◇第40回U20日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)2日目
U20世界選手権代表選考会を兼ねたU20日本選手権の2日目が行われ、男子400mハードルは菊田響生(法政二高3神奈川)が高校歴代2位、U20歴代6位となる49秒77の大会新記録で優勝を飾った。
衝撃の走りだった。8台目のハードルを越えた時点では3、4番手だった菊田が、先頭を行く渕上翔太(早大)と9台目でほぼ並ぶ形となった。「これはもしかしたら行けるかもしれない」。最後の10台目を越えたところで予感は「確信」に変わった。
自身初の49秒台は為末大が広島皆実高時代にマークした49秒09の高校記録に次ぐ、歴代2位の快記録となった。「49秒台が出るとは思わなかったので、ずっとビックリしています」。
今季の成長ぶりは目を見張るものがある。昨年の自己ベスト51秒66を5月の神奈川県大会で51秒03、6月の南関東大会で50秒56まで縮め、今回に快記録につなげた。「今回も大会前はあまり動けていない感覚があったのですが、本番の力強さは一番の強みだと思っています」と頼もしい。
4位に入った橋本悠(東農大二高3群馬)も50秒49の好記録。しかし、「49秒台は高校生のうちに出しておきたい記録。目の前で出されて悔しいですし、菊田はいつも僕の前を行っている」と悔しさをにじませた。
さらに記録を短縮していくために、歩数を減らすことも見据えている菊田だが、「インターハイではまずは49秒台を出して、優勝することを目標にしたいです」。決して浮かれることなく、夏の決戦に向けて仕上げていく。
女子100mはケガから復調してきている小針陽葉(富士市立高3静岡)が、11秒74(+0.1)で山崎心愛(旭川志峯高2北海道)と記録で並んだが、着差ありで優勝。男子5000mは濵口大和(佐久長聖高3長野)が13分44秒99で学生勢に先着し、同1500mは米国の大学に進学した樋口諒(カンザス大)が競り勝った。女子400mは齋藤朱里(北摂三田高3兵庫)が54秒30で優勝し、女子円盤投は矢野結衣(添上高3奈良)が45m69で逆転した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.11
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.12
現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!
ナイキは11月12日、2025-2026年の駅伝シーズンに向け、⽇本のランナーからインスピレーションを受けてデザインされた「EKIDEN PACK」コレクションを発売することを発表した。 駅伝シーズンを象徴する存在として […]
2025.11.12
WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手
世界陸連(WA)は11月11日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の女子候補選手を発表した。 「ライジングスター賞」はU20選手を対象とした最優秀賞で、前日の男子に続き、女子も3人がノミネ […]
2025.11.11
RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦
11月11日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートの第2弾として、東京世界選手権の代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、鵜澤飛羽(JAL […]
2025.11.11
22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反
米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]
2025.11.11
サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演
デンソー女子陸上長距離部は11月10日、ランニングコーチにサイラス・ジュイ氏が就任したと発表した。 ケニア出身で39歳のジュイ氏。千葉・流経大柏高に、ジョセファト・ダビリ氏とともに留学生として来日した。インターハイ300 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望