HOME ニュース、国内

2022.01.13

200m中学記録保持者の日吉克実が競輪選手養成所に合格 「トップ目指して全力でペダルを漕ぎます!!」
200m中学記録保持者の日吉克実が競輪選手養成所に合格 「トップ目指して全力でペダルを漕ぎます!!」

23年に競輪デビューを果たした日吉克実

公益財団法人JKAは13日、日本競輪選手養成所の入所試験の合格者を発表を行い、男子200m中学記録保持者の日吉克実が合格した。

現在26歳の日吉は小学5年から陸上競技を始め、静岡・修善寺中1年のジュニア五輪100mで優勝。中学3年生となった2010年の全中では、200mで今も中学記録として残る21秒18で走り、桐生祥秀(現・日本生命)らを抑えて優勝すると、100mでも10秒64(当時中学記録)で2冠を達成。アンカーを務めた4×100mリレーでは2位に入った。韮山高(静岡)に入学後もインターハイで2年連続200m4位、3年時には100m5位入賞とトップレベルで活躍。中大ではアジア・ジュニア選手権200m銅メダル、4×100mリレー金メダルの実績を残し、大学卒業後も競技を続けたが、2018年をもって陸上競技を引退していた。

広告の下にコンテンツが続きます

日吉は自身のSNSで合格を報告し、「陸上を引退してから約3年、ようやく新たなスタートラインに立つことができました。また、陸上の時と変わらず応援していただけたらありがたいです。トップ目指して全力でペダルを漕ぎます!!」とコメントしている。

競輪選手育成のための日本競輪選手養成所への入所方法は、自転車競技の技能を審査する技能試験と自転車競技経験がない受験者向けの適性試験があり、日吉は適性試験を受けて合格。また、昨年の日本選手権男子三段跳8位入賞の楠本政明も適性試験で合格したことも発表された。

今回の合格者は今年5月から養成所に入所。来年3月まで技術や技能・知識を身に着け、早ければ2023年春にデビューすることになる。

公益財団法人JKAは13日、日本競輪選手養成所の入所試験の合格者を発表を行い、男子200m中学記録保持者の日吉克実が合格した。 現在26歳の日吉は小学5年から陸上競技を始め、静岡・修善寺中1年のジュニア五輪100mで優勝。中学3年生となった2010年の全中では、200mで今も中学記録として残る21秒18で走り、桐生祥秀(現・日本生命)らを抑えて優勝すると、100mでも10秒64(当時中学記録)で2冠を達成。アンカーを務めた4×100mリレーでは2位に入った。韮山高(静岡)に入学後もインターハイで2年連続200m4位、3年時には100m5位入賞とトップレベルで活躍。中大ではアジア・ジュニア選手権200m銅メダル、4×100mリレー金メダルの実績を残し、大学卒業後も競技を続けたが、2018年をもって陸上競技を引退していた。 日吉は自身のSNSで合格を報告し、「陸上を引退してから約3年、ようやく新たなスタートラインに立つことができました。また、陸上の時と変わらず応援していただけたらありがたいです。トップ目指して全力でペダルを漕ぎます!!」とコメントしている。 競輪選手育成のための日本競輪選手養成所への入所方法は、自転車競技の技能を審査する技能試験と自転車競技経験がない受験者向けの適性試験があり、日吉は適性試験を受けて合格。また、昨年の日本選手権男子三段跳8位入賞の楠本政明も適性試験で合格したことも発表された。 今回の合格者は今年5月から養成所に入所。来年3月まで技術や技能・知識を身に着け、早ければ2023年春にデビューすることになる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.04

400mHボルが結婚!世界歴代2位、23年世界陸上金メダリストの25歳

女子400mハードルのフェムケ・ボル(オランダ)が自身のSNSを更新し、結婚したことを報告した。 25歳のボル。自己記録の50秒95は世界歴代2位。23年ブダペスト世界選手権では金メダルに輝いた。昨年のパリ五輪では男女混 […]

NEWS 日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に

2025.07.04

日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目の競技開始時間の変更が決まった。 広告の下にコンテンツが続きます 主催する日本陸連は、大会前から暑熱に関する […]

NEWS 東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕

2025.07.04

東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が今日(7月4日)に開幕する。 広告の下にコンテンツが続きます 初日のトラック種目の決勝は男子3000m障害と女子5 […]

NEWS 日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ

2025.07.03

日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の初日のタイムテーブル変更が発表された。 広告の下にコンテンツが続きます 大会のオープニング種目として女子棒高跳、同 […]

NEWS 1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権

2025.07.03

1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、女子1500m、5000mに出場する田中希実(New Balance)が […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top