2024.04.02
女子100mハードルの大久保有梨がユティックを退社し、4月から福井陸協の有志が昨年立ち上げたGFIアカデミーに入社した。同団体のクラブチーム「シンシア」所属で競技を続ける。
大久保は福井県出身。敦賀高時代にインターハイ5位をはじめ、国体や日本ジュニア・ユースで入賞するなど、世代トップクラスのハードラーとして活躍した。
中大では同期のヘンプヒル恵(現・アトレ)とチームを牽引。日本インカレのタイトルには届かなかったが、4年時には100mハードル(7位)、400mハードル(6位)の2種目入賞し、記録も当時学生ランキング2位の13秒37を出した。
地元に戻り、ユティックに入社。21年には13秒21の自己新を出し、日本選手権でも5位と活躍した。昨年は追い風参考(+3.0m)ながら13秒09をマーク。チームではYouTubeなどで積極的に情報発信してきた。競技面はもちろん、底抜けに明るいキャラクターで、同社が指導していたクラブチームの小中学生にも応援されている。
GFIアカデミーは敦賀高教員で福井陸協の専務理事などを歴任してきた木原靖之氏(※教員は23年度末で退職)を代表理事に発足し、昨年4月から本格的に活動をスタートさせた。部活動の地域移行などの影響もあり、県内の中学生を指導する。今年から小学生部門や卓球部門も立ち上げ、総合型スポーツクラブを目指していく。
4月から大久保と、現役時代に七種競技で活躍した福井出身の上田紗弥花さんも入社。練習拠点は母校をベースとしながら自分で組み立てていくようで「子供たちの指導や、指導プログラムの作成をし、ゆくゆくは運営にも携わってほしい」と木原先生は期待を寄せた。
大久保は自身のSNSで「新たな環境で挑戦したいという思いが強くなりました。応援してくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです」と前所属先への感謝を綴り、「新生・大久保有梨をよろしくお願いいたします」とコメントしている。
地元・福井から世界を目指してきたハードラーが、新天地でさらなる飛躍を誓う。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.16
DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京2025世界陸上財団は9月15日、東京世界陸上3日目(DAY3)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(15日21日時点の速報値)を発表した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/