HOME ニュース

2019.08.26

中学新3つ!大阪全中メダリスト一覧(歴代ランクインもチェック!)
中学新3つ!大阪全中メダリスト一覧(歴代ランクインもチェック!)

女子砲丸投を大会新の17m27で優勝し、2年連続MVPに輝いた奥山琴未(手前中央)をチームメイトたちが祝福

【月陸NEWS】
中学新3つ!
大阪全中メダリスト一覧
歴代ランクイン選手もチェック!

女子砲丸投を大会新の17m27で優勝し、2年連続MVPに輝いた奥山琴未(手前中央)をチームメイトたちが祝福

8月21日から24日にかけて大阪・長居で行われた全中。ここでは各種目の上位3選手の成績をまとめた。歴代ランキングに入った選手もチェックしてみよう!

男子4×100mR表彰式

男子

100m(-0.5)
1位 新藤 千馬(布水3石川) 11秒02
2位 長谷川巧光(八街南3千葉) 11秒06
3位 香山 勇輝(東郷3愛知) 11秒07
200m(-0.6)
1位 中山 智貴(亀山中部3三重) 21秒88
2位 長谷川巧光(八街南3千葉) 21秒94
3位 竹内璃空弥(小園3兵庫) 21秒97
400m
1位 山﨑 琉惟(出雲三3島根) 48秒58=中学歴代7位
2位 冨永 湧平(羽犬塚3福岡) 49秒39
3位 深谷 大輝(内郷一3福島) 49秒72
800m
1位 杉本  仁(邑久3岡山) 1分56秒68
2位 原  悠貴(芝東3埼玉) 1分57秒05
3位 小瀬 堅大(芝東3埼玉) 1分57秒63
1500m
1位 小山 翔也(平野3埼玉) 4分02秒29
2位 山口 彰太(足利二3栃木) 4分02秒34
3位 花本 史龍(姪浜3福岡) 4分03秒72
3000m
1位 小山 翔也(平野3埼玉) 8分34秒70
2位 久保田琉月(小川東3埼玉) 8分35秒40
3位 長嶋 幸宝(氷丘3兵庫) 8分35秒76
110mH(+0.5)
1位 田原 歩睦(平城東3奈良) 13秒74=中学新、大会新【男子最優秀選手】
2位 紺野 稜真(白鷹3山形) 13秒84=中学歴代4位、大会タイ
3位 西田 英史(北神戸3兵庫) 14秒09
4×100mR
1位 吉田(静岡) 42秒25=中学新、大会新
2位 速星(富山) 42秒53=中学歴代3位
3位 咲くやこの花(大阪) 42秒73
走高跳
1位 チュクネレ・ジョエル優人(小金3千葉) 1m96
2位 平野 海吏(新津3静岡) 1m90
3位 渡邉 壮大(河北3山形) 1m90
3位 下鳥 慧大(板倉3新潟) 1m90
棒高跳
1位 原口顕次朗(春日2群馬) 4m40=中2歴代8位タイ
2位 土江 真翔(大社3島根) 4m35
3位 原田 隼斗(高瀬3香川) 4m20
3位 原口  剛(春日3群馬) 4m20
3位 渡部 佳澄(桑原3愛媛) 4m20
3位 渡邉 瑛斗(東我孫子3大阪) 4m20
3位 菅野 航太(北上3岩手) 4m20
走幅跳
1位 井倉 大翔(函館赤川3北海道) 7m10(+1.1)
2位 片山 大地(杉並和田3東京) 7m06(+0.5)
3位 深沢 瑞樹(早川3山梨) 7m03(-1.1)
砲丸投
1位 山田 暉斗(十日市場3神奈川) 15m52
2位 渡辺 豹冴(荒川3新潟) 15m13
3位 張替 拓実(古河中等3茨城) 15m05
四種競技
1位 紺野 稜真(白鷹3山形) 2967点=中学歴代7位
(14秒06/-0.1,12m98,1m71,50秒71)
2位 栁田 聖人(館林一3群馬) 2882点
(14秒59/-0.8,13m58,1m68,51秒41)
3位 高橋 大史(上山南2山形) 2811点
(14秒87/-0.8,11m88,1m80,52秒11)

