HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】右代 啓祐
【選手名鑑】右代 啓祐

右代 啓祐
USHIRO KEISUKE

SNS:

国士舘クラブ
1986年7月24日
大麻東中(北海道)→札幌第一高(北海道)→国士舘大
十種競技:8308(14年=日本記録)
やり投:73.82(09年)

広告の下にコンテンツが続きます

■代表歴
オリンピック(12ロンドン、16リオ)
世界選手権(11テグ、13モスクワ、15北京、17ロンドン、19ドーハ)
アジア大会(10広州、14仁川、18ジャカルタ)
【年次ベスト】
十種競技
05年(大1) 6541点
06年(大2) 7055点
07年(大3) 7166点
08年(大4) 7512点
09年(M1) 7856点
10年(M2) 7930点
11年     8073点
12年     8037点
13年     7824点
14年     8308点=日本記録
15年     8058点
16年     8160点
17年     7807点
18年     7948点
19年     7872点
20年     7684点
21年     7816点
22年     7368点
23年     7112点
【国際主要大会】
・オリンピック
12年 十種競技20位(7842点)
16年 十種競技20位(7952点)
・世界選手権
11年 十種競技20位(7639点)
13年 十種競技22位(7751点)
15年 十種競技20位(7532点)
17年 十種競技20位(7498点)
19年 十種競技16位(7545点)
・アジア大会
10年 十種競技4位(7702点)
14年 十種競技1位(8088点)
18年 十種競技1位(7878点)
【国内主要大会】
・日本選手権
06年 十種競技5位(7055点)
07年 十種競技3位(7111点)
08年 十種競技3位(7317点)
10年 十種競技1位(7833点)
11年 十種競技1位(8073点)
12年 十種競技1位(8037点)
13年 十種競技1位(7808点)
14年 十種競技1位(8308点)
15年 十種競技1位(8058点)
17年 十種競技2位(7807点)
18年 十種競技1位(7944点)
19年 十種競技1位(7847点)
20年 十種競技2位(7684点)
22年 十種競技5位(7368点)
・日本インカレ
06年 十種競技3位(6950点)
07年 十種競技4位(7075点)
08年 十種競技1位(7338点)
・インターハイ
04年 八種競技2位(5762点)
『月刊陸上競技』掲載号
2008年6月号 日本選抜和歌山で十種王者に逆転勝利
2009年4月号 マイプライバシー
2009年12月号 群馬リレーカーニバル日本歴代3位
2010年6月号 日本歴代2位&特集
2010年8月号 日本選手権初V
2011年7月号 混成初の8000点到達
2012年4月号 ロンドン五輪に向けてインタビュー
2012年7月号 日本選手権、2度目の8000点でV
2013年6月号 日本選手権3連覇
2014年6月号 3年ぶりの日本新
2014年7月号 日本選手権5連覇&一流のトレーニングメソッド
2014年8月号 クラブ・トリオ対談
2014年11月号 アジア大会V日本人初の8000点超え
2015年2月号 アスリート・オブ・ザ・イヤー選出
2015年7月号 世界最高峰の競技会で13位
2015年8月号 日本選手権6連覇
2016年6月号 五輪参加標準突破
2017年8月号 日本選手権2位も世界選手権へ
2018年10月号 アジア大会十種競技V
2020年7月号 NO.1特別企画

