HOME 国内、大学

2022.10.02

400mH田中天智龍が49秒07!学生歴代11位の快走「最大スピード」磨いて世界目指す/ACC新潟
400mH田中天智龍が49秒07!学生歴代11位の快走「最大スピード」磨いて世界目指す/ACC新潟

◇アスレチックスチャレンジカップ(10月1、2日/新潟デンカビッグスワンスタジアム)2日目

日本グランプリシリーズ新潟大会のアスレチックスチャレンジカップの2日目が行われ、男子400mハードルで田中天智龍(早大)が49秒07で優勝した。この記録は学生歴代11位。

「タイムだけを狙って49秒前半を目指しました」と田中。前半は岸本鷹幸(富士通)が飛ばす中で、後半型の田中は「前半は落ち着いて走って、岸本さんをまくれるような位置取り」でレースを進める。

「7台目で行けると思いました」。最終コーナーあたりでトップに並びかけると、持ち味の後半で一気に突き放し、「10台目を越えてからはもがく」と力強い走りでフィニッシュ。今季4度目の自己新にガッツポーズが飛び出した。

鹿児島の奄美大島出身で、中学までは野球少年だった田中。高校でも野球部に入ろうと思ったが、トライアルで50m走があったため陸上クラブに赴いたのがはじまりだった。「ハマりました」。誘われて出た陸上の大会でハードルとの出合いだという。

広告の下にコンテンツが続きます

鹿児島南高2年でインターハイ準決勝に進むなど活躍したが、タイトルには遠かった。早大で少しずつ力をつけて昨年は日本インカレ6位。飛躍を誓った3年目の今季は春から「ケガや不調」で力を発揮できず。しかしそれが功を奏し、「体幹を鍛えて身体を作れた」。8月に49秒71をマークすると、そこから49秒台を連発。日本インカレでは49秒20で頂点に立った。

それでも「まだ最大スピードが足りない」ことと、「ハードリング」が課題。前半のタッチダウンタイムを「0.1秒ずつ削りたい」と言う。逆に言えばそれだけ磨ける伸びしろもたっぷりある。

「展開は今のままで走力、筋持久力、ハードルを高めていきたい」と田中。目指すのはワールドユニバーシティゲームズ代表、それが叶えば「世界選手権も見えてくる」という。「最大スピードを磨いて48秒50を目指したい。世界と戦うためには48秒前半が必要になる」。同学年の黒川和樹(法大)に続いて、学生ハードラーとして世界を目指していく。

◇アスレチックスチャレンジカップ(10月1、2日/新潟デンカビッグスワンスタジアム)2日目 日本グランプリシリーズ新潟大会のアスレチックスチャレンジカップの2日目が行われ、男子400mハードルで田中天智龍(早大)が49秒07で優勝した。この記録は学生歴代11位。 「タイムだけを狙って49秒前半を目指しました」と田中。前半は岸本鷹幸(富士通)が飛ばす中で、後半型の田中は「前半は落ち着いて走って、岸本さんをまくれるような位置取り」でレースを進める。 「7台目で行けると思いました」。最終コーナーあたりでトップに並びかけると、持ち味の後半で一気に突き放し、「10台目を越えてからはもがく」と力強い走りでフィニッシュ。今季4度目の自己新にガッツポーズが飛び出した。 鹿児島の奄美大島出身で、中学までは野球少年だった田中。高校でも野球部に入ろうと思ったが、トライアルで50m走があったため陸上クラブに赴いたのがはじまりだった。「ハマりました」。誘われて出た陸上の大会でハードルとの出合いだという。 鹿児島南高2年でインターハイ準決勝に進むなど活躍したが、タイトルには遠かった。早大で少しずつ力をつけて昨年は日本インカレ6位。飛躍を誓った3年目の今季は春から「ケガや不調」で力を発揮できず。しかしそれが功を奏し、「体幹を鍛えて身体を作れた」。8月に49秒71をマークすると、そこから49秒台を連発。日本インカレでは49秒20で頂点に立った。 それでも「まだ最大スピードが足りない」ことと、「ハードリング」が課題。前半のタッチダウンタイムを「0.1秒ずつ削りたい」と言う。逆に言えばそれだけ磨ける伸びしろもたっぷりある。 「展開は今のままで走力、筋持久力、ハードルを高めていきたい」と田中。目指すのはワールドユニバーシティゲームズ代表、それが叶えば「世界選手権も見えてくる」という。「最大スピードを磨いて48秒50を目指したい。世界と戦うためには48秒前半が必要になる」。同学年の黒川和樹(法大)に続いて、学生ハードラーとして世界を目指していく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.24

東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦

TBSは8月23日、公式SNSを更新し、東京世界陸上とサンリオによるコラボ映像を公開した。ハローキティをはじめとした人気キャラクターとコラボした映像となっている。 人気キャラクターが陸上に挑戦する姿を公開。シナモロールが […]

NEWS パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず

2025.08.23

パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず

第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルにパリ五輪代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)が出場した。 筒江は48秒66でトップだったが、8月24日が期限となる東京世界選手 […]

NEWS 【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位

2025.08.23

【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位

第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルで家入俊太(東福岡高3)が高校歴代2位となる49秒74をマークした。 家入は姪浜中3年時に全中400mB決勝進出。東福岡高では1 […]

NEWS 長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導

2025.08.23

長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導

女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]

NEWS 100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル

2025.08.23

100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top