2023.03.02
東京マラソン2023 女子招待選手一覧
A.ベケレ(エチオピア) 2.17.58
R.ワンジル(ケニア/スターツ)2.18.00
T.アバイェチェウ(エチオピア)2.18.03
J.メリー(ルーマニア) 2.18.04※欠場
W.エデサ(エチオピア) 2.18.51
T.ゲメチュ(エチオピア) 2.18.59
L.フラナガン(米国) 2.24.35
一山 麻緒(資生堂) 2.20.29
松田 瑞生(ダイハツ) 2.20.52
細田 あい(エディオン) 2.21.42
松下 菜摘(天満屋) 2.23.05
【女子】一山麻緒&松田瑞生の走りに注目!
女子現役最速が新谷仁美(積水化学)なら、『現役最強』はこの2人だろう。一山麻緒(資生堂)と松田瑞生(ダイハツ)。ともに昨年のオレゴン世界選手権代表だが、一山が直前に体調不良のため欠場。実に2019年東京五輪代表選考会だったMGC以来の同一マラソン出走となる。なお、ともにMGCの出場権は持つ。 前回、自己2番目となる2時間21分02秒で日本人トップだった一山。昨年11月の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)では3区で粘りの走りを見せてチームの優勝に貢献した。常に海外選手と戦うイメージを持っている一山。どの程度調子を合わせてきているか。 松田はオレゴンで入賞まであと一歩の9位で涙をのんだ。今年1月の全国都道府県対抗女子駅伝ではアンカーを務めて逆転優勝。マラソン練習の途中ながらスピードのあるところを見せた。松田はMGCだけではなく夏のブダペスト世界選手権代表入りを狙うと明言している。 ともに記録についても一つのターゲットとしており、日本記録2時間19分12秒(野口みずき)の18年ぶり更新なるか。 他に細田あい(エディオン)のと松下菜摘(天満屋)のが招待選手として出場。こちらもMGCをすでに決めている。 海外勢では34歳のベテランで、前回2時間17分58秒で2位だったアシェテ・ベケレ(エチオピア)や、初マラソンだった昨年のベルリンで2時間18分00秒(初マラソン世界歴代2位)を出したローズマリー・ワンジル(ケニア)らが出場。ワンジルは青森山田高の留学生で国内でも活動していた。 前回MGCをつかんだ森田香織(パナソニック)や、阿部有香里(京セラ)、太田琴菜(日本郵政グループ)というMGC出場組も試金石となる。 東京マラソンは東京都庁をスタート、東京駅前をフィニッシュとする都内を巡るコースで行われる。9時10分に一斉スタート。フジテレビで中継される。 次ページ 東京マラソン2023男子招待選手一覧東京マラソン2023男子の招待選手
S.レマ(エチオピア) 2.03.36 B.コエチ(ケニア) 2.04.09 S.コトゥト(ケニア) 2.04.47※欠場 S.キッサ(ウガンダ) 2.04.48 D.ゲルミサ(エチオピア) 2.04.53 D.キプルト(ケニア) 2.04.54 M.エサ(エチオピア) 2.05.05 D.アバテ(エチオピア) 2.06.13 M.アラビ(モロッコ) 2.06.55 C.レビンス(カナダ) 2.07.09 鈴木 健吾(富士通) 2.04.56※欠場 大迫 傑(Nike) 2.05.29 土方 英和(旭化成) 2.06.26 細谷 恭平(黒崎播磨) 2.06.35 井上 大仁(三菱重工) 2.06.47 吉田 祐也(GMOインターネットグループ) 2.07.05 其田 健也(JR東日本) 2.07.14 小山 直城(Honda) 2.08.59 次ページ 東京マラソン2023 女子招待選手一覧東京マラソン2023 女子招待選手一覧
A.ベケレ(エチオピア) 2.17.58 R.ワンジル(ケニア/スターツ)2.18.00 T.アバイェチェウ(エチオピア)2.18.03 J.メリー(ルーマニア) 2.18.04※欠場 W.エデサ(エチオピア) 2.18.51 T.ゲメチュ(エチオピア) 2.18.59 L.フラナガン(米国) 2.24.35 一山 麻緒(資生堂) 2.20.29 松田 瑞生(ダイハツ) 2.20.52 細田 あい(エディオン) 2.21.42 松下 菜摘(天満屋) 2.23.05
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
2025.05.01
九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
伊東明日香の加入を発表する東京メトロ女子駅伝部 【選手入部のお知らせ】日頃より #東京メトロ女子駅伝部 (マーキュリー)を応援いただき、ありがとうございます。5月1日付けで、下記の選手が入部いたしました。 伊東 明日香 […]
2025.05.01
九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場
ケニア出身のニアマイアの加入を報告する九電工 🟡WELCOME TO KYUDENKO🟡 5月1日付で以下の選手が加入しました!#キプンゲノ・ニアマイア 選手(ケニア🇰🇪) たくさんの応援よろしくお願いします📣https […]
2025.05.01
アディダスによるスポーツを通じたグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET」が今年も開催!
アディダス ジャパンは、未来のスポーツ環境を支えるためのグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET(ムーブ・フォー・ザ・プラネット)」を5月12日~25日まで開催することを発表した。5月12日の計測開 […]
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
テクノロジーとパフォーマンスの向上 典型的な例が2008年北京オリンピック水泳競技で25個の世界記録更新のうち23個が同じ水着(レーザーレーサー)を着用した選手によって樹立されたことは大きく注目された。 2009年の世界 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)