HOME 箱根駅伝

2025.01.02

花の2区は中大がトップを守る 東京国際大が2位、青学大が49秒差の3位、創価大が4位に浮上/箱根駅伝
花の2区は中大がトップを守る 東京国際大が2位、青学大が49秒差の3位、創価大が4位に浮上/箱根駅伝

25年箱根駅伝2区で先頭を守った溜池一太(中大)

箱根駅伝2025 2区通過順位をチェック!

1位 中大
2位 東京国際大 +40
3位 青学大 +49
4位 創価大 +59
5位 駒大 +1.08
6位 帝京大 +1.22
7位 中央学大 +1.31
8位 國學院大 +1.40
9位 立教大 +1.42
10位 山梨学大 +1.57

11位 早大 1.59
12位 城西大 +2.01
13位 日大 +3.03
14位 法大 +3.06
15位 専大 +3.15
16位 順大 +3.28
17位 大東大 +3.33
18位 日体大 +3.38
19位 東洋大 +3.57
OP 関東学生連合 +4.09
20位 神奈川大 +4.34

◇第101回箱根駅伝・往路(東京・大手町~神奈川・箱根町/5区間107.5km) 第101回箱根駅伝が行われ、各チームのエースが集まった2区は中大がトップを守り、東京国際大が40秒差の2位、青学大が49秒差の3位に浮上している。 10000m27分台を持つ中大・溜池一太(3年)は1分32秒のリードを持ってスタートしたが、早大・山口智規(3年)にじわじわと詰められる展開となった。 11.8km手前で山口に東京国際大のリチャード・エティーリ(2年)と駒大・篠原倖太朗(4年)が追いつくと、國學院大・平林清澄(4年)らの集団が前を追っていく。 16km手前でエティーリが篠原を突き放すと、青学大・黒田朝日(3年)が20.3km付近で3位に浮上。創価大・吉田響(4年)は13人抜きで4位まで押し上げている。 淡々と独走した溜池は40秒差でトップ中継し、青学大が49秒差の3位、創価大が59秒差の4位、駒大が1分08秒差の5位に続いている。國學院大は1分40秒差の8位でつないでいる。 エティーリが1時間5分31秒で区間新記録。吉田響は1時間5分43秒、黒田は1時間5分44秒でいずれも従来の区間記録を上回っている。

箱根駅伝2025 2区通過順位をチェック!

1位 中大 2位 東京国際大 +40 3位 青学大 +49 4位 創価大 +59 5位 駒大 +1.08 6位 帝京大 +1.22 7位 中央学大 +1.31 8位 國學院大 +1.40 9位 立教大 +1.42 10位 山梨学大 +1.57 [adinserter block="4"] 11位 早大 1.59 12位 城西大 +2.01 13位 日大 +3.03 14位 法大 +3.06 15位 専大 +3.15 16位 順大 +3.28 17位 大東大 +3.33 18位 日体大 +3.38 19位 東洋大 +3.57 OP 関東学生連合 +4.09 20位 神奈川大 +4.34

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.06

クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

クイーンズ駅伝エントリー選手一覧 JP日本郵政グループ 鈴木亜由子、太田琴菜、菅田雅香、廣中璃梨佳、小坂井智絵、和田有菜、牛佳慧、カリバ・カロライン、小暮真緒、谷本七星 積水化学 新谷仁美、森智香子、楠莉奈、佐藤早也伽、 […]

NEWS 10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

2025.11.06

10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]

NEWS RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

2025.11.06

RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

【RIKUJOフェスティバル】ゲストアスリート第1弾 赤松諒一(SEIBU PRINCE) 安藤友香(しまむら) 伊藤陸(スズキ) 岡田久美子(富士通) 梅野倖子(LOCOK) 勝木隼人(自衛隊体育学校) 川野将虎(旭化 […]

NEWS 北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

2025.11.06

北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

11月5日、北照高は2026年春から陸上部において駅伝チームの強化を本格的にスタートすることを発表した。 北照高は北海道小樽市に校舎を置く私立高。野球部は甲子園に春夏あわせて10回出場を数える強豪として知られる。スキー部 […]

NEWS 全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

2025.11.05

全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

地区高校駅伝の日程をチェック! ●11月6日 東 北(秋田・県立中央公園陸上競技場) ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース)※北九州代表と南九州代表を決める ●11月16日 北信越(新潟・デンカ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top