2024.10.13
女子やり投パリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が10月13日、地元・北海道旭川市で行われた凱旋パレードに参加した。沿道には約4万8000人(主催者発表)が訪れて祝福した。
旭川市が主催した今回のパレード。地元のスターを祝福しようとセレモニーから沿道まで、人の波ができるなかスタートした。
市役所前で開かれたセレモニーのあと、用意されたトラックの荷台に上がった北口。北口を支えたトレーナー2人、管理栄養士も乗り込んだ。
平和通買物公園から旭川駅前まで、全長約900m。「思った以上にたくさんいた」と北口が驚くほど。母校・旭川東高の吹奏楽部による演奏に引かれゆっくりと進むトラックの上から、前後左右にいつもの笑顔で手を振り歓声に応えていた。
「たくさんの方が待っていてくださってうれしかったです」と北口。「全員は気づけなかった」が、友人知人、母校の恩師たちも駆けつけた。
「今まで見たことのないくらいの人が集まってくださって本当にうれしかったです。思っていた以上に一人ひとりのお顔も見られました」と喜び、緊張はなく「とにかく楽しかったです」と笑顔を見せる。
ヘアスタイルやメイクも「オリンピックと同じにしました」とニッコリ。久しぶりの帰郷もメディアやイベントに引っ張りだこ。「たくさんの方にお祝いしてもらい、始球式やパレードも人生初のこと。すべて金メダルのお陰で良い経験ができています」と言う。
改めてパリ五輪について、「自分一人の力では取れなかったので、家族やトレーナーさんがサポートしてくださったお陰。みなさんもチーム北口全部を応援してくださるとうれしいです」と笑顔で語った。
【動画】旭川市民が祝福!北口榛花の凱旋パレードに約5万人
#北口榛花 (JAL)
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) October 13, 2024
旭川パレードの様子!地元スターの凱旋!沿道に大勢の人が並び祝福✨ pic.twitter.com/x1fv6Mse1g
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.15
-
2025.11.14
-
2025.11.14
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.15
仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]
2025.11.15
好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]
2025.11.15
レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル
11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]
2025.11.15
関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝
◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 11月15日、関西学生駅伝が行われ、関大が3時間45分55秒で56年ぶり12回目の優勝を飾った。 関大 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025