ケニア、インド、中国の長距離選手がドーピング違反により出場資格停止
アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は、4月中に複数の長距離選手に対し資格停止処分を科すことを発表した。いずれも禁止物質の使用が認められたため。 女子長距離の郭利亜(中国)はメチル […]
2025.05.01
KIPRUNが環境に優しい新たなシューズを発表 接着剤不使用の「KIPX」はリサイクル可能な次世代アイテム
KIPRUNは4月上旬、フランス・パリで発表会を行い、新たなブランドロゴを発表するとともに、今後日本国内でも発売を予定している新モデルシューズを発表した。 競歩世界チャンピオンも愛用したシューズ 2021年にブランド初の […]
2025.05.01
セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら
日本陸連は5月1日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第10弾としてトラック種目の海外選手を発表した。 男子100mには昨年のパリ五輪男子4×100mリレーで金メダルのジェロー […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)