HOME 大会結果

2024.10.27

【大会結果】第108回日本選手権35km競歩(2024年10月27日)
【大会結果】第108回日本選手権35km競歩(2024年10月27日)

【大会成績】第108回日本選手権35km競歩(10月27日/山形県高畠町)
男子
1位 川野将虎(旭化成)       2時間21分47秒
   =世界新、アジア新、日本新、大会新
2位 丸尾知司(愛知製鋼)      2時間24分24秒=大会新
3位 髙橋和生(ADワークスグループ) 2時間26分18秒=大会タイ
4位 勝木隼人(自衛隊体育学校)   2時間26分20秒
5位 村山裕太郎(富士通)      2時間28分34秒
6位 萬壽春輝(自衛隊体育学校)   2時間30分02秒
7位 諏方元郁(愛知製鋼)      2時間30分12秒
8位 逢坂草太朗(東洋大)      2時間31分26秒

女子
1位 渕瀬真寿美(建装工業)  2時間52分38秒
2位 吉住友希(船橋整形外科) 2時間58分21秒
3位 矢来舞香(千葉興業銀行) 3時間01分08秒
4位 松本紗依(千葉興業銀行) 3時間04分45秒
5位 立見真央(田子重)    3時間05分23秒
6位 柴田葵(至学館大)    3時間11分20秒

全日本競歩高畠大会20km競歩
男子
山西利和(愛知製鋼)  1時間17分56秒=大会新
住所大翔(富士通)   1時間18分46秒=大会新
立岩和大(サンベルクス)1時間21分19秒
栁原隼(西川ローズ)  1時間22分45秒
中島佑之(山梨学大)  1時間22分59秒
長田隼人(明大)    1時間23分13秒
下池将多郎(順大)   1時間23分19秒
赤澤晃成(山梨学大)  1時間23分53秒

広告の下にコンテンツが続きます

女子
梅野倖子(順大)    1時間32分21秒
杉林歩(阪大)     1時間37分00秒
大山藍(自衛隊体育学校)1時間37分09秒
庄子理菜(中京大)   1時間37分40秒
山岸芽生(中京大)   1時間40分16秒
淺野愛菜(中京大)   1時間40分24秒
山田佳花(中京大)   1時間40分55秒
松本梨央(中京大)   1時間41分34秒

【大会成績】第108回日本選手権35km競歩(10月27日/山形県高畠町) 男子 1位 川野将虎(旭化成)       2時間21分47秒    =世界新、アジア新、日本新、大会新 2位 丸尾知司(愛知製鋼)      2時間24分24秒=大会新 3位 髙橋和生(ADワークスグループ) 2時間26分18秒=大会タイ 4位 勝木隼人(自衛隊体育学校)   2時間26分20秒 5位 村山裕太郎(富士通)      2時間28分34秒 6位 萬壽春輝(自衛隊体育学校)   2時間30分02秒 7位 諏方元郁(愛知製鋼)      2時間30分12秒 8位 逢坂草太朗(東洋大)      2時間31分26秒 女子 1位 渕瀬真寿美(建装工業)  2時間52分38秒 2位 吉住友希(船橋整形外科) 2時間58分21秒 3位 矢来舞香(千葉興業銀行) 3時間01分08秒 4位 松本紗依(千葉興業銀行) 3時間04分45秒 5位 立見真央(田子重)    3時間05分23秒 6位 柴田葵(至学館大)    3時間11分20秒 全日本競歩高畠大会20km競歩 男子 山西利和(愛知製鋼)  1時間17分56秒=大会新 住所大翔(富士通)   1時間18分46秒=大会新 立岩和大(サンベルクス)1時間21分19秒 栁原隼(西川ローズ)  1時間22分45秒 中島佑之(山梨学大)  1時間22分59秒 長田隼人(明大)    1時間23分13秒 下池将多郎(順大)   1時間23分19秒 赤澤晃成(山梨学大)  1時間23分53秒 女子 梅野倖子(順大)    1時間32分21秒 杉林歩(阪大)     1時間37分00秒 大山藍(自衛隊体育学校)1時間37分09秒 庄子理菜(中京大)   1時間37分40秒 山岸芽生(中京大)   1時間40分16秒 淺野愛菜(中京大)   1時間40分24秒 山田佳花(中京大)   1時間40分55秒 松本梨央(中京大)   1時間41分34秒

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフ「たくさんの人に力をもらった」高野超え6位入賞で「見えた景色」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞を果たした。 1991年東京大会の高野 […]

NEWS 鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

2025.09.18

鵜澤飛羽200mファイナル届かず「全力は出した。それでダメなら負けを認めるしかない」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝1組に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の6着。2003年パリ大会の末續慎吾、2 […]

NEWS マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

2025.09.18

マクローリン・レヴロン47秒78!!降りしきる雨のなか女子400m世界歴代2位、大会新の激走/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子400mはシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位、大会新の47秒78でこの種目初優勝を飾った。 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m6位 3レース連続の44秒台で日本選手過去最高位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝に出場した中島佑気ジョセフ(富士通)は44秒62で6位となり、1991年東京大会で高野進が7位だっ […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

2025.09.18

中島佑気ジョセフ400m44秒62 高野進を超える歴史的6位入賞を果たす/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝1組の中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位に入った。 日本人選手が世界陸上で決勝を走ったの […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top