HOME 国内、高校

2025.04.12

久保凛が今季最高の2分02秒58で連覇!東京世界陸上「絶対に出場する」/金栗記念
久保凛が今季最高の2分02秒58で連覇!東京世界陸上「絶対に出場する」/金栗記念

25年金栗記女子800mで優勝した久保凛

◇第33回金栗記念(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム)

日本グランプリシリーズ第1戦の金栗記念が行われ、女子800mは日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高3)が2分02秒58で優勝した。

久保はペースメーカーと電子ペーサーを目安に1周目を59秒で通過。500mでペーサーが外れてからは独走となるが、最後の直線は強い向かい風にも阻まれた。

前回に続いての連覇に「グランプリ初戦で勝ちきることができたのは良かった」としつつも、「600mまでは自分の想定通りのタイムで走れましたが、ラスト200mが上がらなかったです」と反省。それでも、自己5番目となる2分02秒58に「まだいいところかな」と笑顔を見せた。

昨年は日本人女子初の2分切りとなる1分59秒93の日本新を樹立。国内でも無敵を誇った。そうして迎えた高校ラストイヤーは「レース前になるとプレッシャーもあります」と本音も。緊張感もあるが、「楽しんで走るように意識しています」。レース後はたくさんの子どもたちのサインに応じる姿もあった。

昨年のパリ五輪は近づきながら届かなかった。それだけに9月の東京世界選手権は「絶対に出場するという気持ち」。練習内容に大きな変化はないが、「ジョグも4分04秒くらいから最近は3分44秒から50秒くらい」と自然とベースもアップするなど、練習の質が上がっている。

広告の下にコンテンツが続きます

参加標準記録の1分59秒00は「近いうちに切りたい」と強い決意をのぞかせ、5月3日の静岡国際、11日の木南記念を予定しており「そこまで練習を積んでいきたい」と意気込みを語った。

◇第33回金栗記念(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム) 日本グランプリシリーズ第1戦の金栗記念が行われ、女子800mは日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高3)が2分02秒58で優勝した。 久保はペースメーカーと電子ペーサーを目安に1周目を59秒で通過。500mでペーサーが外れてからは独走となるが、最後の直線は強い向かい風にも阻まれた。 前回に続いての連覇に「グランプリ初戦で勝ちきることができたのは良かった」としつつも、「600mまでは自分の想定通りのタイムで走れましたが、ラスト200mが上がらなかったです」と反省。それでも、自己5番目となる2分02秒58に「まだいいところかな」と笑顔を見せた。 昨年は日本人女子初の2分切りとなる1分59秒93の日本新を樹立。国内でも無敵を誇った。そうして迎えた高校ラストイヤーは「レース前になるとプレッシャーもあります」と本音も。緊張感もあるが、「楽しんで走るように意識しています」。レース後はたくさんの子どもたちのサインに応じる姿もあった。 昨年のパリ五輪は近づきながら届かなかった。それだけに9月の東京世界選手権は「絶対に出場するという気持ち」。練習内容に大きな変化はないが、「ジョグも4分04秒くらいから最近は3分44秒から50秒くらい」と自然とベースもアップするなど、練習の質が上がっている。 参加標準記録の1分59秒00は「近いうちに切りたい」と強い決意をのぞかせ、5月3日の静岡国際、11日の木南記念を予定しており「そこまで練習を積んでいきたい」と意気込みを語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.01

編集部コラム「夏の思い出」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 埼玉医科大Gの佐々木萌那が現役引退 昨年はプリンセス駅伝にも出場

2025.08.01

埼玉医科大Gの佐々木萌那が現役引退 昨年はプリンセス駅伝にも出場

埼玉医科大グループの女子駅伝部は、7月31日付で佐々木萌那が現役を引退したと発表した。 佐々木は青森山田高出身で、高3時には全国高校駅伝でアンカーの5区を走っている。高校卒業後、21年にホクレンへ加入。同部が23年3月末 […]

NEWS 東北中学総体の会場を急きょ変更 あづま総合運動公園でクマ出没、信夫ヶ丘陸上競技場で実施

2025.08.01

東北中学総体の会場を急きょ変更 あづま総合運動公園でクマ出没、信夫ヶ丘陸上競技場で実施

福島県中体連は8月1日、東北中学総体(8月6日~7日)の会場を福島市のあづま総合運動公園(とうほう・みんなのスタジアム)から、同市内の信夫ヶ丘陸上競技場(誠電社WINDYスタジアム)へ変更すると発表した。 同日午前11時 […]

NEWS 実業団学生対抗のエントリー発表 男子100mに桐生祥秀、栁田大輝がエントリー!100mHは寺田、福部、中島ら豪華メンバー

2025.08.01

実業団学生対抗のエントリー発表 男子100mに桐生祥秀、栁田大輝がエントリー!100mHは寺田、福部、中島ら豪華メンバー

日本実業団陸上競技連合と日本学生陸上競技連合は8月1日、日本グランプリシリーズの第65回実業団・学生対抗(8月9日/平塚)のエントリー選手を発表した。 本大会は、実業団と大学のトップアスリートたちが対抗戦形式で競う伝統の […]

NEWS 女子走幅跳デイヴィス・ウッドホール 今季世界最高7m12で3連覇 男子1万mはヤング 100mライルズは楽々予選通過/全米選手権

2025.08.01

女子走幅跳デイヴィス・ウッドホール 今季世界最高7m12で3連覇 男子1万mはヤング 100mライルズは楽々予選通過/全米選手権

◇2025全米選手権(7/31~8/3、ユージン)1日目 東京世界選手権の選考を兼ねた全米選手権がはじまり、女子走幅跳ではパリ五輪金女王のT.デイヴィス・ウッドホールが7m12(+1.2)の今季世界最高記録で3連覇を飾っ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top