2023.06.03
ブダペスト世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の3日目に女子ハンマー投が行われ、63m31をマークしたマッカーサー・ジョイ(NMFA)が初出場で初優勝を飾った。
昨年2月に日本国籍を選択。今年4月には米国・ロサンゼルスで行われた大会で69m89を投げ、室伏由佳が2004年にマークした日本記録(67m77)を2m以上も塗り替えていた。
1回目に63m31を投げてトップに立つと、それが優勝記録となった。「本当に嬉しいですが、もうちょっと記録を出したかったですね」と白い歯がこぼれた。
米国出身でバスケットボール元日本代表の父エリック・マッカーサーさんと、日本人の母を持つ。生後5ヵ月から8歳まで名古屋で過ごし、米国・ロサンゼルスに移り住んだ。高校3年でハンマー投を始め、全米ジュニア選手権優勝、米国代表でU20世界選手権出場といった実績がある。
日本選手権には「2、3年前からずっと出たかった」という。全米学生選手権が同じ時期だったためになかなか叶わなかったが、待ち焦がれた舞台にようやく立った。日本の競技会に出場すること自体が初めてで、「スタジアムがきれいで、他の選手がみんな優しくて、雰囲気が良かった」と笑顔が弾けた。
自身の強みは、「〝投げっぷり〟がきれいだし、強いし、世界のステージでも遠くに投げられるところ」。将来的には五輪や世界選手権を見据えるものの、今季はまずアジア大会やアジア選手権がターゲットになる。
「日本代表になって日本選手のすごさを見せたいです」
日本記録保持者にして日本選手権覇者となったマッカーサーの存在が、女子ハンマー投に活況をもたらしてくれそうだ。
【動画】国内初めての試合で優勝を飾ったマッカーサー・ジョイ
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
-
2025.11.27
-
2025.11.26
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025