HOME 箱根駅伝

2024.12.10

青学大「今年は順調」!盤石布陣で連覇へ「あいたいね大作戦」/箱根駅伝
青学大「今年は順調」!盤石布陣で連覇へ「あいたいね大作戦」/箱根駅伝

箱根駅伝に向けて作戦を発表した青学大・原晋監督

第101回箱根駅伝(2025年1月2日、3日)の記者会見が都内で行われた。

同日にチームエントリー16名も発表され、前回王者の青学大・原晋監督は「今年は今のところ順調に来ています」と自信をのぞかせた。

昨年のこの時期は「16人中13人がインフルエンザを発症し、壊滅的な状態だった」と振り返るが、エントリーメンバーには主力選手がきっちりと名を連ねる

前回2、3区の連続区間賞で2年ぶりVの立役者となった黒田朝日(3年)と太田蒼生(4年)、そしてトラックシーズンから絶好調の鶴川正也(4年)という、スーパーエース級の三本柱がチームの根幹を成す。

さらに前回、山の上りと下りで好走した若林宏樹と野村昭夢(ともに4年)、主将の田中悠登(4年)、前回8区区間賞の塩出翔太、同10区2位の宇田川瞬矢、荒巻朋熙(いずれも3年)といった箱根経験者が脇を固める。

2年生ではただ1人、平松享祐がエントリー。1年生が4人登録され、黒田然、安島莉玖らが名を連ねた。注目ルーキー・折田壮太は登録されなかったが、盤石と言っていい布陣だ。

今季は出雲駅伝、全日本大学駅伝と3位だったが、箱根駅伝ではもちろん100回大会王者として「連覇」がターゲット。至近10年で7度の優勝を誇る正月決戦に向けては、「あいたいね大作戦」を掲げる。

広告の下にコンテンツが続きます

「大手町のフィニッシュでチーム全体で笑顔で会いたいし、ファンの皆様、スポンサーの皆様と喜び合いたい」とその意図を明かし、「110回、120回、200回とずっと続いていく」箱根駅伝の「次なる第一歩」となる第101回へ、いよいよ最後の準備に入る。

箱根駅伝は1月2日に往路、3日に復路がいずれも午前8時スタートで行われる。

第101回箱根駅伝(2025年1月2日、3日)の記者会見が都内で行われた。 同日にチームエントリー16名も発表され、前回王者の青学大・原晋監督は「今年は今のところ順調に来ています」と自信をのぞかせた。 昨年のこの時期は「16人中13人がインフルエンザを発症し、壊滅的な状態だった」と振り返るが、エントリーメンバーには主力選手がきっちりと名を連ねる 前回2、3区の連続区間賞で2年ぶりVの立役者となった黒田朝日(3年)と太田蒼生(4年)、そしてトラックシーズンから絶好調の鶴川正也(4年)という、スーパーエース級の三本柱がチームの根幹を成す。 さらに前回、山の上りと下りで好走した若林宏樹と野村昭夢(ともに4年)、主将の田中悠登(4年)、前回8区区間賞の塩出翔太、同10区2位の宇田川瞬矢、荒巻朋熙(いずれも3年)といった箱根経験者が脇を固める。 2年生ではただ1人、平松享祐がエントリー。1年生が4人登録され、黒田然、安島莉玖らが名を連ねた。注目ルーキー・折田壮太は登録されなかったが、盤石と言っていい布陣だ。 今季は出雲駅伝、全日本大学駅伝と3位だったが、箱根駅伝ではもちろん100回大会王者として「連覇」がターゲット。至近10年で7度の優勝を誇る正月決戦に向けては、「あいたいね大作戦」を掲げる。 「大手町のフィニッシュでチーム全体で笑顔で会いたいし、ファンの皆様、スポンサーの皆様と喜び合いたい」とその意図を明かし、「110回、120回、200回とずっと続いていく」箱根駅伝の「次なる第一歩」となる第101回へ、いよいよ最後の準備に入る。 箱根駅伝は1月2日に往路、3日に復路がいずれも午前8時スタートで行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.14

100m10秒11の西岡尚輝が筑波大に今春進学 昨年のインターハイ王者「大学で10秒を切ることが目標」

男子100mの西岡尚輝(東海大仰星高3大阪)が今春、筑波大に進学することが1月14日、わかった。 西岡は2年生だった2023年5月に10秒37(当時の高2歴代10位タイ)をマーク。3年生の昨年は、6月のU20日本選手権、 […]

NEWS 駿河台大の徳本一善駅伝監督が今年度いっぱいで退任 チームを2度箱根に導く

2025.01.14

駿河台大の徳本一善駅伝監督が今年度いっぱいで退任 チームを2度箱根に導く

駿河台大駅伝部の監督を務めていた徳本一善氏が今年度いっぱいで退任することが、関係者への取材でわかった。 徳本氏は広島県出身の45歳。現役時代は中距離から長距離まで活躍し、法大時代には2年時に箱根駅伝1区で区間賞を獲得した […]

NEWS 創価大が来春入学の長距離10人を発表! 西脇工・衣川勇太、倉敷・大倉凰來ら

2025.01.14

創価大が来春入学の長距離10人を発表! 西脇工・衣川勇太、倉敷・大倉凰來ら

創価大駅伝部は1月13日、来春入学するマネージャーを含めた10人を発表した。 5000m14分台が8人で、持ち記録では衣川勇太(西脇工・兵庫)の14分10秒21が最速。3年間でインターハイの出場はなかったが、昨年12月の […]

NEWS 信櫻空がパナソニックを退部「ジャージに袖を通した時の喜びは今でも鮮明に」昨年のクイーンズ駅伝1区

2025.01.13

信櫻空がパナソニックを退部「ジャージに袖を通した時の喜びは今でも鮮明に」昨年のクイーンズ駅伝1区

パナソニックは1月12日付で信櫻空が退部したと発表した。 信櫻は地元神奈川出身の23歳。川崎橘高(神奈川)時代にはインターハイ1500m7位、3000m決勝進出、国体3000m5位など活躍し、2020年にパナソニックに入 […]

NEWS ダイヤモンドアスリート中谷魁聖 2025年の目標はシニアの国際舞台「2m30跳びたい」

2025.01.13

ダイヤモンドアスリート中谷魁聖 2025年の目標はシニアの国際舞台「2m30跳びたい」

U20世代トップクラスの選手が対象の「U20オリンピック育成競技者研修合宿」が1月13日、東京都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで報道陣に公開された。 男子走高跳で2度高校記録を更新し、2m25まで伸ばした日本陸 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top