HOME 駅伝

2023.12.10

名城大が全区間区間賞で17連覇! 1区・柳樂あずみは鈴木亜由子の区間記録破る 2位中京学大 3位の静岡大は過去最高順位 /東海学生女子駅伝
名城大が全区間区間賞で17連覇! 1区・柳樂あずみは鈴木亜由子の区間記録破る 2位中京学大 3位の静岡大は過去最高順位 /東海学生女子駅伝

23年Athletics Challenge Cupに出場した柳樂あずみ

第17回東海学生女子駅伝成績

●総合成績
1位 名城大A  1時間26分47秒
2位 中京学大A 1時間30分40秒
3位 静岡大   1時間34分22秒
4位 日本福祉大 1時間35分20秒
5位 中京大   1時間40分11秒
6位 至学館大  1時間43分53秒
7位 静岡県立大 1時間53分38秒
8位 中部大   1時間53分42秒
オープン
 名城大C   1時間26分43秒
 名城大B   1時間28分30秒
 中京学院大B 1時間35分03秒
 中京学院大C 1時間41分15秒
 東海学連混成 1時間46分41秒
●区間賞
1区(3.7km) 柳樂あずみ(名城大2) 11分09秒=区間新
2区(4.2km) 大河原萌花(名城大2) 13分39秒
3区(5.9km) 増渕祐香(名城大4)  18分44秒
4区(4.7km) 平田優月(名城大1)  16分20秒
5区(8.1km) 原田紗希(名城大2)  26分55秒

12月10日、第17回東海学生女子駅伝が愛知県武豊町の武豊緑地をスタート、南知多町の魚ひろばをフィニッシュとする5区間26.6kmのコースで行われ、名城大が1時間26分47秒で優勝を飾った。 名城大は1区(3.7km)で柳樂あずみ(2年)がスタートから飛び出し、トップで中継。2010年に鈴木亜由子(名古屋大/現・日本郵政グループ)が樹立した区間記録を8秒更新する11分09秒でリードを奪うと、2区以降も区間賞を独占する。3区(5.9km)では主将の増渕祐香(4年)が18分44秒でトップ。5区(8.1km)でも原田紗希(2年)が区間記録にあと2秒と迫る26分55秒で走破した。 優勝タイムは大会記録の1時間26分16秒(2010年)に次ぐ、歴代2位のタイム。名城大は第1回大会から続く連勝を17に伸ばした。 2位は全区間を区間2位でつないだ中京学大が1時間30分40秒で入り、1時間34分22秒で3位の静岡大は過去最高順位となった。 なお、名城大はオープン参加のBチーム、Cチームも出場しており、全日本出場メンバーの谷本七星、米澤奈々香、力丸楓を起用したCチームは正チームを上回る1時間26分43秒でフィニッシュしている。

第17回東海学生女子駅伝成績

●総合成績 1位 名城大A  1時間26分47秒 2位 中京学大A 1時間30分40秒 3位 静岡大   1時間34分22秒 4位 日本福祉大 1時間35分20秒 5位 中京大   1時間40分11秒 6位 至学館大  1時間43分53秒 7位 静岡県立大 1時間53分38秒 8位 中部大   1時間53分42秒 オープン  名城大C   1時間26分43秒  名城大B   1時間28分30秒  中京学院大B 1時間35分03秒  中京学院大C 1時間41分15秒  東海学連混成 1時間46分41秒 ●区間賞 1区(3.7km) 柳樂あずみ(名城大2) 11分09秒=区間新 2区(4.2km) 大河原萌花(名城大2) 13分39秒 3区(5.9km) 増渕祐香(名城大4)  18分44秒 4区(4.7km) 平田優月(名城大1)  16分20秒 5区(8.1km) 原田紗希(名城大2)  26分55秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.03

1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、女子1500m、5000mに出場する田中希実(New Balance)が […]

NEWS 103年ぶり2冠狙う泉谷駿介 世界陸上代表狙い「1日、1日全力でやりきりたい」/日本選手権

2025.07.03

103年ぶり2冠狙う泉谷駿介 世界陸上代表狙い「1日、1日全力でやりきりたい」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルと走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工)が登壇した。 […]

NEWS サニブラウン股関節上部の骨挫傷明かすも「できる限りの準備をしたい」/日本選手権

2025.07.03

サニブラウン股関節上部の骨挫傷明かすも「できる限りの準備をしたい」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、男子100mのサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が登壇した。 広告 […]

NEWS ホクレンDC千歳に廣中璃梨佳、安藤友香、前田穂南、鈴木亜由子、一山麻緒がエントリー! 男子はインカレ2冠・山口智規や吉居大和が登録

2025.07.03

ホクレンDC千歳に廣中璃梨佳、安藤友香、前田穂南、鈴木亜由子、一山麻緒がエントリー! 男子はインカレ2冠・山口智規や吉居大和が登録

ホクレンディスタンスチャレンジ千歳大会エントリー選手 ●男子 3000m G.サミュエル(札幌山の手高) B.ビリス(札幌山の手高) P.ムルワ(GMOインターネットグループ) 千明龍之佑(GMOインターネットグループ) […]

NEWS アディダスからスピードのコントロールに優れるアディゼロ最新モデル「ADIZERO TAKUMI SEN 11」が登場!

2025.07.03

アディダスからスピードのコントロールに優れるアディゼロ最新モデル「ADIZERO TAKUMI SEN 11」が登場!

TAKUMI シリーズを愛用する平林清澄(ロジスティード)のコメント TAKUMI SEN 11 になって、フィット感は相当良くなってるかなと思います。ミッドソールの柔らかさ自体も大きく変わってるので、履いている感じはす […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top