HOME バックナンバー
月刊陸上競技2011年7月号
月刊陸上競技2011年7月号

Contents

綴じ込み付録DVD
「ファイト陸上部!」 ~ 福島千里らトップアスリートからのメッセージ&最新ギアの紹介 

日本選手権 混成競技

   右代啓祐 「8000点」到達!! ~ 優勝記録8076点,公認で8073点の日本新 
   日本混成界の悲願,ついに成る
   女子七種は桐山が初優勝
ゴールデンゲームズ in のべおか

   渡邊和也が雨中の激走 5000mで13分23秒15
関東インカレ

   ディーン 渾身の79m10 25年ぶり大会新で2連覇
   早大 70年ぶり総合優勝
   川面 鮮烈のスプリント3冠!
地区インカレ

広告の下にコンテンツが続きます

   伊藤(関大) 女子100mHで13秒27
   男女混成で中村が日本歴代8位&桐山が7位
地域実業団ハイライト

   ルーキー・高瀬 A標準突破の20秒53
   荒井78m86,やり投で日本歴代5位
詳報! インターハイ都府県大会 
  三重の男子200mで追い風参考ながら20秒台4人のスーパーバトル
  橋元 高2初の20秒台突入(20秒91)
  梨本10秒38!! 男子スプリント界リード
  田中が男子八種競技で高校新!!
  木村 女子1500mで高校歴代2位
  46都府県大会入賞者一覧

明日立人 女子走幅跳 岡山沙英子(山口TFC)
  今季6m50ジャンプを連発 29歳迎え,いよいよ〝晩成〟の時

テグ国際
    金丸 殊勲のV A標準突破の45秒23
女子ハンマー投で世界新 ハイドラーが79m42

ダイヤモンドリーグ序盤戦ハイライト

    劉翔が地元で快勝,ボルトが初登場

スポットライト クリストフ・ルメートレ(フランス)
  今季も好発進!! 勢い止まらぬ史上最速白人スプリンター

稀有の才能を持ったワンジルの事故死

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」

   男子ハンマー投 土井宏昭(ITカンファー)
情報コーナー

WORLD TOPICS
国際陸上評論
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

陸上競技のサイエンス ~ スタートダッシュのバイオメカニクス(貴嶋孝太,伊藤 章) ~
連続写真で見る陸上競技の技術(金丸 祐三/L.ジョーンズ/C.パルシュ)
トレーニング講座

好評連載

TEAM FILE [八千代松陰高校(千葉県)・滝尾中学校(大分県)]
陸上つわもの列伝(大嶋セツ子)
マイプライバシー(小谷優介)
Young Athletes Forum

Contents

綴じ込み付録DVD 「ファイト陸上部!」 ~ 福島千里らトップアスリートからのメッセージ&最新ギアの紹介  日本選手権 混成競技    右代啓祐 「8000点」到達!! ~ 優勝記録8076点,公認で8073点の日本新     日本混成界の悲願,ついに成る    女子七種は桐山が初優勝 ゴールデンゲームズ in のべおか    渡邊和也が雨中の激走 5000mで13分23秒15 関東インカレ    ディーン 渾身の79m10 25年ぶり大会新で2連覇    早大 70年ぶり総合優勝    川面 鮮烈のスプリント3冠! 地区インカレ    伊藤(関大) 女子100mHで13秒27    男女混成で中村が日本歴代8位&桐山が7位 地域実業団ハイライト    ルーキー・高瀬 A標準突破の20秒53    荒井78m86,やり投で日本歴代5位 詳報! インターハイ都府県大会    三重の男子200mで追い風参考ながら20秒台4人のスーパーバトル   橋元 高2初の20秒台突入(20秒91)   梨本10秒38!! 男子スプリント界リード   田中が男子八種競技で高校新!!   木村 女子1500mで高校歴代2位   46都府県大会入賞者一覧 明日立人 女子走幅跳 岡山沙英子(山口TFC)   今季6m50ジャンプを連発 29歳迎え,いよいよ〝晩成〟の時 テグ国際     金丸 殊勲のV A標準突破の45秒23 女子ハンマー投で世界新 ハイドラーが79m42 ダイヤモンドリーグ序盤戦ハイライト     劉翔が地元で快勝,ボルトが初登場 スポットライト クリストフ・ルメートレ(フランス)   今季も好発進!! 勢い止まらぬ史上最速白人スプリンター 稀有の才能を持ったワンジルの事故死 トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」    男子ハンマー投 土井宏昭(ITカンファー) 情報コーナー WORLD TOPICS 国際陸上評論 Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION 4団体情報 技術コーナー 陸上競技のサイエンス ~ スタートダッシュのバイオメカニクス(貴嶋孝太,伊藤 章) ~ 連続写真で見る陸上競技の技術(金丸 祐三/L.ジョーンズ/C.パルシュ) トレーニング講座 好評連載 TEAM FILE [八千代松陰高校(千葉県)・滝尾中学校(大分県)] 陸上つわもの列伝(大嶋セツ子) マイプライバシー(小谷優介) Young Athletes Forum

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.19

クレイ・アーロン竜波が800m1分47秒82 石井優吉は1分49秒79/バージニアチャレンジ

バージニアチャレンジは4月18日、米国・バージニア州シャーロッツビルで行われ、男子招待800mでクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア大)が1分47秒82で全体3位に入った。石井優吉は1分49秒79で全体18位だった。 4 […]

NEWS 800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

2025.04.19

800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]

NEWS 中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

2025.04.19

中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]

NEWS 男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

2025.04.19

男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]

NEWS 編集部コラム「20年とカツ丼」

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top