HOME 国内、世界陸上、日本代表
いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上
いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

壮行会に集まった日本代表

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。

総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」の代表ウエアに身を包む。緊張感がありつつも、時折笑顔も見えて和やかな雰囲気となった。

日本陸連強化委員会の山崎一彦・強化委員長が冒頭であいさつ。自身が1991年の東京世界選手権に出場しており、「二十歳で初出場した時は、出るだけで良かった。あまり期待されていなかった」と振り返り、「その時は期待されなくて嫌だった」とも。そうした経験から、「期待が嫌だと思う人もいるかもしれないですが、されないよりは期待されるほうがいい。私たちは期待しているし、ここにいる人も期待しているはず」と話す。

広告の下にコンテンツが続きます

その上で、「期待に応えられるよう、全力でサポートしますが、もしかしたら期待に添えないこともあるかもしれない。その時は『よく頑張ったね』と言ってほしい。国立競技場をいっぱいにしたいです。最後まで応援をお願いします」とファンに向けて呼びかけた。

選手代表として、女子100mハードルの中島ひとみ(長谷川体育施設)と男子110mハードルの村竹ラシッド(JAL)が前に出てあいさつ。

中島は「この世界選手権が東京で行われる瞬間に競技者として立ち会えることを誇りに思います」と語り、「みなさんのサポートがあるから輝ける場所で競技ができます」と関係者への感謝を述べる。本番に向け「チームジャパン一丸となって一緒に戦いたいです。熱い声援、よろしくお願いします」と力を込めた。

広告の下にコンテンツが続きます

村竹は「世界のアスリートが陸上競技最大の祭典を心待ちにしています」と笑顔を見せ、世界選手権は「陸上競技というスポーツを知ってもらうきっかけになります」とし、ファンやメディアを含め、「携わるみなさん、陸上競技、日本のシーンを一緒に盛り上げていきましょう!」と求め、「すべてのアスリートが無事に競技を終え、滞りなく終われますように」と願いを込めた。

その後、さまざまなアスリートから届いたサプライズメッセージ動画が届き、選手達にエールを送った。

今年、就任したばかりの日本陸連の有森裕子会長は「控え室に入ろうとしましたが、なかなか入れなかった。自信に満ち溢れていて、凜としている空間に入っていいのかと。と躊躇しました。みなさんの放つ自然な強さ、空気が伝わった」と話し、「世界との距離は確実に近くなっています。慣れた場所、環境でマイナスはありません。日本中が応援してくれるのですべてを力にしてください」と期待を寄せた。

34年ぶりの聖地・国立での世界選手権。いよいよ日本代表の戦いが幕を開ける。

東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に行われる。

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。 総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」の代表ウエアに身を包む。緊張感がありつつも、時折笑顔も見えて和やかな雰囲気となった。 日本陸連強化委員会の山崎一彦・強化委員長が冒頭であいさつ。自身が1991年の東京世界選手権に出場しており、「二十歳で初出場した時は、出るだけで良かった。あまり期待されていなかった」と振り返り、「その時は期待されなくて嫌だった」とも。そうした経験から、「期待が嫌だと思う人もいるかもしれないですが、されないよりは期待されるほうがいい。私たちは期待しているし、ここにいる人も期待しているはず」と話す。 その上で、「期待に応えられるよう、全力でサポートしますが、もしかしたら期待に添えないこともあるかもしれない。その時は『よく頑張ったね』と言ってほしい。国立競技場をいっぱいにしたいです。最後まで応援をお願いします」とファンに向けて呼びかけた。 選手代表として、女子100mハードルの中島ひとみ(長谷川体育施設)と男子110mハードルの村竹ラシッド(JAL)が前に出てあいさつ。 中島は「この世界選手権が東京で行われる瞬間に競技者として立ち会えることを誇りに思います」と語り、「みなさんのサポートがあるから輝ける場所で競技ができます」と関係者への感謝を述べる。本番に向け「チームジャパン一丸となって一緒に戦いたいです。熱い声援、よろしくお願いします」と力を込めた。 村竹は「世界のアスリートが陸上競技最大の祭典を心待ちにしています」と笑顔を見せ、世界選手権は「陸上競技というスポーツを知ってもらうきっかけになります」とし、ファンやメディアを含め、「携わるみなさん、陸上競技、日本のシーンを一緒に盛り上げていきましょう!」と求め、「すべてのアスリートが無事に競技を終え、滞りなく終われますように」と願いを込めた。 その後、さまざまなアスリートから届いたサプライズメッセージ動画が届き、選手達にエールを送った。 今年、就任したばかりの日本陸連の有森裕子会長は「控え室に入ろうとしましたが、なかなか入れなかった。自信に満ち溢れていて、凜としている空間に入っていいのかと。と躊躇しました。みなさんの放つ自然な強さ、空気が伝わった」と話し、「世界との距離は確実に近くなっています。慣れた場所、環境でマイナスはありません。日本中が応援してくれるのですべてを力にしてください」と期待を寄せた。 34年ぶりの聖地・国立での世界選手権。いよいよ日本代表の戦いが幕を開ける。 東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

いざ、出陣!日本代表壮行会 村竹ラシッド「一緒に盛り上げていきましょう!」/東京世界陸上

9月13日に開幕する東京世界選手権を控える9月4日、日本代表壮行会が東京・明治記念館で行われた。 総勢80名になった東京世界選手権の日本代表。この日は一部選手を除くものの、代表選手44名が一堂に会し、「サンライズレッド」 […]

NEWS ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

2025.09.04

ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

ニューバランスジャパンは、今秋に新たなコレクション「Ginkyo Collection」を発売することを発表した。 「Ginkyo Collection」は日本のクラフトマンシップの精神と美しさを体現し、東京を象徴する樹 […]

NEWS 東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top