HOME 中学

2024.06.06

福井全中出場を懸けた指定大会が本格スタート! 7月末まで全国で開催
福井全中出場を懸けた指定大会が本格スタート! 7月末まで全国で開催

23年の愛媛全中の様子

第51回全日本中学校選手権 参加標準記録

男子 種目 女子
11秒20 100m 12秒53
22秒75 200m 25秒80
51秒60 400m
2分00秒50 800m 2分16秒50
4分08秒50 1500m 4分38秒00
8分57秒00 3000m
15秒00 110mH
100mH 14秒80
1m85 走高跳 1m60
4m00 棒高跳
6m55 走幅跳 5m45
13m00 砲丸投 12m50
2500点 四種競技 2630点
各都道府県
1チーム
4×100m R 各都道府県
1チーム
8月17日から20日に福井市で行われる第51回全日本中学校選手権(全中)の出場権を懸けた参加指定大会が6月7日からスタートする。 全中では男女23種目を実施。これに参加するには、各都道府県で行われる指定大会(通信大会、総体など)で参加標準記録を突破することが条件となる(4×100mリレーは各都道府県1チーム)。 混成種目の四種競技については4月、5月に指定の競技会が実施された県もあるが、6月7日、8日に全国のトップを切って埼玉県で通信大会が開催。その後、島根で通信大会(8日)、岡山で中学選手権(8~9日)が行われる。 6月の最終週となる29日、30日には15以上の道県で指定大会が開かれ、7月末までに全国各地で熱戦が展開される。 今季の中学陸上界では男女の100mで歴代上位の記録が出るなど盛り上がりを見せている。夏が近づくにつれ、さらに好記録が誕生しそうだ。

第51回全日本中学校選手権 参加標準記録

男子 種目 女子
11秒20 100m 12秒53
22秒75 200m 25秒80
51秒60 400m
2分00秒50 800m 2分16秒50
4分08秒50 1500m 4分38秒00
8分57秒00 3000m
15秒00 110mH
100mH 14秒80
1m85 走高跳 1m60
4m00 棒高跳
6m55 走幅跳 5m45
13m00 砲丸投 12m50
2500点 四種競技 2630点
各都道府県
1チーム
4×100m R 各都道府県
1チーム

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.15

【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)

【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.4km) 総合成績 オープン    青学大 広告の下にコンテンツが続きます 区間賞 1区(9.9k […]

NEWS 編集部コラム「今年も残り1か月半」

2025.11.14

編集部コラム「今年も残り1か月半」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

2025.11.14

地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

今週末の地区大会会場をチェック! ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース) ●11月16日 北信越(新潟・デンカビッグスワンスタジアム周回コース) 近 畿(奈良・榛原フレンドパーク付設コース) 中 […]

NEWS 東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

2025.11.14

東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

デフリンピックの陸上日本代表をチェック! 男子 100m、200m 佐々木琢磨(仙台大TC) 100m 坂田翔悟(セレスポ)、冨永幸佑(熊本学園大) 200m、400m 山本剛士(コカ・コーラ)、山田真樹(ぴあ) 400 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top