HOME 駅伝

2025.03.15

トヨタ自動車・熊本剛監督「実業団のプライド持って優勝を」GMO・伊藤監督、住友電工・渡辺監督は「前半勝負」/EXPO EKIDEN
トヨタ自動車・熊本剛監督「実業団のプライド持って優勝を」GMO・伊藤監督、住友電工・渡辺監督は「前半勝負」/EXPO EKIDEN

トヨタ自動車の熊本剛監督(25年ニューイヤー駅伝)

◇EXPO EKIDEN 2025(3月16日/大阪・万博記念公園~夢洲7区間:54.5km)

実業団と大学生のトップチームが対決する「EXPO EKIDEN 2025」は3月16日、大阪・万博記念公園をスタートし、大阪城や御堂筋を経て、大阪・関西万博会場の夢洲にフィニッシュする7区間54.5kmで行われる。大会前日となった3月15日に記者会見が行われ、有力チームの指揮官が登壇した。

実業団からはトヨタ自動車・熊本剛監督、GMOインターネットグループ・伊藤公一監督、住友電工の渡辺康幸監督が出席。それぞれに意気込みを語った。

広告の下にコンテンツが続きます

正月のニューイヤー駅伝で今大会参加チーム中最上位の3位だったトヨタ自動車・熊本監督は「実業団としてのプライドをしっかり持って、優勝を目指したい」ときっぱり。最長12.5kmの3区に「チームのエースなので」とパリ五輪代表の太田智樹を起用し、前半で主導権をつかみにいく。

2月から3月上旬にかけて東京世界選手権のマラソン選考レースに多くの選手を送り出し、4月12日には日本選手権10000mを控える。その中で「調整は難しかった」と明かす。それでも選手たちには「今のチームの現状の中でしっかりと力を出し切ってほしい」と伝えたという。

2区に野村優作、7区に内田隼太とニューイヤー駅伝メンバー外となった若手を抜てき。チームのさらなる底上げを見据えながら、頂点を取りに行く。

ニューイヤー駅伝で過去最高の4位に入ったGMOインターネットグループ・伊藤監督は「ナンバーワンを目指したい」ときっぱり語る。

東京世界選手権マラソン代表有力候補の吉田祐也、このレース限りで現役引退を公表している村山紘太らを配置。「短い駅伝なので出遅れのないように主要な選手を前半にそろえた」と前半勝負を見据えて臨む。また、ラストランの村山に対しては「気持ち良くゴールさせてやりたいと思っていますし、後輩たちにとって今後のレースや陸上人生に向けて励みになるような走りをしてほしい」とエールを送った。

住友電工の渡辺監督は地元大会、さらに同社が大会スポンサーに入っていることもあり、「今いるメンバーの中でのベスト」というオーダーで臨む。

5000mで世界選手権2大会連続出場中の遠藤日向、砂岡拓磨ら登録。その中で「3区」をカギとして挙げ、「前半は優勝争いができる」と自信をのぞかせる。

正月のニューイヤー駅伝では初の入賞となる6位に食い込んだ。だが、学生のレベルアップを受け止め、「油断しないように戦いたい」と話した。

レースは3月16日午前9時スタート。ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットで午前8時半から生中継される。

◇EXPO EKIDEN 2025(3月16日/大阪・万博記念公園~夢洲7区間:54.5km) 実業団と大学生のトップチームが対決する「EXPO EKIDEN 2025」は3月16日、大阪・万博記念公園をスタートし、大阪城や御堂筋を経て、大阪・関西万博会場の夢洲にフィニッシュする7区間54.5kmで行われる。大会前日となった3月15日に記者会見が行われ、有力チームの指揮官が登壇した。 実業団からはトヨタ自動車・熊本剛監督、GMOインターネットグループ・伊藤公一監督、住友電工の渡辺康幸監督が出席。それぞれに意気込みを語った。 正月のニューイヤー駅伝で今大会参加チーム中最上位の3位だったトヨタ自動車・熊本監督は「実業団としてのプライドをしっかり持って、優勝を目指したい」ときっぱり。最長12.5kmの3区に「チームのエースなので」とパリ五輪代表の太田智樹を起用し、前半で主導権をつかみにいく。 2月から3月上旬にかけて東京世界選手権のマラソン選考レースに多くの選手を送り出し、4月12日には日本選手権10000mを控える。その中で「調整は難しかった」と明かす。それでも選手たちには「今のチームの現状の中でしっかりと力を出し切ってほしい」と伝えたという。 2区に野村優作、7区に内田隼太とニューイヤー駅伝メンバー外となった若手を抜てき。チームのさらなる底上げを見据えながら、頂点を取りに行く。 ニューイヤー駅伝で過去最高の4位に入ったGMOインターネットグループ・伊藤監督は「ナンバーワンを目指したい」ときっぱり語る。 東京世界選手権マラソン代表有力候補の吉田祐也、このレース限りで現役引退を公表している村山紘太らを配置。「短い駅伝なので出遅れのないように主要な選手を前半にそろえた」と前半勝負を見据えて臨む。また、ラストランの村山に対しては「気持ち良くゴールさせてやりたいと思っていますし、後輩たちにとって今後のレースや陸上人生に向けて励みになるような走りをしてほしい」とエールを送った。 住友電工の渡辺監督は地元大会、さらに同社が大会スポンサーに入っていることもあり、「今いるメンバーの中でのベスト」というオーダーで臨む。 5000mで世界選手権2大会連続出場中の遠藤日向、砂岡拓磨ら登録。その中で「3区」をカギとして挙げ、「前半は優勝争いができる」と自信をのぞかせる。 正月のニューイヤー駅伝では初の入賞となる6位に食い込んだ。だが、学生のレベルアップを受け止め、「油断しないように戦いたい」と話した。 レースは3月16日午前9時スタート。ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットで午前8時半から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.30

来年の日本選手権1万mは12月開催 会場は東京・世田谷区総合運動場 翌27年は北京世界陸上

日本陸連は10月30日、来年(2026年)の第110回日本選手権10000mを12月5日、東京・世田谷区立総合運動場陸上競技場で開催すると発表した。同競技場では初めて。 これまで日本選手権10000mはヤンマースタジアム […]

NEWS 福島は船引が男女ともにV 前回女子2位の大沢野も全国へ 小浜二が22年ぶりの全国切符/中学駅伝

2025.10.30

福島は船引が男女ともにV 前回女子2位の大沢野も全国へ 小浜二が22年ぶりの全国切符/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた都道府県予選が各地で開催されている。10月30日までに11道県で代表チームが決まった。 福島県は船引が男女そろって優勝を果たした。男子は1区8位から徐々に順位を […]

NEWS 「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!

2025.10.30

「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!

陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」では、11月1日に「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」を新しくオープンする。 新店舗はこれまでと […]

NEWS 秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

2025.10.29

秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]

NEWS 田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

2025.10.29

田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top