HOME 駅伝

2022.10.30

名城大6連覇 2位・立命大20回目のトップ3 関大シード争い制す 拓大・不破聖衣来5区区間賞/全日本大学女子駅伝
名城大6連覇 2位・立命大20回目のトップ3 関大シード争い制す 拓大・不破聖衣来5区区間賞/全日本大学女子駅伝

◇第40回全日本大学女子駅伝(10月30日/宮城・6区間38.1km)

第40回全日本大学女子駅伝が10月30日に行われた。レースは1区から5連覇中の名城大がトップに立つとそのまま独走。史上初の6連覇となる通算7度目の優勝を飾った。

2位に2時間5分42秒で立命大が続く。3区以降は2位を常にキープ。1区・村松結も区間2位の好走で、3、5、6区も区間2位。2区では10000m競歩でU20世界選手権代表の柳井綾音が区間7位という走りを見せた。立命大はこれで20回目のトップ3入りとなる。

2時間6分55秒で大阪学院大が健闘の過去最高タイとなる3位。2区以降は区間上位でまとめ、5区の永長里緒は区間3位と好走した。4位に大東大が続き、5位は拓大が2年連続のシード権獲得。5区の不破聖衣来が万全ではないなか区間賞で3つ順位を上げるなどさすがの走りを見せた。

6位・日体大、7位に城西大。熾烈なシード権争いとなったが、8位は関大がラストスパートで勝負を決め、福岡大が5秒差で涙をのんだ。

広告の下にコンテンツが続きます

区間賞は5区・不破以外、すべて名城大が獲得。圧巻の駅伝だった。そのうち4年生は2人だけと、連覇へさらにチーム力を増していきそうだ。

■第40回全日本大学女子駅伝 総合成績
優勝 名城大   2時間3分11秒
2位 立命大   2時間5分42秒
3位 大阪学院大 2時間6分55秒
4位 大東大   2時間7分23秒
5位 拓大    2時間7分40秒
6位 日体大   2時間8分05秒
7位 城西大   2時間8分31秒
8位 関大    2時間10分00秒
9位 福岡大   2時間10分05秒
10位 大阪芸大  2時間10分17秒
11位 東農大   2時間10分27秒
12位 関西外大  2時間10分41秒
13位 東北福祉大 2時間10分45秒
14位 中大    2時間11分02秒
15位 佛教大   2時間12分06秒
16位 中京学院大 2時間12分16秒
17位 順大    2時間12分33秒
18位 筑波大   2時間12分46秒
19位 玉川大   2時間13分14秒
20位 亜大    2時間13分52秒
21位 東洋大   2時間14分12秒
22位 京都光華大 2時間14分49秒
23位 新潟医療福祉大 2時間15分20秒
24位 環太平洋大 2時間18分36秒
25位 札幌国際大 2時間28分23秒
OP  東北学連選抜 2時間26分59秒
■区間賞一覧
1区 米澤奈々香(名城大1年) 21分09秒
2区 石松愛朱加(名城大1年) 12分19秒
3区 山本有真(名城大4年)  21分37秒=区間タイ
4区 谷本七星(名城大2年)  15分14秒=区間新
5区 不破聖衣来(拓大2年)  29分39秒
6区 増渕祐香(名城大3年)  22分04秒=区間新

