HOME 日本選手権女子円盤投優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属
109 2025年 56.42 郡菜々佳 サトウ食品新潟アルビレックスRC
108 2024年 58.20 郡菜々佳 サトウ食品新潟アルビレックスRC
107 2023年 56.63 齋藤真希 東海大院
106 2022年 58.70 郡菜々佳 新潟アルビレックスRC
105 2021年 52.89 齋藤真希 東女体大
104 2020年 55.41 齋藤真希 東女体大
103 2019年 51.42 辻川美乃利 筑波大
102 2018年 51.42 齋藤真希 鶴岡工高
101 2017年 51.27 辻川美乃利 筑波大
100 2016年 53.89 坂口亜弓 S.T.T.
99 2015年 49.57 坂口亜弓 S.T.T.
98 2014年 51.28 東海茉莉花 I’most
97 2013年 52.86 敷本 愛 国士舘クラブ
96 2012年 52.74 敷本 愛 国士舘クラブ
95 2011年 51.85 室伏由佳 ミズノ
94 2010年 53.64 室伏由佳 ミズノ
93 2009年 54.80 室伏由佳 ミズノ
92 2008年 53.36 室伏由佳 ミズノ
91 2007年 53.81 室伏由佳 ミズノ
90 2006年 53.77 室伏由佳 ミズノ
89 2005年 54.88 室伏由佳 ミズノ
88 2004年 56.36 室伏由佳 ミズノ
87 2003年 54.24 室伏由佳 ミズノ
86 2002年 52.42 室伏由佳 ミズノ
85 2001年 54.09 中西美代子 ミキハウス
84 2000年 52.71 室伏由佳 ミズノ
83 1999年 50.57 室伏由佳 ミズノ
82 1998年 50.38 中西美代子 ミキハウス
81 1997年 54.22 中西美代子 ミキハウス
80 1996年 54.16 中西美代子 中京大
79 1995年 52.68 小山裕子 ゼンリン
78 1994年 47.90 中西美代子 中京大
77 1993年 53.12 北森郁子 添上高教クラブ
76 1992年 52.46 北森郁子 添上高教クラブ
75 1991年 59.94 閔春鳳 中国
74 1990年 54.28 肖艶玲 中国
73 1989年 51.34 李暁恵 日健
72 1988年 55.16 北森郁子 添上クラブ
71 1987年 56.08 北森郁子 添上クラブ
70 1986年 50.96 北森郁子 添上高教クラブ
69 1985年 49.66 北森郁子 添上高教クラブ
68 1984年 52.22 北森郁子 天理大
67 1983年 48.28 北森郁子 天理大
66 1982年 48.58 鈴木治美 大昭和
65 1981年 47.52 川那子房江 日女体大
64 1980年 47.90 山中みど里 筑波大
63 1979年 49.60 瀬尾ゆかり 宮崎商高教
62 1978年 47.26 高橋真津子 両津高教
61 1977年 49.26 浅利由美子 日女体大
60 1976年 47.74 上野せい子 大昭和
59 1975年 48.22 林香代子 熊本陸協
58 1974年 47.16 高橋真津子 日体大
57 1973年 48.42 宇住庵節子 中京大
56 1972年 46.70 八木下てる子 越谷陸クラブ
55 1971年 41.08 八木下てる子 越谷陸クラブ
54 1970年 46.84 八木下てる子 日女体大教
53 1969年 44.78 八木下てる子 日女体大
52 1968年 47.28 八木下てる子 日女体大
51 1967年 46.62 横山弘子 リッカー
50 1966年 44.52 角田悠子 リッカー
49 1965年 43.26 杉山亮子 中京大
48 1964年 44.06 横山弘子 リッカー
47 1963年 53.21 T・プレス ソ連
46 1962年 43.72 村瀬慶子 日女体大
45 1961年 46.50 横山弘子 リッカー
44 1960年 46.68 小保内聖子 日大
43 1959年 42.54 内田弘子 リッカー
42 1958年 41.11 内田弘子 大洋デパート
41 1957年 45.42 内田弘子 日大
40 1956年 43.19 吉野トヨ子 埼玉教委
39 1955年 43.08 吉野トヨ子 埼玉教委
38 1954年 43.16 吉野トヨ子 埼玉教委
37 1953年 42.48 吉野トヨ子 山梨陸協
36 1952年 40.61 吉野トヨ子 山梨陸協
35 1951年 43.24 吉野トヨ子 山梨陸協
34 1950年 40.83 吉野トヨ子 山梨陸協
33 1949年 36.02 吉野トヨ子 山梨
32 1948年 36.18 児島フミ 鹿児島陸協
31 1947年 35.10 児島フミ 鹿児島陸協
30 1946年 33.96 児島フミ 鹿児島陸協
29 1942年 29.81 本多アイ 光華高女
28 1941年   ―中止―  
27 1940年 39.34 児島フミ 鳥栖高女教
26 1939年 39.90 児島フミ 鳥栖高女教
25 1938年 36.89 児島フミ 中京高女
24 1937年 37.75 児島フミ 中京高女
23 1936年 37.37 峯島 秀 体専出
22 1935年 35.90 中村コウ 北海高女
21 1934年 34.55 石津光恵 日女体専
20 1933年 36.73 石津光恵 日女体専
19 1932年 35.46 石津光恵 山中高女
18 1931年 34.32 石津光恵 山中高女
17 1930年 26.95 吉田艶子 御所高女
16 1929年 25.66 大多よね 体専
15 1928年 19.57 彦坂 正 東京ポプラ


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.20

女子長距離・水本佳菜がOnとアスリート契約を締結、女子陸上競技でアジア初のOnアスリートが誕生!

スイスのスポーツブランド「On (オン)」は11月20日、U20世界陸上日本代表に選出された実績のある水本佳菜 (エディオン) とアスリート契約を締結したことを発表した。女子陸上競技でアジア初のOnアスリートとなった。 […]

NEWS 【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号

2025.11.20

【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号

冬場のアスリートのトレーニングやプライベートにはハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」が最適だ。 肌触りの良いシルク素材を裏地に二重編みで採用しており、厳冬期の練習や普段の保温目的の利用にも最適なアイテム。 伸縮 […]

NEWS “最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!

2025.11.20

“最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!

プーマ ジャパンは、駅伝やマラソンが本格化するシーズンに向けてレーシングモデルを含む5モデルをラインアップした「EKIDEN PACK(エキデン パック)」を11月21日午前10時より発売することを発表した。 EKIDE […]

NEWS トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

2025.11.19

トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

日本陸連は11月19日、RIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施するトップアスリートとのゲスト交流会に新たに参加する選手を発表した。 すでに、13人のアスリートが参加することが発表されているが、 […]

NEWS 全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

2025.11.19

全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top