2025.09.02

9月2日、関東学連は第31回関東大学女子駅伝(10月4日/千葉県印西市)のエントリーを発表した。出場は前回より1校少ない22校と、オープン参加の東農大Bを含む計23チーム。
大会2連覇中の大東大は、エースの野田真理耶(3年)とサラ・ワンジル(3年)が順当に登録。相場茉奈(3年)、蔦野萌々香(3年)ら主力も名を連ねたが、4年生の川瀬真由が外れた。
昨年度の全国大会で1~3年生のオーダーを組み3位入賞を果たした城西大からは、主将の金子陽向(4年)やユニバ代表の髙橋葵(4年)がエントリー。一方で、鈴木優菜(3年)、沖田梨花(2年)、石川苺(2年)など全国で好走したメンバーは外れ、1年生4人を含むフレッシュな顔ぶれとなった。
筑波大は、前回区間賞の田中柚良(2年)、小松夕夏(4年)やU20世界選手権代表の鈴木美海(2年)らを登録。中大もエース木下紗那(4年)が最上級生としてチームを牽引する。
さらに、日本インカレ1500mで優勝した順大の田島愛理(3年)、関東インカレ10000m日本人トップの立教大・小川陽香(3年)らもエントリーされた。
大会は印西市の千葉ニュータウンを周回する6区間34.4kmのコースで実施。10月26日に開催される第43回全日本大学女子駅伝の予選も兼ねており、シード権を持つ大東大、城西大、拓大、筑波大を除く上位6校に出場権が与えられる。
また、関東大学駅伝で全国大会の出場資格が得られなかった場合でも、全国を対象とした記録審査で、5000mのチーム記録上位校3校が全国に出場できる。
第31回関東大学女子駅伝エントリー校
(※は全国大会シード権保持校) 大東大※ 日体大 筑波大※ 城西大※ 順大 中大 拓大※ 帝京科学大 玉川大 東洋大 亜細亜大 駿河台大 立教大 東農大 白鴎大 城西国際大 東女体大 日女体大 国士大 東大 群馬大 千葉大 ・オープン 東農大BRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.02
東京世界陸上 日本代表一覧
2025.09.02
「思い切った走りを」 トヨタ自動車・鈴木芽吹が東京世界陸上1万m出場を前に意気込み
-
2025.09.02
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.02
東京世界陸上 日本代表一覧
【男子】 ・100m 桐生祥秀(日本生命) 4回目 守祐陽(大東大) 初出場 サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)6回目 ・200m 鵜澤飛羽(JAL) 2回目 飯塚翔太(ミズノ) 6回目 […]
2025.09.02
関東大学女子駅伝エントリー発表! 3連覇狙う大東大は野田、ワンジルら登録 順大・田島、立教大・小川らも
9月2日、関東学連は第31回関東大学女子駅伝(10月4日/千葉県印西市)のエントリーを発表した。出場は前回より1校少ない22校と、オープン参加の東農大Bを含む計23チーム。 大会2連覇中の大東大は、エースの野田真理耶(3 […]
2025.09.02
全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催
9月1日、日本実業団陸上競技連合は、9月26日から28日にかけて山口・維新みらいふスタジアムで開催される第73回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストおよび競技日程を発表した。 男子100mには、2日に東京世界選手権の […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99