◇第40回全日本大学女子駅伝(10月30日/宮城・6区間38.1km) 第40回全日本大学女子駅伝が10月30日に行われた。レースは1区から5連覇中の名城大がトップに立つとそのまま独走。史上初の6連覇となる通算7度目の優勝を飾った。 2位に2時間5分42秒で立命大が続く。3区以降は2位を常にキープ。1区・村松結も区間2位の好走で、3、5、6区も区間2位。2区では10000m競歩でU20世界選手権代表の柳井綾音が区間7位という走りを見せた。立命大はこれで20回目のトップ3入りとなる。 2時間6分55秒で大阪学院大が健闘の過去最高タイとなる3位。2区以降は区間上位でまとめ、5区の永長里緒は区間3位と好走した。4位に大東大が続き、5位は拓大が2年連続のシード権獲得。5区の不破聖衣来が万全ではないなか区間賞で3つ順位を上げるなどさすがの走りを見せた。 6位・日体大、7位に城西大。熾烈なシード権争いとなったが、8位は関大がラストスパートで勝負を決め、福岡大が5秒差で涙をのんだ。 区間賞は5区・不破以外、すべて名城大が獲得。圧巻の駅伝だった。そのうち4年生は2人だけと、連覇へさらにチーム力を増していきそうだ。 ■第40回全日本大学女子駅伝 総合成績 優勝 名城大   2時間3分11秒 2位 立命大   2時間5分42秒 3位 大阪学院大 2時間6分55秒 4位 大東大   2時間7分23秒 5位 拓大    2時間7分40秒 6位 日体大   2時間8分05秒 7位 城西大   2時間8分31秒 8位 関大    2時間10分00秒 9位 福岡大   2時間10分05秒 10位 大阪芸大  2時間10分17秒 11位 東農大   2時間10分27秒 12位 関西外大  2時間10分41秒 13位 東北福祉大 2時間10分45秒 14位 中大    2時間11分02秒 15位 佛教大   2時間12分06秒 16位 中京学院大 2時間12分16秒 17位 順大    2時間12分33秒 18位 筑波大   2時間12分46秒 19位 玉川大   2時間13分14秒 20位 亜大    2時間13分52秒 21位 東洋大   2時間14分12秒 22位 京都光華大 2時間14分49秒 23位 新潟医療福祉大 2時間15分20秒 24位 環太平洋大 2時間18分36秒 25位 札幌国際大 2時間28分23秒 OP  東北学連選抜 2時間26分59秒 ■区間賞一覧 1区 米澤奈々香(名城大1年) 21分09秒 2区 石松愛朱加(名城大1年) 12分19秒 3区 山本有真(名城大4年)  21分37秒=区間タイ 4区 谷本七星(名城大2年)  15分14秒=区間新 5区 不破聖衣来(拓大2年)  29分39秒 6区 増渕祐香(名城大3年)  22分04秒=区間新

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.19

泉谷駿介が走幅跳本格参戦へ「世界陸上標準目指す」本番でも「2種目メダル」/世界室内

3月21日から23日に中国・南京で開催される世界室内選手権に向けて日本代表が出国となった3月19日、代表選手が会見に臨んだ。 男子110mハードル日本記録(13秒04)保持者で、23年ブダペスト世界選手権5位の実績を持つ […]

NEWS ステップスポーツ伏見桃山店 3月22日(土)にグランドオープン!

2025.03.19

ステップスポーツ伏見桃山店 3月22日(土)にグランドオープン!

陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」が3月22日、京都府京都市に「STEP SPORTS KYOTO FUSHIMI MOMOYAMA(ステップスポーツ伏見 […]

NEWS サトウ食品新潟アルビRCに競歩コーチ・鈴木雄介氏と円盤投・北原博企が入団!「新潟から世界を目指す」

2025.03.19

サトウ食品新潟アルビRCに競歩コーチ・鈴木雄介氏と円盤投・北原博企が入団!「新潟から世界を目指す」

サトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブは3月18日、競歩の鈴木雄介氏、男子円盤投日本インカレ王者・北原博企(新潟医療福祉大)の2名が4月1日付で入団することを発表した。鈴木氏は同クラブ所属のまま、新潟食料農業大でコ […]

NEWS 國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる

2025.03.18

國學院大の平林清澄が「ふくい桜マラソン」ゲスト参加 5kmで大会を盛り上げる

ふくい桜マラソンの大会主催者は3月30日の大会に國學院大の平林清澄がゲスト参加すると発表した。平林は9時15分の5kmに参加し、ランナーと一緒に走り大会を盛り上げるという。 平林は地元・福井の越前市出身で、美方高から國學 […]

NEWS 芝浦工大監督に徳本一善氏が就任へ!「徳本劇場第二幕に期待」  駿河台大を箱根本戦に導く

2025.03.18

芝浦工大監督に徳本一善氏が就任へ!「徳本劇場第二幕に期待」 駿河台大を箱根本戦に導く

芝浦工大駅伝部は3月18日、駿河台大駅伝部監督の徳本一善氏が4月1日付で監督に就任すると発表した。徳本氏は今年度限りで駿河台大監督を退任することが明らかになっていた。 徳本氏は広島県出身の45歳。現役時代は中距離から長距 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top