9月9日、奥球磨駅伝の主催者が10月5日に行われる第4回奥球磨駅伝の出場チームを発表した。
大学・実業団の部には15チームがエントリー。今年の箱根駅伝出場校では青学大を筆頭に創価大、東京国際大、立教大が登録。他にも東農大、駿河台大、関学大、立命大などが出場を予定し、実業団ではひらまつ病院とJR九州がエントリーした。
高校の部は昨年の全国高校駅伝で入賞した九州学院(熊本)、鳥栖工(佐賀)、小林(宮崎)の九州勢をはじめ、須磨学園(兵庫)、東農大二(群馬)、西京(山口)、山梨学院(山梨)、鳥取城北(鳥取)といった全国各地の有力校など55チームが登録された。
奥球磨駅伝は大学・実業団の部と高校の部が同時に同じコースを走る駅伝として、22年からスタート。熊本県多良木町の町役場を発着点とする42.195kmのコースを大学・実業団の部は4区間、高校の部は7区間に分けてタスキをつなぐ。
前回の大学・実業団の部はひらまつ病院が制し、高校の部は大牟田(福岡)が優勝した。
第4回奥球磨駅伝出場チーム
大学・実業団の部 青学大A 創価大A ひらまつ病院 TeamNitro 東京国際大 立教大 東農大 駿河台大 関学大 JR九州 Nexus 立命大A 青学大B 創価大B 立命大B [adinserter block="4"] 高校の部 鳥取城北A(鳥取) 九州学院(熊本) 小林A(宮崎) 鳥栖工A(佐賀) 鎮西学院A(長崎) 須磨学園(兵庫) 東農大二(群馬) 西京A(山口) 鹿児島城西A(鹿児島) 鹿児島実A(鹿児島) 鹿児島工(鹿児島) 山梨学院(山梨) 宮崎日大A(宮崎) 市船橋(千葉) 自由ケ丘(福岡) 加藤学園(静岡) 慶誠A(熊本) 開新(熊本) 清風(大阪) 飯塚A(福岡) 瓊浦(長崎) 創成館(長崎) 千原台(熊本) 熊本国府(熊本) 東海大福岡A(福岡) つるぎ(徳島) 鹿児島(鹿児島) 出水中央(鹿児島) 樟南(鹿児島) 純真A(福岡) 白石(佐賀) 宇部鴻城(山口) [adinserter block="4"] 希望が丘(福岡) 九州文化学園A(長崎) 球磨工(熊本) 鳥取城北B(鳥取) 小林B(宮崎) 鳥栖工B(佐賀) 鎮西学院B(長崎) 西京B(山口) 慶誠B(熊本) 鹿児島城西B(鹿児島) 鹿児島実B(鹿児島) 飯塚B(福岡) 宮崎日大B(宮崎) 東海大福岡B(福岡) つるぎB(徳島) 純真B(福岡) 九州文化学園B(長崎) 小林C(宮崎) 鳥栖工C(佐賀) 鎮西学院C(長崎) 宮崎日大・鹿児島城西高合同(宮崎・鹿児島) 鹿児島城西C(鹿児島) 天草工・千原台高合同(熊本)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.26
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
-
2025.10.20
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.26
城西大が劇的逆転V!アンカー・金子陽向が1分17秒差跳ね返し25年ぶり栄冠/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒(速報値)で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 城西大は1 […]
2025.10.26
大東大が悲願の初Vへ待望のトップ!ワンジルが3人抜きの力走 東北福祉大が2位、城西大は3位で中継/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、5区(9.2km)は大東大が初優勝へ向けて待望の首位に立った。 トップを走る城西 […]
2025.10.26
城西大がトップ譲らず!東北福祉大が20秒差2位、名城大、大東大、立命大が続く/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、4区(4.8km)も城西大がトップの座をキープした。 城西大は3年連続でこの区間 […]
2025.10.26
城西大が3区間連続区間新で首位堅守!地元・東北福祉大の佐々木菜月が区間新で2位浮上/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、3区(5.8km)でも城西大がトップをしっかりとキープした。 2区間連続区間新で […]
2025.10.26
城西大が主導権!2区・兼子心晴も区間新、立命大を27秒リード/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、2区(4.0km)は城西大がトップで中継した。 1区を首位発進した城西大は兼子心 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望