HOME ニュース、国内

2021.07.16

競歩で五輪2大会代表の藤澤勇が現役引退「競技人生はかけがえのないもの」
競歩で五輪2大会代表の藤澤勇が現役引退「競技人生はかけがえのないもの」


ALSOK陸上部は、所属する藤澤勇の現役引退を発表した。藤澤は12年ロンドン、16年リオと2大会連続で20km競歩で代表に。世界選手権も09年ベルリン、15年北京、17年ロンドンと2大会で代表だった。

藤澤は長野県出身。中野実高から山梨学大を経て2010年からALSOKに加入。日本選手権は12年に優勝してるもののビッグタイトルになかなか届かないが、ロンドン五輪では日本人最高位の18位など、どんな大会でも上位に顔を出す安定感抜群のウォーカーだった。自己記録は20kmが1時間17分52秒(日本歴代7位)。

藤澤は所属先を通し「入社してから11年間の長きにわたり、ALSOKの名を背負って競技をさせていただけたことに今は感謝の気持ちでいっぱいです」とコメント。今後は社業に専念するという。

藤澤勇のコメント
「このたび私、藤澤勇は現役生活を終えることを決意いたしました。入社してから11年間の長きにわたり、ALSOKの名を背負って競技をさせていただけたことに今は感謝の気持ちでいっぱいです。私の競技人生において特に思い出として残っているのは、2021年の全日本競歩輪島大会の出場までの過程です。2020年の全日本競歩輪島大会の中止が発表されて、もう1年競技を続行するのか自分のなかで葛藤をしていましたが、所属のALSOKをはじめ本当に多くの方々にサポートをいただき再びスタートラインに立つことが出来ました。これまでの競技人生は、私にとってかけがえの無いものとなりました。今後は、社業に従事しながらALSOKに貢献できるよう日々精進してまいります。陸上競技で経験したことを活かし、お世話になった方々へ恩返ししていきたいと思います。これまで沢山のご声援を本当に有難うございました。心より感謝申し上げます」(原文ママ)

ALSOK陸上部は、所属する藤澤勇の現役引退を発表した。藤澤は12年ロンドン、16年リオと2大会連続で20km競歩で代表に。世界選手権も09年ベルリン、15年北京、17年ロンドンと2大会で代表だった。 藤澤は長野県出身。中野実高から山梨学大を経て2010年からALSOKに加入。日本選手権は12年に優勝してるもののビッグタイトルになかなか届かないが、ロンドン五輪では日本人最高位の18位など、どんな大会でも上位に顔を出す安定感抜群のウォーカーだった。自己記録は20kmが1時間17分52秒(日本歴代7位)。 藤澤は所属先を通し「入社してから11年間の長きにわたり、ALSOKの名を背負って競技をさせていただけたことに今は感謝の気持ちでいっぱいです」とコメント。今後は社業に専念するという。 藤澤勇のコメント 「このたび私、藤澤勇は現役生活を終えることを決意いたしました。入社してから11年間の長きにわたり、ALSOKの名を背負って競技をさせていただけたことに今は感謝の気持ちでいっぱいです。私の競技人生において特に思い出として残っているのは、2021年の全日本競歩輪島大会の出場までの過程です。2020年の全日本競歩輪島大会の中止が発表されて、もう1年競技を続行するのか自分のなかで葛藤をしていましたが、所属のALSOKをはじめ本当に多くの方々にサポートをいただき再びスタートラインに立つことが出来ました。これまでの競技人生は、私にとってかけがえの無いものとなりました。今後は、社業に従事しながらALSOKに貢献できるよう日々精進してまいります。陸上競技で経験したことを活かし、お世話になった方々へ恩返ししていきたいと思います。これまで沢山のご声援を本当に有難うございました。心より感謝申し上げます」(原文ママ)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.26

【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)

【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25~27日/神奈川・平塚、ハンマー投のみ東海大) ●男子 100m   200m   400m   800m   1500m  前田陽向(環太平洋大4)  4分03秒64 […]

NEWS 乙津美月が女子走幅跳6m33で逆転V!! 男子110mH阿部竜希は東京世界陸上標準突破/日本学生個人

2025.04.26

乙津美月が女子走幅跳6m33で逆転V!! 男子110mH阿部竜希は東京世界陸上標準突破/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、女子走幅跳は乙津美月(日女体大)が6m33(+1.6)で逆転 […]

NEWS 編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」

2025.04.25

編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 選考レース10000m伊藤蒼唯が強烈スパートでトップ! 「1番を取れてすごくうれしい」/日本学生個人

2025.04.25

選考レース10000m伊藤蒼唯が強烈スパートでトップ! 「1番を取れてすごくうれしい」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の男子10000mが行われ、伊藤蒼唯(駒大)が28分53秒75でトップだっ […]

NEWS 前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人

2025.04.25

前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の女子10000mが行われ、前田彩花(関大)が33分10秒60で1着だった […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top