2025.04.01
豊田自動織機女子陸上競技部は4月1日、5人の入社・入部選手を発表した。加入したのは岡本春美、川西みち、小倉陽菜、火山華、マーガレット・エカラレの5選手となる。
岡本は群馬県出身の27歳。中学時代は空手をメインに取り組みながら駅伝に出走し、その才能を見出されて名門・常磐高へ。全国高校駅伝では1年時に4区区間賞、2年時には3000mでインターハイ3位となり、秋には当時・高2歴代3位となる9分00秒91をマークした。国体5000m優勝、全国高校駅伝1区区間賞(総合3位)と躍進している。3年時はケガに苦しんだが、全国高校駅伝1区5位で総合2位に貢献。常磐高の黄金期を支えた。
16年に三井住友海上に入り、しばらくは高校の恩師・高木雅一先生の指導を受けながら競技を続け、5000mで15分20秒56、10000m31分28秒20をマークした。21年にヤマダホールディングスへ移籍。1年目の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)では1区区間賞でチームの6位に貢献した。22年のクイーンズ駅伝も1区区3位。その後はケガに苦しんで24年はレースに出場していなかった。
残りの4人は高校を卒業して入社。川西の父は法大時代に箱根駅伝に出走している康弘さん。永犬丸中(福岡)時代には1500mで全中を制した。都道府県対抗女子駅伝でも8区区間新での区間賞を獲得している。自由ケ丘高では2年時にU20日本選手権1500m優勝。インターハイや全国高校駅伝にも出場している。1500mは4分20秒61、3000m9分25秒79がベスト。
小倉は神村学園高(鹿児島)卒。1500m4分25秒37、3000m9分20秒85を持ち、全国高校駅伝には3年連続出走で、2年時には4区を区間3位の力走で優勝に貢献している。火山は愛知・安城学園高卒で、昨年は1500m4分20秒72、3000m9分23秒91をマーク。1500mでインターハイに出場し、都道府県対抗女子駅伝も経験している。エカラレは新潟・開志国際高の留学生として来日し、昨年はインターハイ1500m5位入賞。1500m4分16秒72、3000m9分09秒33を持つ。
豊田自動織機は昨年のクイーンズ駅伝で12位だった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.26
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)
2025.04.25
編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.19
-
2025.04.20
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.26
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25~27日/神奈川・平塚、ハンマー投のみ東海大) ●男子 100m 200m 400m 800m 1500m 前田陽向(環太平洋大4) 4分03秒64 […]
2025.04.25
編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.25
前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人
◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の女子10000mが行われ、前田彩花(関大)が33分10秒60で1着だった […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)