HOME 高校

2025.05.18

110mH高校記録保持者古賀ジェレミーが13秒59の高校タイ 「自分の中でも少しビックリ」/IH東京都大会
110mH高校記録保持者古賀ジェレミーが13秒59の高校タイ 「自分の中でも少しビックリ」/IH東京都大会

25年インターハイ東京都大会男子110mHで13秒59の高校タイ記録をマークした古賀ジェレミー

インターハイ南関東地区大会の出場権を懸けた東京都大会は5月18日、東京・駒沢陸上競技場で最終日が行われ、男子110mハードルで高校記録保持者の古賀ジェレミー(東京3)が13秒59(+0.3)の高校タイ記録、大会新記録で優勝した。

ケガ明けで、今季初戦のインターハイ路線が懸かるレースにも関わらず、古賀が会場を沸かせた。予選から13秒台を3本そろえ、決勝は自らの高校記録に並ぶ。「不安材料がとても多い中でのレースでしたが、思った以上の結果が出て自分の中でも少しビックリしています」と振り返った。

高校記録を樹立したのは昨年8月のインターハイでの競り合いから。しかし、この日は「あのタイムで一人で走ることができて、『あっ、ここミスった』って考えられるくらい余裕がありました」。昨年より着実にベースは上がっている。

広告の下にコンテンツが続きます

決勝はアプローチから先行し、グングンとリードを拡大した。「予選から流れは良かったですし、フィニッシュもしっかり決まりました」。速報タイマーの表示は当初は「13.58」で止まり、高校新記録を告げた。しかし、最終結果は13秒59で、「去年と同じタイムだったので、次に頑張るきっかけができたと思います」と笑った。

2月の大阪室内後にリード脚の左膝を痛めて、その後は治療に専念。今大会の1~2週間ほど前から走り始めたばかりで、ハードル練習も1週間前に1度取り組んだ程度だった。「やっぱり初戦だったので、『引っかかったらどうしよう』とか不安はありました」

それでも初戦から好記録を叩き出し、「トップの人たちと走る機会も増えていくと思うので、自分がどの位置にいるのかをよく考えて走りたいです。13秒3や2台を目指したいです」。さらなる高みを見据えている。

広告の下にコンテンツが続きます
インターハイ南関東地区大会の出場権を懸けた東京都大会は5月18日、東京・駒沢陸上競技場で最終日が行われ、男子110mハードルで高校記録保持者の古賀ジェレミー(東京3)が13秒59(+0.3)の高校タイ記録、大会新記録で優勝した。 ケガ明けで、今季初戦のインターハイ路線が懸かるレースにも関わらず、古賀が会場を沸かせた。予選から13秒台を3本そろえ、決勝は自らの高校記録に並ぶ。「不安材料がとても多い中でのレースでしたが、思った以上の結果が出て自分の中でも少しビックリしています」と振り返った。 高校記録を樹立したのは昨年8月のインターハイでの競り合いから。しかし、この日は「あのタイムで一人で走ることができて、『あっ、ここミスった』って考えられるくらい余裕がありました」。昨年より着実にベースは上がっている。 決勝はアプローチから先行し、グングンとリードを拡大した。「予選から流れは良かったですし、フィニッシュもしっかり決まりました」。速報タイマーの表示は当初は「13.58」で止まり、高校新記録を告げた。しかし、最終結果は13秒59で、「去年と同じタイムだったので、次に頑張るきっかけができたと思います」と笑った。 2月の大阪室内後にリード脚の左膝を痛めて、その後は治療に専念。今大会の1~2週間ほど前から走り始めたばかりで、ハードル練習も1週間前に1度取り組んだ程度だった。「やっぱり初戦だったので、『引っかかったらどうしよう』とか不安はありました」 それでも初戦から好記録を叩き出し、「トップの人たちと走る機会も増えていくと思うので、自分がどの位置にいるのかをよく考えて走りたいです。13秒3や2台を目指したいです」。さらなる高みを見据えている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.03

少年A5000m・新妻遼己13分35秒33で自己新V インターハイとの日本人長距離2冠は1991年渡辺康幸以来/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、少年A5000mは、新妻遼己(兵庫・西脇工高3)が自己ベストの13 […]

NEWS 800m東京世界陸上代表・落合晃が決勝進出 44年ぶり地元開催「声援を背にしっかり走れた」/滋賀国スポ

2025.10.03

800m東京世界陸上代表・落合晃が決勝進出 44年ぶり地元開催「声援を背にしっかり走れた」/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場)1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、成年男子800m予選2組に出場した落合晃(滋賀・駒大)は1分48秒8 […]

NEWS 800m・久保凛が予選1着通過「自分のリズムで走れた」東京世界陸上で貴重な経験「決勝は57~58秒で入るチャレンジを」/滋賀国スポ

2025.10.03

800m・久保凛が予選1着通過「自分のリズムで走れた」東京世界陸上で貴重な経験「決勝は57~58秒で入るチャレンジを」/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、少年女子A800m予選2組に出場した久保凛(大阪・東大阪大敬愛高3 […]

NEWS 女子三段跳・髙島真織子 22年ぶりの大会新で今季締めくくり「成長はできた1年」/滋賀国スポ

2025.10.03

女子三段跳・髙島真織子 22年ぶりの大会新で今季締めくくり「成長はできた1年」/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、成年女子三段跳は東京世界選手権代表の髙島真織子(福岡・クラフティア […]

NEWS 三段跳・剱持クリアが12m81で4位 22年に三笘薫と結婚「もう一回跳べるまで」英国生活で再浮上/滋賀国スポ

2025.10.03

三段跳・剱持クリアが12m81で4位 22年に三笘薫と結婚「もう一回跳べるまで」英国生活で再浮上/滋賀国スポ

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、成年女子三段跳は東京世界選手権代表の髙島真織子(福岡・クラフティア […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top