女子4×100mR表彰式

広告の下にコンテンツが続きます

女子

100m(-0.6)
1位 ハッサン・ナワール(松戸五3千葉) 11秒94
2位 佐藤志保里(江差3北海道) 12秒19
3位 島田 柚葉(倉敷南3岡山) 12秒31
200m(-1.8)
1位 ハッサン・ナワール(松戸五3千葉) 24秒21=中学歴代2位
2位 佐藤志保里(江差3北海道) 24秒31=中学歴代3位タイ
3位 アケンタ・グロリア(豊四季3千葉) 24秒89
800m
1位 山本 悠理(大和3広島) 2分11秒43
2位 小川 陽香(草加3埼玉) 2分11秒52
3位 武田 亜子(三島南2静岡) 2分12秒05
1500m
1位 杉森 心音(北浜3静岡) 4分23秒47
2位 小川 陽香(草加3埼玉) 4分25秒34
3位 澤井 風月(嬉野3三重) 4分26秒20
100mH(-1.1)
1位 中里 百葉(田沼東3栃木) 13秒65
2位 納村 琉愛(深川一已3北海道) 13秒68=中学歴代6位タイ
3位 宮﨑 叶和(長崎日大2長崎) 13秒75=中学歴代8位、中2歴代最高
4×100mR
1位 桐 蔭(和歌山) 47秒04=中学新、大会新
2位 浅野川(石川) 47秒77=中学歴代5位
3位 伊東南(静岡) 48秒16
走高跳
1位 大﨑 真奈(春江3福井) 1m66
2位 和田 桃李(葛美3東京) 1m66
3位 三宅 花音(郡山四2福島) 1m63
3位 向井 柚稀(見前南3岩手) 1m63
走幅跳
1位 福田 蒼依(矢板3栃木) 5m88(+0.7)
2位 中尾 心春(平野3兵庫) 5m73(+1.1)
3位 白土 莉紅(八日市場二3千葉) 5m71(+1.1)
砲丸投
1位 奥山 琴未(上道3岡山) 17m27=大会新【女子最優秀選手】
2位 川口 由眞(生光学園3徳島) 15m73
3位 岡野 風璃(平田3大阪) 14m67
四種競技
1位 津田妃茉里(三稜3大阪) 3030点
(14秒33/±0,1m52,12m74,26秒62/+0.5)
2位 藤原かれん(神河3兵庫) 2949点
(14秒00/±0,1m52,10m26,26秒18/+0.5)
3位 阿部友(坂戸3埼玉) 2898点
(14秒54/±0,1m55,10m29,26秒33/+0.5)

成績一覧

決勝一覧
全成績

【月陸NEWS】 中学新3つ! 大阪全中メダリスト一覧 歴代ランクイン選手もチェック! [caption id="attachment_4148" align="aligncenter" width="300"] 女子砲丸投を大会新の17m27で優勝し、2年連続MVPに輝いた奥山琴未(手前中央)をチームメイトたちが祝福[/caption] 8月21日から24日にかけて大阪・長居で行われた全中。ここでは各種目の上位3選手の成績をまとめた。歴代ランキングに入った選手もチェックしてみよう! [caption id="attachment_4145" align="aligncenter" width="300"] 男子4×100mR表彰式[/caption]

男子

100m(-0.5) 1位 新藤 千馬(布水3石川) 11秒02 2位 長谷川巧光(八街南3千葉) 11秒06 3位 香山 勇輝(東郷3愛知) 11秒07 200m(-0.6) 1位 中山 智貴(亀山中部3三重) 21秒88 2位 長谷川巧光(八街南3千葉) 21秒94 3位 竹内璃空弥(小園3兵庫) 21秒97 400m 1位 山﨑 琉惟(出雲三3島根) 48秒58=中学歴代7位 2位 冨永 湧平(羽犬塚3福岡) 49秒39 3位 深谷 大輝(内郷一3福島) 49秒72 800m 1位 杉本  仁(邑久3岡山) 1分56秒68 2位 原  悠貴(芝東3埼玉) 1分57秒05 3位 小瀬 堅大(芝東3埼玉) 1分57秒63 1500m 1位 小山 翔也(平野3埼玉) 4分02秒29 2位 山口 彰太(足利二3栃木) 4分02秒34 3位 花本 史龍(姪浜3福岡) 4分03秒72 3000m 1位 小山 翔也(平野3埼玉) 8分34秒70 2位 久保田琉月(小川東3埼玉) 8分35秒40 3位 長嶋 幸宝(氷丘3兵庫) 8分35秒76 110mH(+0.5) 1位 田原 歩睦(平城東3奈良) 13秒74=中学新、大会新【男子最優秀選手】 2位 紺野 稜真(白鷹3山形) 13秒84=中学歴代4位、大会タイ 3位 西田 英史(北神戸3兵庫) 14秒09 4×100mR 1位 吉田(静岡) 42秒25=中学新、大会新 2位 速星(富山) 42秒53=中学歴代3位 3位 咲くやこの花(大阪) 42秒73 走高跳 1位 チュクネレ・ジョエル優人(小金3千葉) 1m96 2位 平野 海吏(新津3静岡) 1m90 3位 渡邉 壮大(河北3山形) 1m90 3位 下鳥 慧大(板倉3新潟) 1m90 棒高跳 1位 原口顕次朗(春日2群馬) 4m40=中2歴代8位タイ 2位 土江 真翔(大社3島根) 4m35 3位 原田 隼斗(高瀬3香川) 4m20 3位 原口  剛(春日3群馬) 4m20 3位 渡部 佳澄(桑原3愛媛) 4m20 3位 渡邉 瑛斗(東我孫子3大阪) 4m20 3位 菅野 航太(北上3岩手) 4m20 走幅跳 1位 井倉 大翔(函館赤川3北海道) 7m10(+1.1) 2位 片山 大地(杉並和田3東京) 7m06(+0.5) 3位 深沢 瑞樹(早川3山梨) 7m03(-1.1) 砲丸投 1位 山田 暉斗(十日市場3神奈川) 15m52 2位 渡辺 豹冴(荒川3新潟) 15m13 3位 張替 拓実(古河中等3茨城) 15m05 四種競技 1位 紺野 稜真(白鷹3山形) 2967点=中学歴代7位 (14秒06/-0.1,12m98,1m71,50秒71) 2位 栁田 聖人(館林一3群馬) 2882点 (14秒59/-0.8,13m58,1m68,51秒41) 3位 高橋 大史(上山南2山形) 2811点 (14秒87/-0.8,11m88,1m80,52秒11) [caption id="attachment_4147" align="aligncenter" width="300"] 女子4×100mR表彰式[/caption]