右代 啓祐 USHIRO KEISUKE SNS: 国士舘クラブ 1986年7月24日 大麻東中(北海道)→札幌第一高(北海道)→国士舘大 十種競技:8308(14年=日本記録) やり投:73.82(09年) ■代表歴 オリンピック(12ロンドン、16リオ) 世界選手権(11テグ、13モスクワ、15北京、17ロンドン、19ドーハ) アジア大会(10広州、14仁川、18ジャカルタ) 【年次ベスト】 十種競技 05年(大1) 6541点 06年(大2) 7055点 07年(大3) 7166点 08年(大4) 7512点 09年(M1) 7856点 10年(M2) 7930点 11年     8073点 12年     8037点 13年     7824点 14年     8308点=日本記録 15年     8058点 16年     8160点 17年     7807点 18年     7948点 19年     7872点 20年     7684点 21年     7816点 22年     7368点 23年     7112点 【国際主要大会】 ・オリンピック 12年 十種競技20位(7842点) 16年 十種競技20位(7952点) ・世界選手権 11年 十種競技20位(7639点) 13年 十種競技22位(7751点) 15年 十種競技20位(7532点) 17年 十種競技20位(7498点) 19年 十種競技16位(7545点) ・アジア大会 10年 十種競技4位(7702点) 14年 十種競技1位(8088点) 18年 十種競技1位(7878点) 【国内主要大会】 ・日本選手権 06年 十種競技5位(7055点) 07年 十種競技3位(7111点) 08年 十種競技3位(7317点) 10年 十種競技1位(7833点) 11年 十種競技1位(8073点) 12年 十種競技1位(8037点) 13年 十種競技1位(7808点) 14年 十種競技1位(8308点) 15年 十種競技1位(8058点) 17年 十種競技2位(7807点) 18年 十種競技1位(7944点) 19年 十種競技1位(7847点) 20年 十種競技2位(7684点) 22年 十種競技5位(7368点) ・日本インカレ 06年 十種競技3位(6950点) 07年 十種競技4位(7075点) 08年 十種競技1位(7338点) ・インターハイ 04年 八種競技2位(5762点) 『月刊陸上競技』掲載号 2008年6月号 日本選抜和歌山で十種王者に逆転勝利 2009年4月号 マイプライバシー 2009年12月号 群馬リレーカーニバル日本歴代3位 2010年6月号 日本歴代2位&特集 2010年8月号 日本選手権初V 2011年7月号 混成初の8000点到達 2012年4月号 ロンドン五輪に向けてインタビュー 2012年7月号 日本選手権、2度目の8000点でV 2013年6月号 日本選手権3連覇 2014年6月号 3年ぶりの日本新 2014年7月号 日本選手権5連覇&一流のトレーニングメソッド 2014年8月号 クラブ・トリオ対談 2014年11月号 アジア大会V日本人初の8000点超え 2015年2月号 アスリート・オブ・ザ・イヤー選出 2015年7月号 世界最高峰の競技会で13位 2015年8月号 日本選手権6連覇 2016年6月号 五輪参加標準突破 2017年8月号 日本選手権2位も世界選手権へ 2018年10月号 アジア大会十種競技V 2020年7月号 NO.1特別企画

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.04.25

サニブラウンが27日のイーストコーストリレー100mに出場 ジェイコブス、ブロメル、蘇炳添らもエントリー

4月26日、27日の両日、米国フロリダ州ジャクソンビルで行われる「イーストコーストリレー」の男子100mにサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)がエントリーしたことが明らかとなった。 昨年の世界選手権で入賞を果たしてい […]

NEWS 関東インカレのエントリー発表!鵜澤飛羽は200mと4×100mリレー、栁田大輝は4×100mリレーのみ登録

2024.04.25

関東インカレのエントリー発表!鵜澤飛羽は200mと4×100mリレー、栁田大輝は4×100mリレーのみ登録

関東学連は4月24日、第103回関東インカレ(5月9日~12日/東京・国立競技場、日大)の番組編成を発表した。 男子1部は昨年のブダペスト世界選手権代表の2人がエントリーした。鵜澤飛羽(筑波大)は200mと4×100mリ […]

NEWS 女子3000m・奥本菜瑠海が銀メダル 近藤希美が銅 男子400mH渕上翔太は予選で自己新/U20アジア選手権

2024.04.25

女子3000m・奥本菜瑠海が銀メダル 近藤希美が銅 男子400mH渕上翔太は予選で自己新/U20アジア選手権

◇第21回U20アジア選手権(4月24日~27日/UAE・ドバイ) 1日目 U20アジア選手権が4月24日から始まり、トラック種目で最初の決勝種目となった女子3000mでは奥本菜瑠海(日立)が9分25秒19で2位、近藤希 […]

NEWS 木南記念・男子100mに坂井隆一郎、女子走幅跳に秦澄美鈴! 女子100mHは寺田明日香と田中佑美が出場

2024.04.24

木南記念・男子100mに坂井隆一郎、女子走幅跳に秦澄美鈴! 女子100mHは寺田明日香と田中佑美が出場

大阪陸協は4月24日、5月12日に開催される第11回木南記念(ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居)の主な出場選手4人を発表した。 男子100mで昨年の日本選手権で優勝を飾り、ブダペスト世界選手権に出場した坂井 […]

NEWS 【学生長距離Close-upインタビュー】悔しさ糧に成長した中央学大・近田陽路 「全員がいい記録を出せるチームに」

2024.04.24

【学生長距離Close-upインタビュー】悔しさ糧に成長した中央学大・近田陽路 「全員がいい記録を出せるチームに」

学生長距離Close-upインタビュー 近田陽路 Konda Hiro 中央学大3年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。38回目は、中央学大の近 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top