2024.12.19
ラストラン迫る主将の決意

最後の箱根に向けて調整を進める田中悠登主将(写真は全日本大学駅伝)
それだけに、出雲、全日本はいずれも國學院大、駒大に敗れて3位に終わったことには悔しさが残るのは事実だ。
だが、今年のチームスローガン「大手町で笑おう」を実現するために、箱根駅伝を最大目標としてきた選手、そして指揮官に一切の迷いは見当たらない。むしろ、箱根が近づくにつれて、自然と生き生きしてくる姿は例年通りだ。
一方で、田中にとっては、「4年間で1番故障が多かったです」と振り返るほど、苦しいシーズンだった。
夏合宿も1次は7割程度の消化にとどまり、2次も後半離脱を強いられた。そのなかで、箱根1本に絞りつつ、全日本にも出走。だが5区(4位)で後続に差を詰められ、「自分のところで流れを乗せられませんでした」と反省する。
それでも、MARCH対抗戦を経て、「状態が戻ってきた感覚があります」と手応えも見せる。駅伝では、前々回の箱根で8区5位や、3年時の全日本8区3位など、「外さないのが自分の強み。経験者がいない区間など、組み合わせによって、どこを任されても走れる準備はできています」と主将らしい意欲を見せる。
「もちろんうまくいかないこともありましたけど、やってきたことは胸を張って言える状態。あとは全力で楽しんで、勝って終わりたいと思っています」
この1年、個性豊かなチームを引っ張ってきた主将の顔に迷いはない。それはチーム全体にも浸透している想いだろう。
フレッシュグリーンの譲れない戦いが、すぐそこまで迫っている。
文/田中 葵
指揮官が絶大な信頼を置く「駅伝男」
2連覇を狙うフレッシュグリーンが、順調な仕上がりを見せている。12月10日に発表された16名のエントリー。青学大は前回2、3区区間賞を獲得した黒田朝日(3年)、太田蒼生(4年)や、出雲(1区)、全日本(2区)で区間賞を獲得した鶴川正也(4年)らが名を連ねた。 上位10人の10000m平均タイムは前回を上回る28分20秒04に達し、1年生も2015年の初優勝以降では、最多タイとなる4人が名を連ねた。往路には原晋監督が、「駅伝力、突破力、破壊力が学生トップクラス」と信頼を置く太田、鶴川、黒田のスーパーエース3本柱がそろう。 さらに箱根を制するための重要なファクターである“山”では、前回5区2位の若林宏樹、同6区2位の野村昭夢の4年生コンビも、区間新記録を狙える「S級クラス」のランナーとなった。 原監督も「10区間のうち、半分は揺るぎない自信がある」と語る。過去7回のすべてが6区終了時点までには首位に立っているだけに、今回も得意の先手必勝で突っ走るか。 [caption id="attachment_123595" align="alignnone" width="800"]
ラストラン迫る主将の決意
[caption id="attachment_123595" align="alignnone" width="800"]
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
2025.08.18
ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開
ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99