女子

100m(-0.6) 1位 ハッサン・ナワール(松戸五3千葉) 11秒94 2位 佐藤志保里(江差3北海道) 12秒19 3位 島田 柚葉(倉敷南3岡山) 12秒31 200m(-1.8) 1位 ハッサン・ナワール(松戸五3千葉) 24秒21=中学歴代2位 2位 佐藤志保里(江差3北海道) 24秒31=中学歴代3位タイ 3位 アケンタ・グロリア(豊四季3千葉) 24秒89 800m 1位 山本 悠理(大和3広島) 2分11秒43 2位 小川 陽香(草加3埼玉) 2分11秒52 3位 武田 亜子(三島南2静岡) 2分12秒05 1500m 1位 杉森 心音(北浜3静岡) 4分23秒47 2位 小川 陽香(草加3埼玉) 4分25秒34 3位 澤井 風月(嬉野3三重) 4分26秒20 100mH(-1.1) 1位 中里 百葉(田沼東3栃木) 13秒65 2位 納村 琉愛(深川一已3北海道) 13秒68=中学歴代6位タイ 3位 宮﨑 叶和(長崎日大2長崎) 13秒75=中学歴代8位、中2歴代最高 4×100mR 1位 桐 蔭(和歌山) 47秒04=中学新、大会新 2位 浅野川(石川) 47秒77=中学歴代5位 3位 伊東南(静岡) 48秒16 走高跳 1位 大﨑 真奈(春江3福井) 1m66 2位 和田 桃李(葛美3東京) 1m66 3位 三宅 花音(郡山四2福島) 1m63 3位 向井 柚稀(見前南3岩手) 1m63 走幅跳 1位 福田 蒼依(矢板3栃木) 5m88(+0.7) 2位 中尾 心春(平野3兵庫) 5m73(+1.1) 3位 白土 莉紅(八日市場二3千葉) 5m71(+1.1) 砲丸投 1位 奥山 琴未(上道3岡山) 17m27=大会新【女子最優秀選手】 2位 川口 由眞(生光学園3徳島) 15m73 3位 岡野 風璃(平田3大阪) 14m67 四種競技 1位 津田妃茉里(三稜3大阪) 3030点 (14秒33/±0,1m52,12m74,26秒62/+0.5) 2位 藤原かれん(神河3兵庫) 2949点 (14秒00/±0,1m52,10m26,26秒18/+0.5) 3位 阿部友(坂戸3埼玉) 2898点 (14秒54/±0,1m55,10m29,26秒33/+0.5)

成績一覧

決勝一覧 全成績

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.30

水戸招待のエントリー発表! 棒高跳に柄澤智哉、山本聖途、諸田実咲ら男女トップ集結 戸邉直人、城山正太郎も出場予定

5月5日に行われる日本グランプリシリーズ第7戦「2025水戸招待陸上」のエントリー選手が発表された。男子棒高跳には東京五輪代表の山本聖途(トヨタ自動車)、江島雅紀(富士通)や世界選手権代表経験のある柄澤智哉(東京陸協)ら […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

2025.04.30

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

2025.04.30

【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]

NEWS 5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

2025.04.30

5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]

NEWS 26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

2025.04.30

26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top