2024.12.03
女子100mハードル日本記録保持者でパリ五輪代表の福部真子(日本建設工業)が自身のSNSを更新し、組織球性壊死性リンパ節炎、通称「菊池病」と診断されたことを明かした。
菊池病の主な症状は発熱と頸部(首)のリンパ節腫脹という、良性なリンパ節炎とされ、東洋人、特に20~30代の女性に多く見られるという原因不明の病気。1ヵ月から1年で自然軽快するとされるが、確立された治療法はなく、対症療法で経過を見るしかないという。
10月中旬に「首のリンパが触るだけで痛いし枕とかが当たるだけでも激痛」を襲ったといい、リンパに腫れを感じたという。かかりつけ医を受診し、血液検査をしたものの異常は見られなかった。10月28日には29歳の誕生日を迎えたが、その間も闘病していた。11月上旬からは「地獄の日々」と綴るように、39度の高熱が断続的に襲いかかり、精密検査の結果、「おそらく菊池病でしょう」診断された。
激しい悪寒で、どれだけ着込んで暖房をつけても「ガタガタ震える寒さ」だといい、鎮痛剤の効果が切れる度に再び熱が出る。それもあってか「手指や手首の神経痛のような、動かすと痛み」も出たという。
11月19日に正式な検査結果が告げられ、ステロイド治療の選択肢を提案された。ドーピング検査の影響もあるが、「さすがにもうこの高熱の日々が限界」と、しっかり治療目的の申請をして服用したという。その後、4日目にようやく平熱まで下がった。
さらに2日経ち、体温が安定したため練習を再開したことを報告。「体重は3キロ減って、自慢のお尻とハム(ストリングス)も皆無」と痩せ、5分ほどジョグをしただけ「膝が割れるような痛み」もあったという。以前、苦しめられていたという偏頭痛も再発。「今も治療中で、発熱以外に耳鳴り、目眩、手指、手首の関節痛にまだまだ全開には程遠い」と綴った。
公表するか迷ったというが、「ネット上の体験談がかなり頼りになり、心の支えになった」とし、「この投稿が誰かの役に立てば」と決めたそうだ。
福部はいつもの笑顔と、コーチらともにトレーニングする仲間との写真を添え、「失ったもんは取り返してみせる」と力強い言葉で締めくくっている。
広島出身の29歳。高校時代にはインターハイ3連覇の偉業を成し遂げた。その後は苦しい時期を乗り越え、引退間際から地元・広島で復活を遂げ、世界選手権、五輪にも出場。12秒69という日本記録を作り、パリでは準決勝にも進出している。何度も逆境に打ち勝った不屈のハードラーは、原因不明の病にも屈することなく、来季も美しく力強い福部真子のハードルを見せるだろう。
菊池病を公表した福部真子の思いを綴ったコメント全文
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
-
2025.07.06
-
2025.07.06
-
2025.07.05
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.07
鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]
2025.07.06
100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]
2025.07.06
100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会