HOME 国内

2023.05.04

水戸招待が5日に開幕! 日本記録保持者の男子円盤投の堤雄司と女子棒高跳の諸田実咲らが出場
水戸招待が5日に開幕! 日本記録保持者の男子円盤投の堤雄司と女子棒高跳の諸田実咲らが出場

23年水戸招待にエントリーしている諸田実咲、堤雄司、幸長慎一

◇2023水戸招待(5月5日/茨城・ケーズデンキスタジアム水戸)

日本グランプリシリーズ・G3の水戸招待が5月5日に行われる。

グランプリ種目は男子7種目、女子6種目。男女100m、1500mのほか、フィールド種目は男子が走高跳、棒高跳、三段跳、砲丸投、円盤投、女子は走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投が行われる。

広告の下にコンテンツが続きます

男子円盤投では62m59の日本記録を持つ堤雄司(ALSOK群馬)と先月62m52の日本歴代2位を投げた幸長慎一(四国大AC)が対決。4月に4m41で日本記録を更新した女子棒高跳の諸田実咲(アットホーム)やダイヤモンドアスリートの男子砲丸投のアツオビン・ジェイソン(福岡大)らもエントリーしている。

9時から行われる開始式の後、トラックではチャレンジカップの小学生混合4×100mリレー決勝が競技開始。男女中学4×100mリレー決勝の後、小学生から一般までの100mが行われる。

グランプリ種目の女子1500m決勝は14時10分、男子1500m決勝は14時25分にスタートし、その後女子100m、男子100mの決勝が行われる。フィールドは9時30分からグランプリ種目の女子棒高跳が競技開始となり、男子砲丸投は10時から、男子円盤投は13時30分に競技が始まる。

大会の様子はyoutubeでライブ配信される。

◇2023水戸招待(5月5日/茨城・ケーズデンキスタジアム水戸) 日本グランプリシリーズ・G3の水戸招待が5月5日に行われる。 グランプリ種目は男子7種目、女子6種目。男女100m、1500mのほか、フィールド種目は男子が走高跳、棒高跳、三段跳、砲丸投、円盤投、女子は走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投が行われる。 男子円盤投では62m59の日本記録を持つ堤雄司(ALSOK群馬)と先月62m52の日本歴代2位を投げた幸長慎一(四国大AC)が対決。4月に4m41で日本記録を更新した女子棒高跳の諸田実咲(アットホーム)やダイヤモンドアスリートの男子砲丸投のアツオビン・ジェイソン(福岡大)らもエントリーしている。 9時から行われる開始式の後、トラックではチャレンジカップの小学生混合4×100mリレー決勝が競技開始。男女中学4×100mリレー決勝の後、小学生から一般までの100mが行われる。 グランプリ種目の女子1500m決勝は14時10分、男子1500m決勝は14時25分にスタートし、その後女子100m、男子100mの決勝が行われる。フィールドは9時30分からグランプリ種目の女子棒高跳が競技開始となり、男子砲丸投は10時から、男子円盤投は13時30分に競技が始まる。 大会の様子はyoutubeでライブ配信される。

【動画】水戸招待のライブ配信をチェック!

https://www.youtube.com/live/Y48KnZQ-meI?feature=share

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]

NEWS 駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

2025.11.16

駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

NEWS 仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

2025.11.15

仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top