◇天皇賜盃第93回日本学生対校選手権(9月19日~22日/神奈川県・Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu)3日目
日本インカレの3日目が行われ、女子4×100mリレーは甲南大がパフォーマンス学生歴代3位の44秒58で2連覇を達成した。
前回は100mで藏重みう、岡根和奏、奥野由萌が史上初の表彰台独占を果たし、その勢いで初制覇へと駆け上がった。だが、今回は岡根、奥野が2年連続2位、3位を確保したものの、藏重は準決勝で敗退。予選では44秒85を出した青学大に次ぐ2番手(44秒93)と、昨年のような流れは作れていない。
それでも、ただ1人の4年生、1走の青山華依が好ダッシュから一気にムードを引き寄せる。2走の奥野へのバトンパスはお互いがぶつかりそうになるぐらいに詰まったが、奥野が持ち味の加速力を発揮してカバーした。
3走の藏重も個人の悔しさをぶつける快走。見事なコーナーワークで混戦から一気に抜け出すと、アンカーの岡根が100m覇者の青学大・石川優の追い上げを許さず、フィニッシュラインを駆け抜けた。
タイムは前回大会の予選で出した学生歴代2位のチーム記録にあと0.06秒、学生記録(44秒51=福岡大/2021年)にあと0.07秒届かなかったが、前回チャンピオンの重圧に打ち勝っての連覇に、4人は喜びを爆発させた。
青山は他の3人への、そして3人は青山への思いを胸に臨んだ。
1年時に東京五輪4×100mリレーに出場した青山は、その走りでも、そして精神的にもチームの大黒柱。だが、2年の冬季に左膝に大ケガを負い、手術と長期のリハビリで昨シーズンをほぼ棒に振った。前回優勝のメンバーにも、青山の名前はない。
そして、青山にあこがれて入学した奥野、藏重、岡根の3人は、先輩が苦しんできたその姿、背中を見つめてきたからこそ「青山さんと一緒に走る最後のインカレ」(奥野)に全力を注いだ。
奥野が「やっぱり華依さんは頼もしかったです」と言えば、藏重も「私の志望動機が華依さんと一緒に走るということ。最後に走れてうれしかったです」。岡根も「しっかり優勝することを目指していたので達成できてうれしいですし、華依さんと優勝できて本当に最高です」と続けた。
そんな後輩たちの言葉に、青山の目に涙があふれる。言葉を詰まらせながらも、「本当に甲南のメンバーみんなに支えられました。すごく楽しいレースで終えられて、最高です」。
あと少し届かなかった学生記録は、10月の日本選手権リレーで「しっかりと出したい」と岡根。だがその前に、チームで勝ち取った「連覇」の余韻に浸った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
2025.08.18
ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開
ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99